[25169213] Windows10がインストールできない
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H570-PRO)
2023/03/05 15:27:37(最終返信:2023/03/19 14:02:37)
[25169213]
...もしくはUSBブートディスクを作成して、そこから立ち上げてインストールしましょう。UEFIで起動イメージは選択できます。 マザーのロゴで止まってる時点でBIOS起動時のPOSTで引っかかってるんじゃないのかね。 ならハードウェアトラブルだと思うが...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2023/03/18 19:35:49(最終返信:2023/03/18 21:39:38)
[25186180]
...の商品を購入し、最低構成で確認をしようとしたところ画面が映らなかったです。しかし、MBのロゴみたいなのは光ましたがLEDの確認ランプは光らなかったです。 またファン、グラボのファン... もう少し詳しい情報を。 ・パーツ構成で書き足りてないもの ・モニターにはASUS ロゴが出たことは確認ですね? ・Q-LEDの状態として、何のLEDが点灯しますか?(CPUや...の商品を購入し、最低構成で確認をしようとしたところ画面が映らなかったです。しかし、MBのロゴみたいなのは光ましたがLEDの確認ランプは光らなかったです。 これは、マザーのLEDは...
(マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2023/03/10 11:53:34(最終返信:2023/03/10 19:30:10)
[25175706]
...書き込みいたしました。 症状と致しましては、 本来、マザーボード上にある「Steel Legend」ロゴのLEDが2箇所光るはずだとは思いますが、 どちらとも点灯していない状況です。 BIOS上で設定等も確認しましたが...
[25148089] 初めての新型Ryzen機でOSインストールが進まない
(マザーボード > ASRock > X670E Steel Legend)
2023/02/18 15:00:59(最終返信:2023/03/05 02:14:48)
[25148089]
...設定保存していざOSインストールしようといつも通りの手順でやろうとしましたが、 メーカーロゴの後で真っ暗の画面でずっと止まってしまいます。 かすかに左上に_があるようですが、ないと...らSSDなどを無効にし、USBのみにして起動して直接再インストールを試みてますがメーカーロゴのクルクルが一生待っておりしばらくすると今度は英語でブルスクになってしまいお手上げです。...のOSインストール時にWindowsマークまで出てクルクルしましたがやはり数秒後メーカーロゴに戻されブルスクループに入ってしまいました。 >かなでっちさん 流石にないと思いますが...
[25157042] CSMを無効にするとBIOS画面に入れません
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming-ITX/ax)
2023/02/24 17:52:08(最終返信:2023/02/27 12:13:23)
[25157042]
...AMDスマートアクセスメモリーを利用したく、BIOSでCSMを無効に設定、再起動すると 画面中央にASROCKのロゴ、画面右下にPress f2 or DEL to run UEFI Setup Press F11...
(マザーボード > GIGABYTE > B660M DS3H DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2023/02/07 18:10:20(最終返信:2023/02/18 16:43:11)
[25131695]
...パソコンを起動するとファンが回って画面にロゴマークと処理中?のグルグルが出るのですがその間全てのファンが一度止まってすぐにまた回りだします。電源が切れるわけではなく画面のロゴマークとグルグルは出たままです。その後は特に何も問題無く動作し...
[25128678] Windows10Pro Windows11Proインストール不可
(マザーボード > ASUS > PRIME Z690-P D4)
2023/02/05 20:14:45(最終返信:2023/02/17 19:59:16)
[25128678]
...インストール操作続行不可となりました。電源落として、グラボ挿してグラボからHDMI接続して起動するとマザーボードASUSのロゴ画面でフリーズ。 2.上記のブロックノイズを踏まえて、グラボ装着し、モニターへはグラボからHDMI接続して...認識させWindowsインストールすると、DVDのWidowsファイル全読み込み後の再起動後、マザーボードASUSのロゴ画面でフリーズ。 3.インストールメディアをDVDからWindowsインストールメディアクリエーションツールで作ったUSBメモリーに変えると...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M DS3H)
2023/02/04 17:27:25(最終返信:2023/02/05 13:01:29)
[25126829]
...・OS起動デスクトップ表示 キーボードにLED点くなら、それがPOST時です。 マザーメーカー・ロゴマーク出た後くらいがBIOS辺りです。 何処が一番手間取ってるのでしょう。。 まぁ起動の128GB...
[25103598] BIOSのAdvanceモードで固まる
(マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR WIFI DDR4)
2023/01/18 23:10:40(最終返信:2023/02/04 22:42:32)
[25103598]
...初期不良かと思い本体を交換しても同じ症状でした。 そもそもF7を押せばAdvanceモードに入りmsiのロゴが出ると思いますがそれも出ません。メモリなどとの相性でしょうか? >メモリなどとの相性でしょうか?...
[25094542] 大至急 起動したらASROCKのロゴで止まってしまう...
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2023/01/12 21:33:44(最終返信:2023/01/14 12:48:36)
[25094542]
...はじめまして、現在題名でもお伝えした通り、パソコンを起動したらASROCKのロゴの画面で止まってしまうという問題が起きており、大至急有識者の方に助けてもらいたいです。 ...してから、これまで全く問題なく作動してきました。それが今日突然、起動したらASROCKのロゴの画面から動かなくなってしまいました。そのまま様子を見たり、強制終了させたりして再起動を...変化がありませんでした。F2キーを押してみたところ「ピッ」という音は鳴ったのですが画面はロゴマークのままで変わらず、他のキーは反応がありませんでした。僕自身あまりパソコンには詳しく...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2023/01/14 04:50:05(最終返信:2023/01/14 08:54:27)
[25096262]
...・上記症状になるため、USBをインストールメディアとしてクリーンインストールを試みるが、 TUF GAMINGのロゴ画面でスタックする (インストールメディアの内容は公式最新かつ旧環境で動作確認済み) 【気になる点】...マザーボード、CPUを新環境にするとBIOSから進まないという状況でして・・・ >TUF GAMINGのロゴ画面でスタックする BIOS/UEFI の設定に不具合があるのかも・・・・ 画面の写真を添付して下さい(BIOS-Boot...
