[24061616] あの楽天Wi-Fiポケットより低性能?
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1)
2021/04/04 22:30:22(最終返信:2021/04/05 13:49:38)
[24061616]
...FS030WにはLTEのバンドを固定する機能はないようですから、 どうしようもないですが、12 - 18 Mbps 出ていれば、 何とか使えるレベルなのではないでしょうか。 >羅城門の鬼さん 楽天Wi-Fiポケットがバンド3を、FS030Wが...
[24029704] オンラインの仕事でのルーター選びにつきまして
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー])
2021/03/19 11:54:47(最終返信:2021/03/26 18:45:45)
[24029704]
...最初の頃は「どうせ無料期間が終われば解約の嵐だろう...」なんて思っていましたが、ところがどっこい、「楽天を主回線にしても良いかも?」と思えるレベルになってきたように思います。 この先もこの調子で頑張ってくれれば、第4のキャリアながらauあたりは食われてしまうかもしれないなぁ...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1)
2021/03/17 10:32:46(最終返信:2021/03/26 12:01:08)
[24025819]
...。 2日に1回おちるかなという程度です。 対策前のまともにネットにつながらず再起動しまくるというレベルではないので、それほどストレスなく使用できています。 ただ、当たり前ですがメーカーの取説では指定のACアダプタ以外の使用を禁止しています...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック])
2021/02/23 07:54:05(最終返信:2021/02/23 20:50:46)
[23983206]
...イオンモバイルのタイプ2もグローバルIPで 最安レベルだそうですが、固定ではないようです。 それでもつながりますかね? >イオンモバイルのタイプ2もグローバルIPで >最安レベルだそうですが、固定ではないようです...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > IODATA > WN-CS300FR)
2021/02/09 17:25:57(最終返信:2021/02/17 22:43:50)
[23956047]
...1GBを越えて3GB以下なら980円(税別)です。 いずれにしても、まずはご自宅で楽天回線が許容できるレベルで利用可能な事を確認した方が良いと思います。 その上で、光回線等を解約するかどうか検討されてはいかがでしょうか...
[23854482] HomePod miniを利用している方はいますか?
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm HT100LN PA-HT100LN)
2020/12/17 17:47:47(最終返信:2021/02/08 12:18:02)
[23854482]
...接続端末が間違いなく通信可能なアドレスを利用してくれれば問題は発生しないと思います。 でも、個人利用の機器レベルではIPv6に関して制御可能な項目は皆無です(できても単に使うか使わないかレベル)。 なので、問題が起きたときには対処方法がかなり限定されます...
[23929025] ニコニコ動画接続時の問題に関してご相談
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm HT100LN PA-HT100LN)
2021/01/26 18:27:30(最終返信:2021/02/04 17:28:54)
[23929025]
...使用しているUQモバイルのSIMは2月1日から契約が「スマホプランR」に切り替わっており、節約モードでも通信速度が最大1Mでますので、初期のADSLと同じレベルの状況に近いです。 前回の試験同様にHT100LNに各デバイスをぶら下げて、ニコニコ動画だけでなく...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > IODATA > WN-CS300FR)
2021/01/21 13:53:04(最終返信:2021/01/26 10:29:01)
[23919215]
...11〜15Mbpsとかなり速度が上がりました。 動画が高画質でみられる25Mbpsには及びませんが、低画質ではスムーズに見られるレベルですので、まずは大満足です。 なお、既存のWiMAXのルーターの件ですが、機種はNECのHome02です...
[23574717] rakuten unlimit BAND3固定してみました
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック])
2020/08/02 16:35:26(最終返信:2020/11/19 01:45:30)
[23574717]
..._ )m 私も本機を使って楽天回線(Band3)への固定を試みましたが、気が付くと速度が低速モードレベルに変わっており、確認するとBand18(間借りしているauのプラチナバンド)に切り替わっておりました...
[23309108] 楽天のUN-LINIT対応で神端末になりうる?
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト])
2020/03/28 12:13:06(最終返信:2020/09/13 19:50:24)
[23309108]
...とりあえず期待しないほうがいいかと思います 自分もあくまでも1年だけのお遊びレベルで考えてます (1年後によっぽどよくなってれば初めて継続考えるレベル) >こるでりあさん bandが対応していても実際は対応しないことがある...
