[23726702] このカードの招待日和来年3月31日で終了?
(クレジットカード > 三井住友トラストクラブ > TRUST CLUB プラチナマスターカード)
2020/10/15 00:24:01(最終返信:2021/01/08 16:08:18)
[23726702]
...このカードの招待日和の期限が2021年3月31日迄とログイン後のホームページ記載されていますがこれはその後このカードでは使えないと言う意味ですかね? それとも年会費が4月に引き落とされてその後も使えるんですかね...
(クレジットカード > エポスカード > エポスカード)
2020/12/16 18:47:30(最終返信:2020/12/17 21:46:08)
[23852574]
...上記IDでエポスNetやマルイのショッピングサイト「マルイウェブチャネル」 がご利用いただけます。 お知らせしたIDは、変更も可能です。 エポスNetにログインのうえ、「ご登録情報の変更」からお手続きください。 本日、ステータスが「ご郵送準備ができました、順次カードを発送いたします」になりました...
[23803536] 最悪の対応、速報メールの誤配というがあり得るのか?
(クレジットカード > 楽天カード > 楽天カード)
2020/11/22 13:15:32(最終返信:2020/11/25 01:26:51)
[23803536]
...スーパーバイザー本人の資質というよりも、楽天の社風という話しですね 昨年おこした不具合も外部の更新が原因と宣いました e-NAVIにログインをすると、退会をしたカード番号が表示されるなど独自ルールてんこ盛り 楽天経済圏なんか、砂上の楼閣・夢物語・空想の産物です...
[23517595] 1年以上前にカード契約をキャンセル済み。カード更新の案内到着
(クレジットカード > 楽天カード > 楽天カード)
2020/07/07 10:25:21(最終返信:2020/11/17 20:06:06)
[23517595]
...、 eNAVIの確認は 大事ですねぇ。 小生の場合 10年以上放置して eNAVIは今年初めてログインしましたが 不正利用等ありませんでした。 それは偶々ラッキーな事に 不正利用に遭わなかっただっただけですわな...
(クレジットカード > ワイジェイカード > Yahoo!JAPANカード)
2020/10/28 23:33:03(最終返信:2020/11/01 02:37:59)
[23754380]
...制限を解除しなければなりません 変更をご WEBサービスよりお申込みください。 ■ 変更をご 方法 ▼MyJCBログインはこちら 続けるにはこちらをクリック お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます...
(クレジットカード > 楽天カード > 楽天カード)
2020/08/15 15:41:17(最終返信:2020/10/28 06:07:51)
[23601718]
...クレジットカード会社の審査ヮ 会社による。 10年以上前に楽天KCカードになって 今年初めてeナビにログインしたら 社名が全然違った。 小生が吉田とすると よしだ株式会社でカード申込されてたわ。 修正したけど...
(クレジットカード > 楽天カード > 楽天カード)
2017/12/06 12:11:33(最終返信:2020/10/28 02:17:58)
[21410361]
...カード再発行とはなりましたが、紛らわしいので、多分もう利用しない。 わたくしも楽天市場で使われた被害者で、ログインできないとチャットサポートで問い合わせたところ、ショップに問い合わせてくださいという訳の分からない対応されました...楽天カードもう数年前に解約しています。なのに、不正利用されてますとメールが きました。e naviにログインしてもカード利用不可になってます。当たり前ですが、 問い合わせは、盗難紛失しかありません。チャットにしても...
(クレジットカード > イオン銀行 > イオンカード(WAON一体型))
2020/08/15 21:51:54(最終返信:2020/10/09 19:22:00)
[23602370]
...https://www.aeon.co.jp/index.html PCで暮らしのマネーサイトでログインしPC向けパソリでやろうとしましたが、Felicaポートソフトウエアの更新に何度やっても失敗します...
(クレジットカード > 三菱UFJ銀行 > スーパーICカード TOKYU POINT PASMO「三菱UFJ-VISA」)
2020/10/03 19:18:36(最終返信:2020/10/03 19:18:36)
[23703346]
...まあ、UFJ-VISAのwebサービスはUXが酷いレベルで、三菱ダイレクト(銀行口座)の画面からしかログインできないので、クレカのデータを取るだけなのに銀行口座までスクレイピングしなければならないというセキュリティ上の理由から連携停止に至ったものと思われますが...
(クレジットカード > 三井住友カード > Visa LINE Payクレジットカード)
2020/09/18 05:57:34(最終返信:2020/09/27 06:01:05)
[23669802]
... 余談ですが、三井住友カードの初期限度額は一般80万円、ゴールド150万円ですが、Vpassにログインして限度額引き上げの手続きを行えば増額できます。 利用実績や期間によるとはとは思いますが、私の場合はゴールド300万円...
