[18991109] この商品はlavie.1万円キャッシュバックの対象ですか?
(ノートパソコン > NEC > LaVie Note Standard NS750/AA 2015年1月発表モデル)
2015/07/23 08:26:27(最終返信:2015/08/14 17:06:17)
[18991109]
...この商品はキャッシュバック対象外ではないですか? 対象商品は「2015年5月発表モデル」とされているので。。 以前の【LaVie】ロゴのモデルは対象ではないと思います。 http://necpc-cp.com/201505/ 残念ですが...
(ノートパソコン > Dell > XPS M1330)
2008/05/04 21:25:52(最終返信:2015/07/20 21:18:06)
[7762239]
...中のディスクが取り出せることがあるそうです。 とありますが、僕へのサポートは上記の回答とは異なり、 再起動し、DELLのロゴが表示された時点で、F2を押す。 画面が変わったら電源左の家のマークのボタンを押せば取り出せます。...
[17832506] USBの回復ドライブを使用したリカバリができない。
(ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル)
2014/08/14 00:42:55(最終返信:2015/06/12 13:50:23)
[17832506]
...インテルのSSD80GBに換装済みでした。 WINDOWSが起動しないため強制終了を行いその後はASUSのロゴ、WINDOWSもロゴも出ない状態で先に進まないため、まずバッテリーを分解して外しましたが、起動せず。 SSDを外すとBIOSが起動する状態でした...
[18820384] SSDに換装してからおかしくなりました
(ノートパソコン)
2015/05/29 14:28:15(最終返信:2015/06/02 21:05:03)
[18820384]
...リカバリディスクでリカバリーできるのでしょうか? この画面までしか進んでくれません。 電源を入れてDynabookのロゴが出て20秒位でこの画面。HDDでもSSDでもです。 私と全く同じ状況です。リカバリディスクで新規インストールしてもこの繰り返しでした...
[18778272] ThinkPadロゴの「i」の点滅が発生する。
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E450 20DCCTO1WW ハイパフォーマンスパッケージ)
2015/05/15 13:46:19(最終返信:2015/05/15 13:46:19)
[18778272]
...ACアダプター接続なし <事象> Windowsシャットダウンすると、10秒後にThinkPadロゴの「i」の点滅が発生する。 (ずーと永遠に、0.5秒に1回、かなり微弱な光) サポートに問合せし...
[18758257] DELLって口コミ少なくないですか??
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 3000シリーズ 価格.com限定 プレミアム・タッチパネル Core i5 5200U搭載モデル)
2015/05/09 00:23:30(最終返信:2015/05/14 08:33:05)
[18758257]
...す。 Made in Tokyo のロゴの付いているHP製パソコンを指定出来ませんもんね?? ご回答有難うございました。 >Made in Tokyo のロゴの付いているHP製パソコンを指定出来ませんもんね...HP > DELL > Lenovo という評価を得ています。 特に、Made in Tokyo のロゴの付いているHP製パソコンは、初期不良品が出たことがありません。 kokonoe_hさま ひとこと...
[18751623] 携帯性の高い安価なノートパソコンを探しています。
(ノートパソコン)
2015/05/06 18:34:01(最終返信:2015/05/08 13:01:39)
[18751623]
...品質が高く、 壊れにくいと、わたしは評価しています。 (HPの中でもMade in Tokyo のロゴのあるものが良いですが、この製品がそれに該当するのか否かはわかりません)。 なお、DVDドライブは外付けのものを別途...
[18755819] LL750/FS1SB がまた壊れました。修理回数は、2桁入りするか?
(ノートパソコン > NEC)
2015/05/08 01:25:22(最終返信:2015/05/08 11:03:50)
[18755819]
...症状は、メーカーのロゴが出て、起動デバイスの選択画面が出て、次の画面に変わりません。 起動できるディバイスもCD/DVDの選択しかなくて、HDDを選択できません。 BIOS上でも、シリアルポートに繋がっているのは...
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G50 80E5019PJP)
2015/05/06 15:33:12(最終返信:2015/05/06 17:53:12)
[18751126]
...よろしくお願いいたします。 BIOS セットアップユーティリティを開くには、コンピュータ 起動時に Lenovo ロゴが表示され ている間に F2 を押します。 BIOS セットアップユーティリティにて、起動順序を変更し...
[18583658] デザイナーの使用するPC。詳しい方教えてください。
(ノートパソコン)
2015/03/16 05:54:18(最終返信:2015/05/02 16:40:12)
[18583658]
...イラレのみの仕事の場合はwinでという感じになっています。 が、正直イラレのバージョンもフォントも違うし ワードやロゴなどのデータをクライアントから頂く時も macではバージョンが合わず非常に面倒な思いをしていました...
[18704392] パソコン講座に持ちこむ為に買います。一番安いですか?