[25087233] asrockのロゴから進まなくなってしまいました
(マザーボード > ASRock)
2023/01/07 23:05:30(最終返信:2023/01/08 18:49:49)
[25087233]
...その後シャットダウンし、2枚目のモニター、LANケーブルを接続し、いろいろ設定しようとした所、asrockのロゴが無限に出続けます。 biosに行く事はできますが特に何をすればいいか検討もつかず躓いでおります...
(マザーボード > GIGABYTE > B550I AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2021/03/21 15:35:36(最終返信:2022/12/08 12:41:20)
[24034236]
...D端子というD型をしたコネクターを持つ別な端子があるのです。(中身はアナログ) DisplayPortはロゴも「D」と「P」を合わせたものなので「Dケーブル」というのは勘違いでしょう。 HDMIケーブルは外していますか...
[24897472] SSDを装着すると画面が真っ暗になります。
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/08/28 16:45:37(最終返信:2022/12/06 12:28:11)
[24897472]
...あまり色々やりすぎて、故障の状況が変わったら、説明もややこしくなってしまいますよ。 マザーボードにssdを刺すとロゴのマークで固まりBOOTが光らなくなるんですがマザーボードの故障ですかね? マザーの故障かどうかは分かりません...
[25025860] デュアルモニタ時のbiosへの入り方について
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI)
2022/11/26 13:27:56(最終返信:2022/11/28 01:17:34)
[25025860]
...のHDMI端子は2つあり、それぞれケーブルを挿している状態で、 一方を抜くとrogの起動ロゴが出たあとにbiosに入れます。 biosのバージョンに関しては、13世代を乗せるために...替わることを意味してます。 いまレスを書いていて思い返せば、2枚接続時にはrogの起動ロゴが表示されてないことに気づきました。 電源押下→2枚のモニタ真っ黒→メインモニタ一旦青バ...n11のログイン画面が出る感じですね。 590Fの時は、2枚挿した状態でも、rogの起動ロゴが出てた記憶ですが。 後出しですみませんが、モニタはASUSの4k/120Hzのもの(...
(マザーボード)
2022/11/12 11:14:04(最終返信:2022/11/15 11:20:58)
[25005856]
...BIOSでPWM制御に切り替えなきゃってことだったりして? BIOSでPWM制御に切り替える設定が見当たらないのです。 それでは諦めましょう 起動ロゴがECSでない製品ではないでしょうか? OEM PCに組み込むマザーボードの場合、細かい設定がない場合があります...BIOSの設定画面などを。 >uPD70116さん >uPD70116さん BTOパソコンです。起動ロゴは違いますね。 BIOSの設定項目は Main Advanced Chipset Tweak Security...
(マザーボード > ASRock > B85M)
2022/11/09 09:34:00(最終返信:2022/11/14 22:39:41)
[25001416]
...2使いたかったからbiosアプデは必須でした 現在付けているキーボードは部屋に転がっていたdellのロゴ有りです 以前付けていたキーボード(usb)は子供に取られました笑 もうボタン電池抜きっぱなしにしとくかな笑...
(マザーボード)
2022/11/07 19:19:05(最終返信:2022/11/14 13:08:46)
[24999159]
...Microsft基本ディスプレイアダプターでは問題なく表示されます RX470のドライバをいれると、起動のLENOVOのロゴは映るのですが、ようこそからうつらなくなります マザーボードがGPUに対応していないのでしょうか?...ップも表示されます。 RX470Graphicsの専用ドライバはいったあとだと起動後lenovoのロゴは映るがようこそから映らないです。 そもそもそのビデオカードは正常動作しているものなのですか? >uPD70116さん...
(マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2022/11/10 22:16:04(最終返信:2022/11/12 01:06:00)
[25003975]
...た。 ロゴを消す方法があるんですね、 落ち着いたらやってみようと思います。 ここね。 ロゴ消しても旗のマーク出るんですか? MOUSE ロゴより旗...なります。 ロゴに関しては何もしないと上書きされない可能性があります。 旗に関してはWindows自体の起動ロゴです。 メーカーロゴが表示されな...モニターにbios出る前にMOUSEのロゴが出ました。(T∀T) ヤフオクで新品だって言うから落札したのにMOUSE のロゴが出るとは どういう事? MOUSE ...
(マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2022/11/06 18:45:50(最終返信:2022/11/08 20:39:06)
[24997637]
...購入しても忙しくて直ぐは組み立ての時間ない。 組み立てて起動したら、起動画面にiiyamaとかmouse comouterとかロゴ出たら 嫌だなと思って質問してみました。 HPもちゃんとありますね。 少し安心。(o^・^o) Wifiないだけみたいですね...Wifiないだけみたいですね。 余ったCPUとかで作るだけから妥協範囲。 組み立てて変なロゴ出ないと良いな。 そういえばWifiアンテナないって事はbluetoothもない? Bluetoothもないですね...