(携帯電話何でも掲示板)
2022/04/25 07:20:33(最終返信:2022/04/26 07:17:32)
[24716745]
...iphone12 はSIMロック解除をしています。 ソフトバンクのサポートセンターに電話したところ、 iphone12 自体はロック解除されている。 挿し込んだSIM自体のロック解除をしていないのでは...サポートセンターの方に言われました。 SIMカード自体のロック解除とはどのようにやるのか 知りたいです 何回か再起動すれば4G/5Gで接続します (ちなみにプロファイルは不要です) >>SIM側のロック そんなモノは有りません...
[24268876] AQUOS sense3 lite パターンロック解除したい
(携帯電話何でも掲示板)
2021/08/01 23:24:51(最終返信:2021/08/02 07:37:52)
[24268876]
...数字でロックしてたのですが、私が使うので ロックを外してくれました。 そして 再度ロックをかけるときに何故かパターンロックにして...こんばんは。 息子が自分のスマホのロックパターンを忘れてしまい、解除出来ず途方に暮れています‥ Googleアカウントは覚えてい...どうしてもLINEを初期化したくないらしく、朝からずっとロック解除に明け暮れています‥。大切な友達のLINEを消したくない様子。 どなたか良い方法あ...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/06/19 14:30:22(最終返信:2021/07/01 17:06:54)
[24196473]
...>・「SDカード内データも消去する]をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。 >・画面ロック解除方法が[なし/スワイプ]以外のときは、ロックを解除する操作を行います。 >4.[すべてのデータを消去] GPS Test...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/05/25 11:33:31(最終返信:2021/06/13 05:01:59)
[24154234]
...ォンのSIMロックとSIMカード自体のSIMロックは別と見て何も言えないんでしょうかね? >林達永さん スマートフォン本体側のロックでは無いです...Mロック云々を考えなくてよくなるという意味では良かったと思います。 ただ総務省の思惑通りこれで乗り換えが進むかというと私は疑問ですね。面倒くさくてもSIMロック解...れているわけでもないし、簡単な手続きで無料でSIMロック解除出来ます。そもそもMNPが進まない理由がSIMロックって仮説自体が、流石優秀な官僚の発想で辟易します。...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/04/13 16:41:08(最終返信:2021/04/13 17:56:02)
[24078406]
...再起動した後、ロック画面でパスワード入力を要求されますが、「Simeji」は使用できず、英数字でしか入力できません… ロックが解除できない状態です。 英数字でSimejiで解除出来ないなら、もうロック解除出来ないかも知れません...AQUOS SENSE3で、ロック画面のパスワード設定をひらがなでできてしまいました。 キーボードはSimejiというアプリです。 ロック解除のパスワード入力画面では、ひらがな入力できません。 キャリアとバイドゥジャパンに問い合わせましたが...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/22 21:56:14(最終返信:2021/04/13 17:45:15)
[23002950]
...el4は3/5のアップデートで稼働する様になったのと違いが大きい Pixel3aシリーズの情報が無いのが残念 そもそも大手3社にはSIMロック解除をうるさく言っておきながら、楽天モバイルは対応製品のみの接続・・・ 4/8の本サービス以降もこんな態度を取るようなら総務省は指導すべき...2度とできない可能性が高い(試す勇気もないですが)ので、大事に使って行きたいと思いました。 ソフトバンク版 HUAWEI Mate10 pro(Simロック解除済み)を使っています。 楽天MNOですが、ここに書いてある通常APN設定で、 (通常)通話×...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/03/27 15:25:09(最終返信:2021/03/29 07:23:50)
[24045588]
...5年とみたらどうなるかわかりません あと、「物理ボタン」+「大画面」が重要ですので、SE2は論外です 6桁ポチポチ押してロック解除は面倒ですし、顔認証はこのご時世マスクを外すだけで怪訝な顔をされちゃいますから指紋認証が好きですが...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/11/14 15:42:58(最終返信:2020/11/14 15:42:58)
[23787365]
...ロック解除時ステータスバーの中央に一瞬黒いアイコンが出るのですが意味わかる方教えて下さい。 ...
[23695814] Apple Watch SEの上部バンドロックがかからない
(携帯電話何でも掲示板)
2020/09/30 00:59:42(最終返信:2020/09/30 00:59:42)
[23695814]
...先日Apple WatchSEを購入したのですが、上部だけバンドロックがかかりません。下部は問題なくかかるのですが上部はカチッとならなく少し力を入れればすり抜けてしまいます。どうすればいいですか?AppleCareに入っていないのですが大丈夫ですか...
[23181173] オススメアンドロイドスマホ教えてください
(携帯電話何でも掲示板)
2020/01/20 21:31:46(最終返信:2020/01/21 07:59:59)
[23181173]
...導入部分のご案内だけですみません。 LG G8X ThinQ 901LG を一括で買ってその場でsimロック解除w 個人的に1押し 価格コム内と動画サイトのレビューで不具合点などを確認すると良いでしょう。 HUAWEI...
