ワンセグ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ワンセグ (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"ワンセグ"を検索した結果 3570件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25098370] フルセグ受信時の電波レベルについて

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D)
2023/01/15 14:27:38(最終返信:2023/03/05 10:39:36)

[25098370] ...と思います。 2×2のTVチューナーナビだとうちのあたりだとワンセグとフルセグの切替ばかりでワンセグ固定にしていました。 >h-a-ruponさん 読み飛ばしてい...がそのあたりどういう設計になっているかですね。 以前お使いのものより感度が悪かったりワンセグ率が高かったりするなら、アンテナのせいの可能性はあります。 ご連絡ありがとうございます...受信状態を比較するとどうなんですか? 120しか出ない方は受信状態が悪かったり、すぐにワンセグになったりするのですか? そういうのがなければ数値にこだわる必要はないと思いますよ。 ... 詳細


[25055103] XF11NX2にトヨタ純正地デジアンテナを接続したい

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/16 01:54:10(最終返信:2022/12/20 15:10:43)

[25055103] ...(1/4λホイップアンテナ型の理論) 過去にドライブレコーダーの増設で、とたんにフルセグ受信不可→ワンセグ受信のみの経験がありました。 フェライトコアを起用したり、アルミテープシールドを試したりも効果なし... F 3.5さん コメントありがとうございます。 小生の住んでるところは湘南地域ですが、ワンセグ受信のシーンが多めです。 見えない部分でアルミテープを貼りアースぽく施工しました。 また 見た目を気にしないなら... 詳細


[9747117] イエローハットナビ取り付けトラブル

 (カーナビ)
2009/06/23 21:36:13(最終返信:2022/12/07 21:41:36)

[9747117] ...)」エラー)」 こともクレーム。 豆電球は灰皿照明の戻し忘れとのこで復旧してもらい、テレビは 「ワンセグとフルセグを自動切換えに設定すれば映ります」との説明。 時間切れで帰宅後、「そこそこ入る」と説明されたフルセグ機能が... 詳細


[23205387] テレビ受信感度について

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ903)
2020/02/02 13:58:43(最終返信:2022/11/25 22:29:47)

[23205387] ...てRQ902を取り付けました。 以前にも,投稿したのですが,テレビ受信感度が悪いです(ワンセグになる回数が多い)。 オートバックスで取付し,その後3回配線を見直してもらいましたが,...よりは多少改善されたように思いますが,依然電波状況が悪いとは思われないようなところでもワンセグになることが多いです。 私も,受信不良について,パソコンでいろいろ参考となる記事を抽出...もあります。(施工したオートバックス店では,フルセグで映るので,店員もどういった状況でワンセグになるか分からないのです。) よほど電波状況の悪いところでない限り,それなりのお金を出... 詳細


[24916439] どっちでしょうか?

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/10 12:40:28(最終返信:2022/09/19 00:41:09)

[24916439] ...それ程TVを見ないのなら4×2でもOKだと思いますが自分が住んでいる地域だと弱電界地域なので走行中フルセグとワンセグの切替で音声が変わりウザいのでフルセグナビなら迷わず4×4にしてしまいます。 エレメントの長さもそれ程長くないので自分は気になりません...自分が取付たフリードは、純正+変換コネクタの2アンテナでしたが、東京近郊走行中の音声では フルセグ、ワンセグ切り替わりが頻繁で不快と言う事はなかったです。 (お使いエリアの電界強度で異なりますし、あくまで個人の感想です... 詳細


[14836255] S300WDからH500WDに買い替えました。

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD)
2012/07/21 12:47:57(最終返信:2022/08/27 17:13:18)

[14836255] ...S300WDの地デジの感度の悪さに耐えられず、H500WDに買い替え自分で取り付けました。 S300WDの時はワンセグですら途切れる時があったのに、今はかなりの範囲でフルセグで安定して受信できています。 どうして... 詳細


[24880914] フリードハイブリッドへの取付

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708)
2022/08/16 21:01:39(最終返信:2022/08/19 22:34:56)

[24880914] ...aspx 自車は旧型ヴェゼルハイブリッドでMOPナビなのでアンテナは2本のまま、郊外の住宅街などではワンセグさえも映らないことがしばしば、という感度です。 ナビ側にアンテナ本数の変更機能があれば、アンテナ増設をオススメします... 詳細


[24872963] HDMIでのTVM-W910との接続で地デジ感度が落ちます

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/11 10:55:58(最終返信:2022/08/15 22:01:53)

[24872963] ...源を入れる->NHKワンセグ 電源入れたままRCA・HDMIともに接続、ナビからはHDMI出力->NHKワンセグ 電源入れたままRCA・HDMIともに接続、ナビからはRCA出力->NHKワンセグ 電源入れたままRC...ものでした。もともとあまり強い地域ではなく、家の駐車場ではNHKのワンセグが映る、その他はワンセグも映らないぐらいでした。 その後RZ912を購入しました。接続途中...システムでワンセグでしか受信できてない様なので、本質的な問題はお住まいの地域の電界強度の弱さにあると思います。パイオニアのシステムでも同じようにワンセグ受信できて... 詳細


[22982319] 最新地図データが年額3,600円

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2022/04/17 12:52:14)