[22663462] かけ放題プランオプションがあるMVNOありますか?
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信)
2019/05/13 13:23:19(最終返信:2020/07/25 21:56:32)
[22663462]
...ソフトバンクの基地局はファーウェイ製ばっからしいですし、なんだかなぁ・・・ 今でもケータイ持ち出しを忘れるレベルなんですよね。近所しか行かないし車移動だし。 スマホとガラホ、どちらかか、両方とも忘れて出かけることも多いが...
[23555078] ハイスピード本体(動画視聴・オンライン通話向け)
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NETGEAR > AirCard 797 AC797-100JPS)
2020/07/24 16:48:47(最終返信:2020/07/25 14:57:01)
[23555078]
...A0%E3%81%95%E3%81%84 MVNOでも昼休み等の混雑時以外なら何とかなりそうなレベルに思われます。 早速ご返信ありがとうございます。現在使っているルーターはファーウェイのhw601でレンタルルーター(ソフトバンクの電波)です...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック])
2020/07/01 23:13:15(最終返信:2020/07/07 22:43:19)
[23506264]
...しばし経過観測したいと思います。 0時ちょうど、というところまで厳密に確認してませんが、日が変わったから確認したっていうレベルでも繋がらなかったですね… wifiルーターのWANポートに接続してます。そこが出来てないと全く繋がらなくなるはずですから…...
[23513916] なにこれ 使えない殆ど ネット情報正しい
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト])
2020/07/05 15:29:37(最終返信:2020/07/05 19:58:52)
[23513916]
...over 20Mbps でていたけど その日のうちに 8M, 2M, 1M 程度となり 使えないレベル。 softbank のplatiunm band= B8 対応しているのに B8に対応していないといわれている...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1)
2019/11/15 17:35:10(最終返信:2020/02/01 07:10:56)
[23048884]
... 後述の条項があってますので、約定はおっしゃっているページでOKです。 有償ではなく、法テラスレベル(変な意味ではなく)なので、弁護士の先生がどこまで真剣に読み解いたのかはわかりませんが、「疑義は散見...単体購入品と比べて全般的に不具合率が高い理由も説明がつく気がします。 「電源が入ればとりあえず出荷」といったレベルなのかもしれません。...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック])
2019/04/01 10:40:47(最終返信:2019/04/01 20:41:02)
[22572378]
...会社に来たら電源も入らず充電もできない状態なのですが、電池の寿命でしょうか? 以前は電池が0になっても電池マークと赤いレベル表示はされていたはずですが、全く動作をしないのはなぜでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたらご回答下さい...
[22508318] nasneとPS4の連携について教えてください。
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > HUAWEI > Mobile Wi-Fi E5383 [Gray&Silver])
2019/03/04 10:26:53(最終返信:2019/03/20 18:56:22)
[22508318]
...>につないでPS4およびNasneにpingを飛ばしたところ、 >両方から応答がありました。 という事は、IPのレベルではPS4とnasneは互いに繋がっているようですので、 MACアドレスとかポートが関係しているのかも知れません...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > HUAWEI > Mobile Wi-Fi E5383 [Gray&Silver])
2019/03/05 10:31:37(最終返信:2019/03/07 00:04:11)
[22510502]
...>ocn回線の速度をいま測ってみたところ、 >5mbpsでした。 固定回線+WiFiに比べると遅いかも知れませんが、 一応は使えるレベルですね。 >少しでも速度を早くするためには、ルーターよりもmvnoの口コミとかを見たりして決めたらいいですか...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック])
2018/11/02 15:04:53(最終返信:2018/12/06 17:02:49)
[22225038]
...ln/information/functions.html またLTE/3Gの電波受信レベルのアイコンはアンテナ立ってますか? >このときは、MR04ではなく、家庭のネット環境か...MR04ではなく、家庭のネット環境からアクセスしてます。 このような事を行ってしまうレベルであれば、中古の端末で格安SIMを使うのはムリだと思います。 ドコモでモバイルルーター...駄目でした。 アイコン的にはsimは認識しているはずなのですが、APN設定しても電波受信レベルの アイコンが立ちません。 上に書いた通り、simに問題があるのか。。。あんなの壊れるよ...