(ノートパソコン > Acer > Aspire ES1 ES1-111M-F12N)
2015/04/21 16:55:58(最終返信:2015/04/27 16:00:51)
[18704392]
...この機種は使ったことはありませんが、わたしの使っているHP のパソコンは、Made in Tokyoのロゴがあり、海外メーカの中では、例外的に高品質だと、わたしはHPを評価しています。 わたしは、各社数百台購入した経験しかありませんので...
[18723066] corei5PCと低スペックPC+外付けSSDのどちらが良いですか?
(ノートパソコン)
2015/04/27 10:27:24(最終返信:2015/04/27 14:18:03)
[18723066]
...なお、主要海外メーカのパソコンを数百台ずつ購入して得たわたしの評価は、 MADE IN TOKYOロゴのあるHP > デル > レノボ です。 もっとも、企業利用なので保守契約のもとに、どの企業も修理は迅速でした(HPは壊れないため...
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo B590 59400674)
2015/01/25 18:05:30(最終返信:2015/03/16 22:41:46)
[18405864]
...10分くらいで折り返しがあり 「症状を再現できない。立ち上がってメーカーロゴまで行くが、パスワードが違うのではないか?」 『違うパスワードを言ったかも知れないが、メーカーロゴが出るのならば、問題がないのか?こちらはその手前でとまっていたようなのだが...こちらはその手前でとまっていたようなのだが。以前、他のメーカーでロゴのから止まって進まないというのもあったが、今回はその手前のようなので修理に出したんだが?』 「電源を入れて12時間その状態ということです。」 『それより何より...
(ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ)
2013/11/08 00:03:40(最終返信:2015/03/13 15:41:44)
[16808499]
...「破損が頻発していると思われます」というのも想像でしかないですし、根拠になりはしないです。 通常の使用で壊れたと主張してみるしかないですね。USBのロゴが付いたものはUSB-IFからライセンス受けているはずですから公差範囲になければいけませんし、差し込んだだけで壊れたとしても証明のしようが無いです...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル)
2015/01/20 23:21:17(最終返信:2015/02/28 22:34:58)
[18390667]
...電源を入れると画面が真っ暗なままで そこから先に進みません(液晶自体は発光してます)Fujitsuのロゴさえでません F2を押しながら電源onでもビープ音はしますがBIOSの画面にもなりません バ...
[15661158] Linux機にしたいけれど......
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook N301 N301/02E 2012年夏モデル)
2013/01/23 21:29:47(最終返信:2015/02/25 21:49:33)
[15661158]
...7starterを消してLinux(Lubuntu)を入れて使っています。 メーカーロゴ(起動時)出ないとの事ですが 7starterは起動するのでしょうか? 起動するのであれば起動時(本来ロゴが出る時)に F2キーを押してみてください(連打くらい)...とまあイロイロやってしまったのですが、いざBIOSを完全に初期設定に戻そうとしても、 →メーカーロゴが表示されない(←当たり前ですけどw) →CMOSバッテリーを抜いてもCMOSがクリアされない ということで...
(ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS)
2015/02/24 02:27:04(最終返信:2015/02/24 08:53:54)
[18512034]
...これからバリエーションは増えるはず。 そして、いつかきっと量販店にも並ぶはず。 でもVAIOのロゴしかない子たちだ。SONYのロゴを持ったお兄さんを見せびらかしてあげよう。 もちろん、能力は君にかなうわけないけど...
[18403695] ノートPCが再起動を繰り返すトラブルについて
(ノートパソコン)
2015/01/25 01:47:04(最終返信:2015/02/06 20:53:12)
[18403695]
...ジャンクPCを買いました。電源をONしても「再起動を繰り返す」状態で OSが立ち上がりません。 それどころかNECのロゴすら画面に出力されません。BIOSも表示できません。 セーフティモードで立ち上げることもできません...
[18426902] カタンカタンとPCから音がして起動不可。データ救出可能ですか?
(ノートパソコン)
2015/01/31 23:07:15(最終返信:2015/02/03 21:27:46)
[18426902]
...たままになっていました。 この間、データの移し替えをしなくてはと起動させたところ、電源ボタン→企業ロゴ画面→Reboot and Select proper device or Insert Boot...
(ノートパソコン > Acer > Aspire R7 R7-571-N58G)
2015/01/13 20:56:25(最終返信:2015/01/13 22:01:10)
[18367172]
...電源ON、ACランプと電源ランプは付くもののロゴも出ず、ウンともスンとも言わない。 ほんの数時間前まで普通に使えてたのに。 電源ボタン長押しなど行うものの、状況変わらず。背面にピンを入れるタイプのリセットボタンがあったので...これを何回か条件を変えてPUSH。最初は何をやっても反応なしでしたが、しつこくいじってるとシャッター音がしてACERロゴが出現。運良く復帰することができました。 原因、復旧方法とも分かりませんが、同様の症状に見舞われた方のために...