[6323543] unknown hard errorが出ちゃいました。。。
(ノートパソコン > HP > HP Compaq nx6120/CT Notebook PC CM360/15X/256/40/W/XH)
2007/05/11 10:44:21(最終返信:2023/03/06 11:52:28)
[6323543]
...あとはとくにいじらず今まで快適に使っていました。 昨日、妻から仕事中にメールがあり 「電源を入れてもHPのロゴとWindowsXPのロゴの繰り返しで ようこその画面にいかない」って事だったので 帰ってからいろいろセーフモードなどを試しましたが...
(ノートパソコン > HP > OMEN Gaming Laptop 16 Core i7/1TB SSD/16GBメモリ/WQHD・IPSディスプレイ/165Hz/RTX 3070Ti 価格.com限定モデル)
2023/03/02 16:46:21(最終返信:2023/03/03 07:23:56)
[25165216]
...私も同じような事になりました、私の場合は、ハブを使わず、直接USBのPDの100Wで給電して使用していて 再起動したら、起動ロゴから進めず、BISOファクトリーリセットしたらビットロッカー掛かってしまって ひどい目に遭いました...
(ノートパソコン > HP > Spectre x360 13-ap0000 ベーシックモデル)
2023/02/25 18:25:36(最終返信:2023/03/01 03:35:31)
[25158543]
...年末にWindows無料アップデートの案内があったため実施。 パソコンからの指示で再起動を行った直後から、最初のHPのロゴ画面から進まずにクルクルクルクルと再起動を繰り返し、起動しなくなりました。 Microsoftのサポートに連絡したところ...
[18820384] SSDに換装してからおかしくなりました
(ノートパソコン)
2015/05/29 14:28:15(最終返信:2023/01/31 22:06:12)
[18820384]
...リカバリディスクでリカバリーできるのでしょうか? この画面までしか進んでくれません。 電源を入れてDynabookのロゴが出て20秒位でこの画面。HDDでもSSDでもです。 私と全く同じ状況です。リカバリディスクで新規インストールしてもこの繰り返しでした...
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/67K 2013年秋冬モデル)
2023/01/26 19:02:06(最終返信:2023/01/27 15:27:53)
[25114310]
...w8からw10にアップグレードして使っていましたが、最近故障してメーカーロゴから先に進まなくなりました。 biosからはhddが認識されますが別パソコンからは認識されますがアクセス出来ません。hddには取り出したいファイルがあるのですが出来ません...
(ノートパソコン > NEC > LaVie Note Standard NS850/AAB PC-NS850AAB)
2022/12/19 12:09:24(最終返信:2022/12/19 12:09:24)
[25060001]
...BIOS上では認識されませんが、USBブートからの Win10クリーンインストールはSSDを認識し進みます。 しかしNECロゴの後、進みません。。。。 BIOS内にPCIe SSDブート用コードが無いようです (自作機の様に...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad L540 20AUA0F4JP)
2019/08/02 19:25:31(最終返信:2022/12/01 12:49:33)
[22834832]
...すけど。 あと起動ロゴはWindows10ロゴと下のクルクルが表示される一番最初のロゴです。メインは滲まず潰れずきれいに表示できるんですよね。 メインはこんなにロゴが大きく表示されない...よね。起動ロゴの後に「お待ちください」が確実に出るんですが、何故でしょうか? もうひとつは起動ロゴがたぶんVGA画質になっている(ロゴが大きく、...ではなく1366x768。そういうPCですからいかんとも。 >起動ロゴ 具体的に何の起動ロゴなのか不明なのですが。起動するまで画面眺めていないで、コーヒーでも入...
(ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル)
2022/11/21 17:01:47(最終返信:2022/11/22 00:55:43)
[25019227]
...気にしていませんでした。 見てみると、画像のようにちゃんとありました。 取り敢えず、安心かな。 微妙にロゴが異なるし、偽物の可能性がありそうです。 https://anglers-case.com/news/138...
(ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4HW4AXR)
2021/10/30 13:53:10(最終返信:2022/11/20 16:32:07)
[24420800]
...ON」だと、PanasonicロゴがでないままWindowsが立ち上がってしまいます。 なので、Windowsが動いている状態から、「再起動」さて、Panasonicロゴが表示したところで、F2キーでBIOSを起動...
(ノートパソコン > NEC)
2022/11/18 09:31:57(最終返信:2022/11/18 20:03:06)
[25014620]
...>状況は電源SWを押して、すぐにNEC画面がでます。それ以上は進みません。 NECのロゴが表示された後も Windowsが起動しないという事でしょうか。 >CMOSを交換する...を外して しばらく放置し放電させるというものです。 >BLUELANDさん >NECのロゴが表示された後も >Windowsが起動しないという事でしょうか。 はい、NECでず...が同じです。 高速スタートUP?をしているとBIOSがみれない・・? ※ところで、NECロゴはBIOS呼び込んだ後・・? BIOS呼び込んでいる途中で表示・・? よければ、サー...
