(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/02/19 14:57:45(最終返信:2017/02/20 20:36:47)
[20672152]
...タブレットはSIMなしで必要な時にテザリングで使うつもりです。普段持ち歩くのはX01だけにしたいので。 SIMロック解除後、mineoの 5分カケ放題(3月〜開始)+3Gプラン (月々2450円) にするつもりです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/02/08 13:55:18(最終返信:2017/02/13 10:26:55)
[20640565]
...4G LTE)この機種は購入日から181日目以降にならないとSIMロック解除が出来ないようですが、ガラホも機種変更時にはSIMロック解除が必要でしょうか? 現在au回線の契約があり、そのまま使うのであれば...そのまま使うのであれば、契約変更とSIM変更だけでいいのでは? SIMロック解除が必要なのは、mineo、UQmobileなどのau回線の格安SIMで使う場合ですよ。 この機種現在の契約によっては、未使用中古買うより安い場合があるようです...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/01/21 20:00:05(最終返信:2017/01/26 12:25:15)
[20590122]
... 白ロムと言っても、この端末のSIMロックを解除されてないと、au以外のSIMを挿しても通話・メールは出来ません。 SIMロック解除できるのが現時点ではまだ、購入日...そして、必ず他社のSIMにて、通話・メールが出来る保障はありません。 この端末がSIMロック対象機種かどうかは、販売日決定又は販売されてからでないと au 社員でも分かりません。 ...す。 ○余談○ 私は、この端末を au で新規契約購入して、180日経過後にSIMロック解除をして au を解約し、 今使っている大手携帯会社にて 持込み機種変更(SIMサイズ...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/01/13 10:56:03(最終返信:2017/01/22 16:11:09)
[20564803]
...600円の割引になります。 ご不明な点があれば、au のサポートに電話して聞かれてみてください。 SIMロック解除が出来る端末かどうかは、現時点では不明です。発売日決定やスペックデータ更新されたくらいで 決定されると思います...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/01/20 09:20:26(最終返信:2017/01/20 16:39:33)
[20585364]
...%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/4992 > auのVoLTE機種は、simロック解除しても普通のnano simでは使えないというのは、前に何度も報告を聞きました。 同じau Volteスマホsim...
[20564904] au 4G VoLTEの状況 (田舎版)
(au携帯電話)
2017/01/13 11:46:55(最終返信:2017/01/15 18:45:50)
[20564904]
...す(^^) 中古とロッククリアに関する内容で不足・訂正がありました(>_<) 中古で選ぶときは「au」で発売された4G以前の機種で、 「キャリアロック」ではなく「ICカードロック」の記載ミスでした...ドロッククリア」を行ってもらう必要があります。 中古販売サイトでICロッククリア済みと書かれているケータイなら、 auショップに行ってロック解...りません、、、。 auの古い機種の場合「ICロック」があるため、 購入初回時に刺したSIMカードまたは、ICロッククリア後に最初に刺したSIMカードしか認識しな...
[20513857] この端末をガラホ+時々ルーターとして使いたい
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2016/12/25 20:22:42(最終返信:2016/12/26 14:08:01)
[20513857]
...SIMロック解除する ↓ スマホに機種変更して プランをスーパーデジラで 契約する ↓ SIMをスマホから抜いて ガラホに挿す という手順で あってるでしょうか? auではSIMロック解除した...使えない。 2.auのスマホのSimは、SHF33で使うには、ロック解除しなくても使えるのではないかと思います。 3.SHF33は、ロック解除はauのスマホのSimを挿して使い続けるの? 他のSimを使う準備...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/12/12 22:47:40(最終返信:2016/12/16 16:35:42)
[20478259]
...>がりもふさん さて、プランですが ・ガラケーは5分以内カケホーダイで1500円 ・Z5をSIMロック解除してmineoかiijのタイプAのSIM、5GBなら1600円くらい あとはガラケーにする機種変の手数料(多分3000円)と機種代(300円×36回)...ワイモバイルのハート型PHSぐらいです。GRATINA等の白ロムを持ち込んで機種変する手しかないでしょう。 ピンクで良ければ、要ロック解除の新品もあります。 https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2016/11/17 22:10:29(最終返信:2016/12/14 19:49:03)
[20403069]
...SHF31の方が妥当では? >舞来餡銘さん 早速のご教示ありがとうございます。 重ねてお尋ねします。SIMロック解除での対応のようですね。 そうなると、au系MVNOだけではなくdocomo系MVNOも対応可能になりませんか...
[20465286] どちらかの格安simが認識した方いらっしゃいますか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/12/08 15:01:40(最終返信:2016/12/09 23:43:37)
[20465286]
...しゃいますでしょうか? もう、Simロック解除はできるのですか? 他社とは au系VOLTE、ドコモ系? 実際Simロック解除をして使っている人がいると良いです...A 4Gの使用者はmineoでは少ないと思われます。 > 今年の2月発売でしたのでSIMロック解除は8月からですが、 > 解除してる人自体が少ないと思います。 GRATINA 4G...1%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/7003 SHF32では、Simロック解除をして使っている人がいるので KYF31でも同様の設定をすれば可能かと思います。 ...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/11/30 21:39:16(最終返信:2016/12/05 22:19:22)
[20442022]
...経験上あまりフリーで良かったイメージがありませんので、個人的にはあまり勧めません。 最近はめっきり行っていませんが、まずはロックをかけて復旧ソフトで復旧に当たり、データがダメとなればソフト的にバッファローのローレベルフォーマッタを利用するとかでしょうかね...
