(デジカメプリント)
2010/08/17 17:24:23(最終返信:2010/08/18 21:06:47)
[11774820]
...デジカメプリントでは一般に、サイズに関係なく、裏面(あなたのいう「宛名面」)には印画紙メーカーのロゴやプリント業者の管理番号などが印刷されます(ロゴはない場合もあります)。 そのままでプリントできなくはないと思いますが、それらの印刷が邪魔になりますね...しかし、ここではポストカードは10枚以上と言われました。 仕方なく、ポストカードサイズ(裏面はメーカーロゴとプリント管理番号)でプリントし、裏面にコピー用紙を貼って、葉書として出しました。 戻ってこなかったので...
[10836637] フジカラー純正でLサイズ1枚から5円!
(デジカメプリント)
2010/01/25 11:41:43(最終返信:2010/05/23 00:10:59)
[10836637]
...新日本だったらマシンはノーリツ、薬品は中外じゃないっすか? ペーパーもご指摘のように逆流かと。 DPEggのロゴがあるのでノーリツは間違いないと思いますけど。 以前は、 >フジカラー純正ペーパーを使用! ...
[10721989] 「インターネットプリント」50枚以上で1枚6円
(デジカメプリント)
2010/01/02 17:35:22(最終返信:2010/01/14 17:04:06)
[10721989]
...転載の許可を頂けなかったので要旨のみ書きますと、「フジカラーCD一般用(フィルムから作ったフジカラーCD、盤面のロゴが赤)では、既に補正済みでCRタグONなので、「補正あり」で注文しても自動補正をかけずに仕上げる」ということです...これが「ON」になっているとプリント機器の「自動補正機能」を拒否するものです。 蛇足ですが、フジカラーCDデジタル(盤面のロゴが青)では、EXIFに変更を加えないそうです。 こんばんは。 >ネガフィルム(富士フイルムの「スペリアビーナス800」)5本に撮った写...
(デジカメプリント)
2007/05/12 21:58:26(最終返信:2007/06/16 00:41:14)
[6328698]
...じ紙にロゴを印刷してるだけで価格を跳ね上げてる可能性も高いですからね。 話はまったく違いますが、車のガラスありますね?あれ、まったく同じものでメーカーのロゴが一つ...いうものはないのでしょうか…。 裏にロゴが無くても必ずしも品質が悪いとは言えないと言う事で、 決して品質が悪いペーパーにロゴを印刷していると言う事では ありません...ったく同じものでメーカーのロゴが一つ入ると何万か値段が変わります。でも知ってるブランドのロゴが入ってると安心する人もいますね。 ただ私は、どちらかというとペーパーより現像・定着な...
(デジカメプリント)
2007/05/25 19:42:04(最終返信:2007/05/31 20:14:24)
[6370846]
...DNPでも100年プリント品質ではないでしょうかね? それでも、コニカブランドが消えてしまったことが残念でなりません。。。営業は大日本印刷・ロゴはコニカが無償で貸すほうが消費者ウケはいいと思うのですが、そういうわけにもいかないんでしょうね。...
(デジカメプリント)
2004/10/18 17:53:56(最終返信:2004/11/24 17:24:43)
[3398500]
...カプラーから乳剤からフルモデルチェンジでより派手になるようなので、どんなになるか楽しみです。でも多分、裏のロゴは変わらないので一般にはアナウンスされないでしょうけど。 フジの発色が派手なのは、カプラー(発色色素)の骨格が他社と違い...
[2745316] とあるネットプリント屋さんの使用レポート
(デジカメプリント)
2004/04/28 12:02:12(最終返信:2004/04/29 01:01:29)
[2745316]
...(高い!) そして肝心のプリントの質ですが、ペーパーは確かに「フジ」の純正品を使っているようで、裏にロゴがしっかり入っております。 厚みや強度、光沢感もしっかりしています。 色合いは、私のIXY特有の「どぎつい」感じが出てしまってますので...