[25000211] アウトレット商品初期不良で交換・返金対応せず
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 15 Gen 2 Windows 11 Pro・Core i5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20VE010RJP)
2022/11/08 14:13:34(最終返信:2022/11/16 14:44:27)
[25000211]
...ACアダプタ抜いて電源長押ししても駄目でした。(ちなみに最初は全くマウスポインタも出ない状態) レノボのロゴ画面も出ない状態でどうやって復旧するんですか? 私もメーカーにいたので一般的な対処法は全て試したんですよ...
[24985967] 教えてください。SSD 256を512に交換したいです
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル)
2022/10/29 20:53:06(最終返信:2022/10/30 14:08:45)
[24985967]
...Windows11インストールメディアを作成後、【F2】キーを押しながら、パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面のあと、BIOSセットアップが表示されたら、【F2】キーから指を離します。 BIOSセットアップが起動したら...
[24941848] Windows10クリーンインストールを試みたが失敗
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル)
2022/09/27 13:16:42(最終返信:2022/09/28 23:21:03)
[24941848]
...終了したかとUSBメモリを抜いたら終了していなかった様でした。 電源を入れると起動してメーカーのロゴは出るのですがそれ以上は進まず、F2やF12を押してもBIOSの画面は出なくなってどうにもならなくなりました...試しにHDDを抜いたり、メモリを抜いたりして、電源を入れてみましたが、HDDを抜いても変化なく、メモリを抜くとメーカーロゴも出ませんでした。 これ以上、この古いPCに手間を掛けてもしょうがないと思い、廃棄することにしました...
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 プレミアム Core i5 11300H・8GBメモリ・256GB SSD・WQXGA搭載モデル)
2022/09/23 23:25:17(最終返信:2022/09/23 23:25:17)
[24936863]
...ない場合は、早期にバックアップを実施すること ◆通常のリカバリー方法 起動時のDELLロゴで [F12] を押下、 「SupportAssist OS Recovery」を起動、...ery Tools」をインストールし、リカバリーUSBメモリーを作成 ▼起動時のDELLロゴで [F12] を押下、「One Time Bootメニュー」でUSBメモリーを選択し、...わりに ・Western Digital製「SN770 1TB」にて動作確認 ・DELLロゴでシステム停止する問題 ・BIOSConnectでWi-Fi APが表示されない問題 は...
[24924243] ディスプレイ故障状態でWindows10をクリーンインストール
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook N51 N51/25M PN51-25MNXS)
2022/09/15 15:44:57(最終返信:2022/09/16 09:01:06)
[24924243]
...外部モニターにHDMI接続して利用しています。その際、外部モニターに映るのは、電源ボタンを押してメーカーロゴが表示されて以降の画面になります。従いまして、BIOS画面は外部モニターにも映りません。 このような状況の中...
[24862191] グラフィックドライバを自動更新するとマウスカーソルだけになる
(ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル)
2022/08/03 21:38:44(最終返信:2022/08/03 21:38:44)
[24862191]
...10/11 の自動検出&インストールソフトを利用して グラフィックドライバを更新し再起動したところ、HPのロゴのあとマウスカーソルだけ 表示されWINDOWSの画面が起動してこなくなります サポートに連絡し...
(ノートパソコン > ASUS > K55DR K55DR-SX0A8)
2021/10/30 23:35:38(最終返信:2022/07/20 07:53:51)
[24421732]
...PCは掃除のやりやすさも重要ですよね。 その後です。 アップデートしたらChromeOS Flexに更新 → ロゴが出た後、マウスカーソルは出るものの起動できない状態に😢 さすがにもう捨てるかと思ったものの...
(ノートパソコン > ASUS > X571GT X571GT-AL280TS)
2022/02/21 19:14:24(最終返信:2022/07/16 09:45:18)
[24612817]
...その後電源自体は入る様になり、CPUの発熱によりCPUファンも回る様にはなったのですが、画面が真っ暗でASUSのロゴも表示されません。液晶の問題かと思いHDMIで外部モニタに繋げたのですが、モニタ側は接続自体は認識しているようですが...
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/07/06 11:38:23(最終返信:2022/07/10 08:45:23)
[24823915]
...11搭載モデル 自宅用として使用で、家計管理・ネットサーフィン・動画視聴 子供とプログラミング勉強・ロゴデザインくらいです。 スペックはここまで必要か?と思いますが、最初に投資しておいた方が 後から困るよりはいいかなと...