[21145375] simロック解除後のsimカード状態更新エラー
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/26 00:27:28(最終返信:2017/08/26 11:45:13)
[21145375]
...4Gを購入して数か月。 SIMロック解除ができるようになったのでauサイトにて処理をしました。 (後に確認したらきちんと「SIMロック解除を受付済みの端末です」とで...係 auのステータスでシムロック解除受付済み、となっていても実際のロック解除処理(端末でロック解除コード入力)をしてなけれな意味有りません その上でdocomoの...u端末の場合、SIMロック解除コードの入力画面はなく、他社SIMを入れてSIMステータス更新でOKだそうです。 それでできないなら、auショップで聞かれた方が早いかもしれません。 ネットワーク側でロック解除完了になってて...
[21083698] 今のところGショックから替えて使えなくなったところ。
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/07/31 12:46:19(最終返信:2017/08/24 13:05:40)
[21083698]
...じぶん銀行未対応 (お客様窓口で一時的ロック解除の手続きを行ったら恐ろしく時間と手間がかかる) ヤマダのケータイ会員未対応 (「久しぶりにボタンで操作したんですけど、ボタンで押すのも(スマホと比べて)意外と使いやすいですねぇ」...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2017/08/22 17:02:48(最終返信:2017/08/24 12:00:03)
[21136905]
...らいいなと思ってるだけです。 そうなんだ オクでロッククリア済が売りに出ているね オクで購入したからロッククリア済かな 参考 https://kaiyaku....谷2007さん SIMロックに関しては、入手時の相手さんの開示がキーで、その後の外装交換以降で外れることはありません。 で、SIMロックを外してあるかどうかは使...れたことがなくsimを入れて通信をしたこともありません(simを入れるとauの場合何とかロックとかがかかってしまうのですよね)、 商品説明も満足にできない状態ではオクに出せないんで...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2017/08/19 15:54:59(最終返信:2017/08/22 16:19:06)
[21128818]
...当初からシムフリーでのau印ってアリなのかしらん。 au印なのは予めauが買上げをしたりしています。SIMロックかけないなら買上げのメリットはないのでやるわけ無いですね。 >>>フィーチャーフォンで、Wifi...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/07/24 01:01:03(最終返信:2017/07/25 12:34:56)
[21066305]
...むやみにシステムの通信を止めるわけにもいかず…。 とりあえずご紹介いただいた物で今試しているところです。 >ロックオーラさん 同じ会社だから関連はありそうですね。 聞くにしても、ショップやお客様センターに理解できる人が居るかどうか...
[20959058] モバイルSuicaからのエクスプレス予約について
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/06/11 14:14:44(最終返信:2017/06/30 14:35:31)
[20959058]
...この機種からは使えないのでしょうか? https://kishi-r.com/archives/1861 ロックされた可能性有ります それ以前に機種変更操作が間違いないか確認を https://www.jreast...jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html モバイルSuica自体がロックされている訳ではなく、その中のエクスプレス予約だけが使えないのです。それ以外のモバイルSuica操...
[20988240] KYF34は法人じゃないと買えないと言われました
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34)
2017/06/22 22:58:36(最終返信:2017/06/29 20:56:49)
[20988240]
...取り寄せは無理のようです。 kfy31はw-cdmaなのでsimロック解除でドコモソフトバンクで使えますよ kyf34はcdma2000なのでsimロック解除で他社で通話できるかわかりません、多分volte通話出来ると思いますが...
[20922977] casio006からSonyEricssonのURBANOに差替えできますか?
(au携帯電話 > カシオ)
2017/05/27 23:07:09(最終返信:2017/05/28 14:09:37)
[20922977]
... ICロッククリア という手続きが必要だという事でしょうか? >oityan77さん 仰る通りauのガラケーにはL2ロックがかかっているので、他のauICカードに差し替える場合にはロック解除が必要です...001が入っていて、 SonyEricssonのURBANOには、 ver.002のカードが入ってます。 ロッククリアではなく、機種変更として持ち込んだ場合、 変更後は、 ver.002のカードで利用する事になるのでしょうか...
(au携帯電話)
2016/12/11 21:08:41(最終返信:2017/05/16 09:37:57)
[20475158]
...メアドを維持するならプラス300円。auの1Gプランより安いです。 そこにXperiaの分割代が加わります。 SIMロック解除が必要なので注意してください。 キャリアメールは、いろいろ工夫が必要ですが、格安SIM+スマホでも送受信できます...