[22442009] 中古スマホSIMロック解除、docomoは2019年3月から
(携帯電話何でも掲示板)
2019/02/04 09:56:04(最終返信:2019/02/05 16:34:38)
[22442009]
...auに関してはSIMロック解除義務化後、購入者以外もauショップで有料で解除可能でした。 他社に合わせるかたちでそれができなくなりましたが、結果的に元に戻る感じですね。 中古端末のSIMロック解除が可能になるのは...ab買っていて9月の解禁まで我慢の気持ちでしたが、前倒しは好材料。 中古スマホのSIMロック解除が可能になったので、当然その端末の契約状況も参照されるようになりますが、端末購入サポ...と予想出来ます どのキャリアも契約者であればオンラインでIMEI入れるだけで簡単にSIMロック解除できるので、素人目には何が難しいんだろうと思ってしまいます。 docomoはオンラ...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/01/26 00:31:17(最終返信:2019/01/26 10:24:00)
[22419792]
...中古携帯ショップなどで売却すればいいですよ。 補足 売却する際に購入時の箱や付属品があり、さらにキャリア端末ならSIMロック解除しておくと売却額が少し高くなる場合が多いですよ。 本体の初期化をやってSIMカードとかSDカードの抜き忘れさえ無ければ普通に手放して問題ないよ...
[22330829] スマホとガラケーの2台持ちからの切替について
(携帯電話何でも掲示板)
2018/12/17 15:38:41(最終返信:2019/01/03 07:09:27)
[22330829]
...1年間は4298円(消費増税で価格は変わります)。2年目からは5378円となリます。3ヶ月経ったらSIMロック解除しますので、解約金11000円支払ってでも、格安フリーでより安いのに乗り換える準備も考えたいと思います...
[22254185] 高齢者向けのdocomo系sim対応のガラケーをお勧めください。
(携帯電話何でも掲示板)
2018/11/14 22:07:21(最終返信:2018/11/18 19:07:53)
[22254185]
...なぞり(画面上で反応している感覚が指に伝わらないからです)をするために通話するに至るまでどころかロック解除で躓くんです。 そういう人も居ることを情報提供しておきます。 https://www.yodobashi...
[21879632] 中古端末のシムロック解除に関してキャリアに義務化
(携帯電話何でも掲示板)
2018/06/07 18:07:55(最終返信:2018/06/07 20:44:26)
[21879632]
...くらいの通信方式を基準に) じゃないとSIMロック解除しても使えないMVNOも多いからね。特にau。 あとSIMロック解除=SIMフリーって勘違いを是正しないと。...シムロック解除していない端末は海外でも使えないし、販売時にシムロックOKとしている以上、ロック解除義務化は遅いぐらいの様に思う 1中古店など端末の流通や販売を手がける事業者に対して、...をかけること 2販売店に対して端末価格や値引き額を指示することを禁止 3中古端末のSIMロックの解除に応じること 4割賦の残債を免除する一方でユーザーにとってはより長い期間拘束(縛り...
(携帯電話何でも掲示板)
2018/01/06 13:18:04(最終返信:2018/01/06 15:38:01)
[21487799]
...場所がどこにあるか分かりません 設定→ロックとセキュリティと 書いてある場所はありましたが 設定→セキュリティだけの場所が どこにあるか分かりません よろしくお願いします それだったらロックとセキュリティの中かな?...ゃうもんで… >天野尚美さん ロックとセキュティを押して開いたら、セキュティ設定が出てきます。 一度確認してみて下さい。 >どうなるさん お手数かけてすいません ロックとセキュリティには 提供元不明のアプリは見付けれなかったので...
[21393880] 来月からシムロック解除ルール変更(au,softbank)
(携帯電話何でも掲示板)
2017/11/29 14:00:44(最終返信:2017/11/29 14:12:35)
[21393880]
...既報ですが白ロム価格が急落する機種も出ますね あらかじめ予告はされてたので、記事に今さら感はありますが、中古販売店はSIMロック解除ができないことをちゃんと案内しないとダメでしょうね。 解除できない端末は値下がり、逆に解除済みは値上がりしそう...
[21050199] パスワードマネジャーKeepass2Android Offlineの指紋認証
(携帯電話何でも掲示板)
2017/07/17 15:30:24(最終返信:2017/08/18 23:01:49)
[21050199]
...(604SH)の指紋認証デバイスで、 Keepass2Android Offline マスタキーロック解除を行うことができました。 端末、ソフトともandroid 6.0の指紋認証APIに対応しているようです...F-02Hのあたりから富士通は指紋認証をやめて光彩認証になり、 非常に使いづらかったのですが、本当軽くタッチするだけでロック解除できるので快適です。 やっと、元の使い勝手に戻りました。 富士通の光彩認証の問題点は 1)外出して直射日光の下では...
(携帯電話何でも掲示板)
2017/07/05 21:14:02(最終返信:2017/07/06 14:38:17)
[21021532]
...nttdocomo.co.jp/charge/guide/installment/ あさとちんさん、エマメルさんロックオーラさん、どうなるさん、大変参考になりました。 ありがとうございました。...
[20677839] ガラホの機種変更時の下取り パスワード解除について
(携帯電話何でも掲示板)
2017/02/21 15:50:52(最終返信:2017/02/23 22:49:20)
[20677839]
...http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/1494 「PINロック解除コードは、au Nano IC Card(LTE)が取り付けられていたプラスティックカードの裏面に印字されている8桁の番号」...