[20441168] SIMロック解除後にソフトバンクでの音声通話
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/11/30 16:55:25(最終返信:2016/12/03 17:24:22)
[20441168]
...の「成功」報告がありましたが、3Gでの音声通話の実績報告がみつかりません。 実際にSIMロック解除後にドコモ、ソフトバンク等で3G音声通話をやられている方がいましたら、書き込みをお願...主さんの話を読んでWCDMAだと思ったんですが よく確認せずに言ってすみません simロック解除後はW-CDMA Band 1(2.0GHz)で使えるみたいですね http://w...んでしょう? 実機を持っている方の返信がなければわかりませんね…。 SHF32をSIMロック解除してみた! http://s.webry.info/sp/yama-yama-blo...
[18051113] 【質問です】画面ブラックアウト データーが取れない
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2014/10/14 13:01:56(最終返信:2016/11/15 18:57:46)
[18051113]
...の機械でアドレス帳を吸い出そう?としてくれたのですが ロックが1234でなければならず、真っ暗な画面でロックコードは変えられないので 実現しませんでした・・。 ...アドレス帳を選択) Aキー(サブメニューを選択) 1キー(microSDへ保存を選択) ロックNo.を入力 1キー(画像あり)or2キー(画像なし) データフォルダの方は。 同様...自宅に旦那のG11が眠っていましたので、最後のあがきで2160円の手数料でSIMロック解除し 少しできることをしましたが、残念ながらauは解約、格安スマホ一本にしました。 今...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/10/23 20:55:03(最終返信:2016/10/27 21:43:24)
[20324801]
...KYF31は通話とメール専用端末にするつもりです。 >サムデイマンさん 一応、auの費用かかるとしたら機種変の事務手3240円、ICカードロッククリアの2160円も恐らくはかかります。 それでKYF31は使えると思います。問題はiPhoneですが…...
(au携帯電話)
2016/09/15 19:29:29(最終返信:2016/10/05 20:04:30)
[20203595]
...それから、ロッククリアは1台に付き2000円だったのが1回に付き2000円になり台数の制限が無くなったそうなので、もし新しい中古を購入して使い、古いものを売るのであれば、(新しい方にロッククリアが必要...円なら考えたんですがね ロッククリア台数制限無くなったんですね… じゃあ中古端末2台入手して一台クリア手続きしたのでその時まとめてロッククリアした方がお得でしたね...+%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0+au 但し、未契約状態なので、ロッククリア手数料2000円程が別途かかります。 1万近くかかるなら新古品や中古で他のを探した...
[19379671] AQUOS K SHF32 のSIMをXPERIA Z5 (海外SIMフリー版)に入れて…
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/12/06 00:45:06(最終返信:2016/08/20 17:10:55)
[19379671]
...に差し替えて使用するイメージでしたが無理なのですね。 auのセンターの案内では「国内キャリア販売のXPERIA Z5 」を 「SIMロック解除」したものならば上記のようなことは可能とのことでした。。それだけに残念ですが、仕方ありませんね...横から失礼します。 >auのセンターの案内では「国内キャリア販売のXPERIA Z5 」を 「SIMロック解除」したものならば上記のようなことは可能 >また、上記が可能な場合、その月のカケホーダイ料金(2...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > URBANO AFFARE)
2014/05/26 20:38:50(最終返信:2016/08/13 01:40:11)
[17559783]
...USBドライバ入れてLISMOも手に入れましたが 「ケータイがロックされているため〜」の画面で通信できません 画面が折れて映らないためロック解除で悩んでいます 電源入れてからのロック解除の手順を教えてもらえないでしょうか?...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2016/07/26 17:51:48(最終返信:2016/08/04 01:42:31)
[20068528]
...いました。 >ゲスなのださん LGV32を格安simで使うにはsimロック解除が必要だと思いました。 LGV32をsimロック解除→LGV32をガラホに機種変更→UQモバイルを契約してLGV32を使用...通話だけなら安価なKYF31で良いと思います。 auのVoLTE対応機種を MVNO利用する場合、 例えば mineo なら SIMロック解除してないとダメじゃなかった? ガラホも SHF31 はそのまま mineo利用できるけど、 以降の機種は・・・...
[19513330] au契約解約後のMVNOでのテザリングについて
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2016/01/22 08:53:23(最終返信:2016/07/06 10:52:45)
[19513330]
...SHF32の購入を検討しております。 auにて新規購入後、SIMロック解除ができるようになったら auの契約を解除してMVNOでの運用をしたいと思っています。...にくい内容で恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。 SHF32 VOLTEでSIMロック解除して動作したMVNOのSIMの情報がほとんど見かけません。 mineo VOLTE...jp/product/sim/devices/ 確かに入っていました! 良かったです。 SIMロック解除後にiijmioでテザリング確認しました。 無事に使えてます。...