[20428987] ソフトウェアアップデート情報が出てこない…
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/11/26 15:50:27(最終返信:2017/04/21 01:12:19)
[20428987]
...。 やはりau回線に繋いだ状態でないとインストール出来ないのですかね… 購入したばかりでSIMロック解除がまだ出来ないので、UQのSIMを差すことも出来ないしなぁ… Z5からテザリングして試してみましたが...
(au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA)
2016/06/02 05:56:10(最終返信:2017/04/13 18:03:50)
[19922847]
...ちなみに以下の機能が壊れてます。 いい加減買い替えを考えたいところですが・・ 1 開閉検出スイッチの故障し、閉じたときロックができない 2 受話スピーカーが故障し、相手の声が聞こえないのでイヤホンマイクを繋いだままにしている...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/29 12:59:59(最終返信:2017/03/30 02:37:44)
[20776331]
...おサイフケータイのロックナンバーを、初期設定の「1234」から変更したいのですが、 取説を読んでもやり方が分かりません。 また、この端末は、オートロック、シークレットモードそれぞれがロックナンバーが別々に管理...ます。 これは私も真っ先に試みたのですが、 ここで設定したロックナンバーは、おサイフケータイのロックナンバーに反映されないようで、困っております…。 取扱説明書...ご教示の方、よろしくお願いいたします。 下記FAQ参照。 >【TORQUE X01】画面ロックの設定・変更方法 https://www.au.com/support/faq/vie...
[20774951] GRATINA4g kyf31 UQmobile 設定 上手くいかない
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/03/28 22:12:16(最終返信:2017/03/28 23:37:28)
[20774951]
...い SIMロック解除サーバーにアクセスして更新するために Wi-Fi 接続してる? 怒り顔だから ダメなのかもね。。 SIMロック解除の申し込み...※機種によって操作が異なる場合があります。各機種でのSIMロック解除の操作は、取扱説明書の「SIMロック解除について」をご確認ください。 4.設定ファイルをダウン...ンターネットでGRATINA4g kyf31 の白ロムを購入しました。 購入時、「SIMロック解除可能」、「インターネット制限なし」などの条件は満たしていました。auの回線契約はして...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/23 09:03:51(最終返信:2017/03/26 17:05:29)
[20760439]
...一部機能が使えないものもありますね。 カメラについては、確かに電池が減ってくると、使えないようにロックがかかります。何%でそうなるかは未確認。 電力消費を抑えるため、そういう仕様になっているのでしょうね...
[20705998] SHF32から機種変更。sim差替えての使用は?
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/03 13:12:51(最終返信:2017/03/19 21:02:39)
[20705998]
...本当に使えないとなると、au系MVNOのVOLTE simも半年後にsimロック解除しても使えないのでは?と思ってしまいます。 どうなんでしょうか? SIMロック解除対応機種である以上は、MVNOで使えるかという点は問題ないでしょう...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/13 00:16:24(最終返信:2017/03/18 12:09:51)
[20733987]
...auのsimは大きさが違うのでアダプタかます必要がある? こんにちは >購入から半年後にワイモバイルsimで使えますか? 本製品をSIMロック解除した場合の使用可能なアンテナバンドです。 LTE:BAND1、(18,26 au用) 3G(WCDMA):BAND1...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/14 15:37:27(最終返信:2017/03/15 11:02:41)
[20737993]
...もう一度やりましたが同じぐらいでした。 2)次の4日間は、昼間は、Aに繋げ、Bは、大本のデータ通信自体をロックしてあります。 夜は、@に勝手に繋がってました。 結果 ・25MB通信有り 1)と同じ、普通に使っただけで...
[20704698] ロック中のbluetoothでの発信について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/03/02 22:55:37(最終返信:2017/03/02 22:55:37)
[20704698]
...仮にスマホであれば、このような仕様であってもスマートロックを使用すれば回避可能かもしれませんが、スマートロックを無効?にされてるこの機種では、少々問題ではと感じます。 ロックとbluetoothは同時に使用できないんでしょうか...オートロックを有効にした状態で、bluetooth機器から電話発信をしようとしても、反応しません。 端末画面を確認すると、「発信できませんでした」表示されています。 オートロックを無効にすると正常に発信できます...
[20573859] この端末はAUをやめて格安Simにできますか?
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/01/16 11:21:56(最終返信:2017/02/27 12:27:37)
[20573859]
...なので確かなことは分かりませんが 今までのガラホと同じだとすれば、 1. 機種購入日から181日目以降にSIMロック解除をする。 SIMロック解除のお手続き http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/s...やはりもう少し様子を見ようと思います。 UQMobileがauと同じ電波らしいのでそっちで使えるのでは? ロック解除しなくてもmineoやUQなどau系mvnoなら使えるんじゃないんですか? iijなどもauプラン始めてますけどそういうのも...