[23923513] Windows10をインストールできません
(マザーボード > MSI > A520M-A PRO)
2021/01/23 21:26:42(最終返信:2021/01/25 13:33:34)
[23923513]
...そうなら以前の状態のパーツから変更したものとは何でしょう? >あずたろうさん いえ、完全自作ですが。 そうですか、マザーのロゴ画面でしたか。 症状的には・・ 電源・グラボ>>>CPU>>>>マザー のような感じにしか思えないですね...
[23910240] 初組み立て後、画面が映らない、、、A2
(マザーボード > MSI > MEG Z490 UNIFY)
2021/01/16 17:43:00(最終返信:2021/01/18 22:57:24)
[23910240]
...【困っているポイント】 組み立て後、ロゴもBIOSも画面が映らない 【使用期間】 0日 【利用環境や状況】 Core i9-10900K MSI MEG Z490 UNIFY ZOTAC GAMING...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/01/08 09:42:47(最終返信:2021/01/11 17:59:23)
[23895056]
...Bグラボの不良 グラボの映像出力端子に何も繋いでる、繋いでいないに関わらず、ビープ音がなります。 電源投入直後はロゴマークが白くなりますが、すぐに赤く点滅し、その後ビープ音が鳴る状態です。 やはり、グラボ不良でしょうか...
[23892583] マザーボードには電源が入るがBiosが立ち上がらない
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-F GAMING)
2021/01/06 20:44:02(最終返信:2021/01/06 21:33:58)
[23892583]
...全て組んだ後にグラボのHDMI端子にHDMIをさし、モニターにさし、電源を|にしPC電源を入れると、マザボはロゴが光り、ケースのファンは回るが、CPUファン、GPUファンは回らない。bios画面も出ず画面は暗いまま...
[23889043] ビープ音が長短短の3回なるが、起動はするのを改善したいです
(マザーボード > MSI > MAG B550 TOMAHAWK)
2021/01/04 20:22:59(最終返信:2021/01/04 22:00:36)
[23889043]
...グラボファームウェアの記事を読んで実行したところ、 最初からDP、HDMIの二つをつないでいても、MSIのロゴもBIOSも、そのまま起動も問題なくできるようになりました! これです https://www.4gamer...
[23885835] グラボ交換でモニタ映らず、元に戻しても映らなくなってしまった
(マザーボード > ASRock > X470 MASTER SLI)
2021/01/03 03:14:09(最終返信:2021/01/04 12:20:53)
[23885835]
...ます。 起動時にマザーボードのメーカーロゴが表示されてからWindowsが起動すると思いますが、モニターによってはメーカーロゴが 表示されないままWindows画面...的干渉の余地がないDVI-Dケーブルを刺して起動してみたところ、一瞬、「Asrock」のロゴが表示されて、「!」と思ったんですが、すぐにブラックアウトしてしまいました(その後、モニ...せん…)。その後DVI-D接続のままもう一度やってみたんですが、二回目からはもう、一瞬のロゴ表示もされなくなりました…。 で、さっき気づいたんですが、ケースファンやマザボのイルミ...
[23866059] 起動ボタンを押すとBIOSが立ち上がってしまう
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-F GAMING)
2020/12/23 22:48:20(最終返信:2020/12/26 12:44:58)
[23866059]
...そして快適になっていました。 そしたら急にこの始末です。 PCケース前面の起動スイッチがオンの時だけマザーボードの光るロゴが消えているのはどういう意味、何を示しているのですか❓️ 起動オフになると光ります...
(マザーボード > MSI > B450M PRO-VDH MAX)
2020/12/17 14:46:10(最終返信:2020/12/22 15:50:52)
[23854194]
...その途中で再起動を、繰り返します。 マザーボードを新品と交換後(CPUも新品)、動作変わらず メーカーロゴも出ません ためしにメモリを抜いてみたところcpuとメモリランプがつきます ビープは三回なりました...
(マザーボード > MSI > MAG Z390 TOMAHAWK)
2020/12/20 17:33:27(最終返信:2020/12/20 20:29:40)
[23860169]
...源投入するとアスロックのロゴが出て暫くするとWindowsの窓アイコンに変わり、ログイン画面になります。 一応、POST画面というかロゴマークなら省略できます。...、ロゴマークが出る出ないは問題ないとは思います。 まあPOST画面を出しても出さなくても起動速度にほぼ違いはないし、POSTをやめるということはできないのでロゴを...わからずでした… いじっているうちに動作は安定はしているのですが 起動時のWindowsロゴが若干横伸びになって 不格好です、なぜかわかりますか? 普通にUEFIブートさせればWi...
(マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2020/12/16 23:22:17(最終返信:2020/12/18 23:35:02)
[23853130]
...あらゆるランプが点滅し、最終的に CPUに取り付けているLEDが消える、画面左のファンが停止する。 マザボのロゴランプが点滅する。 メモリのLEDと上部のファン2つは動いている。 といった状況です。 改善策...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX H370-I GAMING)
2020/12/10 20:28:58(最終返信:2020/12/10 20:28:58)
[23841490]
...M.2のメタルヒートシンクの黒いロゴ部分に、 極薄のビニールシートが貼られてた・・・ (剥がした) 今までちゃんと冷えてなかったのか w...
[23836443] 大容量HDDを付けるとPC起動時にBIOSから進まない?
(マザーボード > ASRock > X79 Extreme6/GB)
2020/12/08 07:17:37(最終返信:2020/12/08 15:22:31)
[23836443]
...最近8TB(パーティション分けで5TB+3TB)をUSBで電源ONで接続した状態だとPCを起動するとBIOSのロゴから進みません。HDDの電源をOFFにした状態ではBIOSから進んでWindowsまで起動します。...
[23807490] Windows10USBインストール できません
(マザーボード > ASUS > PRIME X570-PRO/CSM)
2020/11/24 02:31:46(最終返信:2020/11/24 16:30:06)
[23807490]
...>>USBを選択して起動シーケンスには入れるという意味 起動シーケンスというのはBIOS/UEFI起動画面(私の場合ならASUSロゴ表示)を指してますでしょうか?であればご認識のとおりです。 >uPD70116さん >>Secure...
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2020/09/21 10:38:40(最終返信:2020/11/19 21:10:50)
[23677209]
...bios画面は問題なく表示され、OSのインストールも滞りなく終了しました。 しかしながら、OSのインストール終了後メーカーロゴの画面で、読み込みが止まってしまい起動しません。 SSDに問題があるのかと思い、OSのインストール先をHDDに変えてみましたが同様の結果でした...
(マザーボード > MSI > MEG Z490 GODLIKE)
2020/11/16 16:55:05(最終返信:2020/11/16 20:36:30)
[23791635]
...どれをダウンロードしたら良いかも分からなくなっています。 パソコン自体は問題なく起動して、使用できています。 因みに、起動時のメーカーロゴ自体表示されません。 >WhiteWhale2010さん CPUに内蔵グラフィックプロセッサーがある場合...
[23785362] biosアップデートに失敗しました。。。
(マザーボード > GIGABYTE > X470 AORUS ULTRA GAMING [Rev.1.0])
2020/11/13 15:39:56(最終返信:2020/11/14 08:27:27)
[23785362]
...ンF3からF31にアップデートしたのですが、ロゴの場面から入力が受け付けなくbiosに入れなくなってしまいました。 ロゴの場面からフリーズしているみたいで、osの起...のですが、ロゴの場面から入力が受け付けなくbiosに入れなくなってしまいました。 アップデートには成功し,所謂「起動画面」が現れたのでしょう。 起動ロゴ画面の下側...か起動を途中でキャンセルして起動不良に見せかければ、サブBIOSに切り替わるかも。。。 ロゴ画面が出るなら最小構成にしてBIOSに入れればF31からF3に戻せます。 BIOSアッ...
[23765932] 毎回Amarican Megatrendsが出ます!その後、UEFIでから通常起動
(マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2020/11/03 19:15:40(最終返信:2020/11/08 11:42:04)
[23765932]
...しばらく(※)経って起動すると、 American Megarrends出ます。 (※)すぐに、起動すると、TUFのロゴが出てすんなりwindowsが立ち上がるときもあるのです。 構成は、 Windows10 Pro...
(マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2020/08/31 00:20:58(最終返信:2020/11/07 06:52:59)
[23632648]
...昨日ネコグリスを塗りリテールクーラーでゲームなど重い作業をしたり、放置したりしてみました。 結果的にはブラックアウト(落ちる→Asrockロゴ→Windows起動)というのが少なくなりました。 UFEI での温度はあまり変わらず、前は再起動でなく落ちたらケースの強制再起動しないと起動しませんでした...
[23767455] M.2 SSDからのWindowsブートができません
(マザーボード > ASUS > PRIME Z490M-PLUS)
2020/11/04 13:55:42(最終返信:2020/11/06 19:52:38)
[23767455]
...Bootドライブの指定項目があるかと思います。 ご教授頂いた皆様 お蔭様で通常通りブートできました。起動時間はASUSのロゴが表示されてから、W10ログイン画面までで10秒ほどです。 ありがとうございました。 BIOSをデフォに戻してからM...