(クレジットカード > NTTドコモ > dカード)
2020/09/01 21:16:32(最終返信:2020/09/02 08:43:21)
[23636044]
...申込受付中です。 しかし、mydocomoアプリの料金欄の下の方には契約中の表記があります。 dカードアプリはログインできません。 審査通過とみてよいのでしょうか?同じ状況から否決になった方はいらっしゃるのでしょうか...
(クレジットカード > NTTドコモ > dカード)
2020/03/18 23:42:40(最終返信:2020/08/30 20:58:30)
[23292280]
...ッツ光)に勝手に接続してくれるのでログインの操作は一切不要で楽ですね。 これと同じことが外出先でも出来るようになると面倒なログイン手続きは一切不要で全自動で接続して...ました。 SSID:0000docomoにアクセスしセキュリティキーを入力すると自動でログイン画面が出ました。 (添付写真をご残照ください) URLがwlan.m-zone.jpと...すると接続に成功します。 2回目からはエリアに入ると自動接続し起動したブラウザ画面ではログインボタンを押すだけです。 (添付写真をご参照ください。) 東京都では都民に対し土日の外...
(クレジットカード > 全日本空輸 > ANA VISA ワイドゴールドカード)
2020/06/19 23:45:36(最終返信:2020/06/29 20:57:55)
[23479764]
...結構価値あるマイル数ではあるのですね! カードに記載のお客様番号というのでANAのマイルに関するログインも無事できてちゃんとしたマイル数も確認できました! ギリギリポイント有効期限のものもあったのでとりあえず1年以内に切れそうなのは電気屋のポイントにして...
[23476824] クレカ支払いとPaypal支払い。Paypalの方が安全?
(クレジットカード)
2020/06/18 16:26:33(最終返信:2020/06/19 19:50:11)
[23476824]
...またクレジットカードはカード番号を一旦渡してしまうと、その情報を使ってオフラインでも決済できるのに対し、 PayPalはログインしてオンラインでの決済処理が必要ですので、その意味でも安心です。 ただし、使い方によってはPayPalにも多少のデメリットもあります...まず一つはフィッシング詐欺などで、PayPalのパスワードを盗まれてしまうという危険性です。 一旦ログイン情報を盗まれてしまうと、PayPalアカウントに登録されていたカードで支払いをされ、 クレジットカードよりも危険性が増す可能性があります...
(クレジットカード)
2018/09/11 19:13:56(最終返信:2020/05/22 21:46:42)
[22101711]
...すでにVisaデビット機能付きキャッシュカードをお持ちのお客さまでブルーまたはピンクへの変更をご希望でないかたは、当社WEBサイトにログインのうえ、「お客さま情報照会・変更」→「再発行」→「破損・汚損・IC/磁気不良」からお申込みください...
(クレジットカード > NTTドコモ > dカード)
2020/05/15 12:47:33(最終返信:2020/05/20 14:04:57)
[23404783]
...※「dカード」のご利用には、以下の条件を満たす必要がございます。 spモードのご契約があること マイページにログインされているdアカウントに紐付く電話番号のSIMカードが挿入されたスマートフォン・タブレット端末を使用していること...
(クレジットカード > 三井住友カード > 三井住友カード)
2020/05/02 13:11:44(最終返信:2020/05/04 11:38:14)
[23374938]
...三井住友カード 個人カード会員の方 <謝礼について> ・「Vpass」または「Vpassアプリ」にログインの上、各種変更などのお手続きを完了された方[200円還元] ・新たにVpassのIDをご登録いただいた方にさらに[200円還元]...
[21688038] 不正利用に対する応対に不満。9か月待って結局返金されず・・・
(クレジットカード > 楽天カード > 楽天カード)
2018/03/19 17:28:48(最終返信:2020/04/24 12:19:47)
[21688038]
...が。 あと、PAYPALではカードの情報を登録して、PAYPALにログインして手続きするということですので、PAYPALにログインできさえすればそのカードでの買い物ができてしまうということですね。 ということは...
(クレジットカード > 出光クレジット > 出光カードまいどプラス)
2020/04/17 13:08:10(最終返信:2020/04/18 17:49:29)
[23343786]
...銀行印の登録ってなくなりましたね。 銀行といえば、通帳と印鑑とキャッシュカード、というのが当たり前だったのに、今はログインIDとパスワードカードやスマホ認証、という形になっています。キャッシュカードすらほとんど使いませんし...