[22982319] ... 山手通りの地下道も無い状態だったので 最近はほぼAndroid autoでしたが これでほぼワンセグ視聴用になっていたナビが 復活です。 12月まで待つという方が多いことで 早まっちゃったのかなと思っていましたが... 詳細


[24685148] バッテリー寿命について

 (カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1100VD)
2022/04/04 23:26:39(最終返信:2022/04/07 11:17:37)

[24685148] ...時間 40分…テレビ(ワンセグ)を受信し、音量を中間、画面の明るさを最大(明るさ自動調整しない)にした場合、 1時間10分…テレビ(ワンセグ)を受信し、音量/画面...0615さん のコメントに1票。 >funaさんさん 常温10日と書いてありますね。 ワンセグの方の時間は見つけられたのですが、ありがとうございます。 >ありりん00615さん ...たとあるので、純正だとしても新品ではないのかもしれません。 ありがとう御座います。 ワンセグ視聴したところ、一応44分視聴出来たのでバッテリーは充電出来てそうでした。(明るさ最大... 詳細


[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)

[24661132] ...たしかにアンテナの形状にもよるんでしょうけど、純正ナビって感度良いんですよ。 前に取り付けていたケンウッド、カロッツェリアの時はしょっちゅうワンセグに切り替わっていた地点でも 純正ではきれいに受信しています。 もうひとつだけ質問なんですが、純正ETCって流用してもケンウッドのナビと連動しないですかね... 詳細


[24596079] N-WGNへの社外カーナビ取付

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2022/02/12 22:46:15(最終返信:2022/02/24 21:06:02)

[24596079] ...「ナビ装着用スペシャルパッケージ」付きのオーディオレス車と推測しています。 ナビ装着用スペシャルパッケージの内容は、 ・ワンセグTV対応マイクロアンテナ ・リアワイドカメラ(3ビュー切り替え) ・リア2スピーカー ・照明付オーディオリモートコントロールスイッチ... 詳細


[24407545] ナビ機能を重視として使うなら。

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D)
2021/10/22 10:52:14(最終返信:2021/10/22 10:52:14)

[24407545] ...ありませんでした。 テレビ。県を跨いでテレビ局のサーチはモロに遅いです。テレビ画質はフルセグとワンセグの違いがモロに出てボヤけます。 今回は選ばべない状況で買う事になりましたがナビ性能で8GBと16GBの違いはハッキリ出ました... 詳細


[24326602] 楽天市場

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD)
2021/09/05 22:49:58(最終返信:2021/09/05 22:49:58)

[24326602] ...000でポイントバック\9,295戻りなのでお買い得かな。 とりあえず付け終わりTVでフルセグだとかなり綺麗ですね。 ワンセグだとイマイチですが、ミラー型ドラレコ付けてますが電波干渉はなさそう。 バックカメラは別でRC-100KDを購入しましたが画質悪ぅてガックシです... 詳細


[24247161] 地デジの受信感度について

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911-E)
2021/07/18 23:28:54(最終返信:2021/08/08 14:14:08)

[24247161] ...購入を検討しているのですが、地デジの受信感度がどれほどのものかが知りたいです。 例えば、よくワンセグに切り替わるとか、都市部でも地デジが入りにくいとか、使用してみた感想を教えてください。 よろしくお願いします...2台前の車にはアルパインビッグXを装着。私は埼玉でよく都心にも出かけますが、ビッグXは首都高を走っててもよくワンセグに切り替わってました。「ナビのテレビ機能はこんなものなんだなぁ」程度で考えてましたが、その車を買... 詳細


[24275806] ワンセグの画質の悪さ

 (カーナビ > アルパイン > ビッグX EX10NX2-AVH-20)
2021/08/06 22:57:42(最終返信:2021/08/07 10:23:16)

[24275806] ... ワンセグはガラケーサイズで見るのが丁度いいんですよ。 もともとワンセグ規格ってご存じ? 高解像度でも320×240ですよ・・・?? ワンセグは...Lより、買い替えました。 アンテナの受信感度が悪いせいか、 ほぼワンセグ状態なのですが、そのワンセグの映像が観れたものじゃなく終わってます。 アルパインインフォメー...か無いよ(他に原因ないの?) ちなみに画像を見る限りワンセグの画質確かに悪過ぎるけど、他のナビもワンセグなんて画質悪くて見る気がしないよ。 >no_3さん ま... 詳細


[23949446] テレビ受信感度について

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2021/02/06 11:12:17(最終返信:2021/03/11 22:08:24)

[23949446] ...で聞いたのですが,楽ナビRQ902のテレビ受信感度が,比較的電波状況の良好な場所でも,ワンセグになる頻度が多く,取り付け店の量販店で,ドラレコの配線も含めて何回も配線等を見直しても...sm60さん >楽ナビRQ902のテレビ受信感度が,比較的電波状況の良好な場所でも,ワンセグになる頻度が多く, との事ですが、それはドラレコを付ける前まではフルセグで安定して... 昔 サイバーナビを使っていた時ドラレコを付けた途端、フルセグが映っていたポイントでワンセグに切り替わる様になりましたので間違いないです。 ただ、今回の件は主さんが電源を抜いて... 詳細


[23993073] 地図のツインビュー機能が削られてる(涙)

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW111)
2021/02/28 01:18:38(最終返信:2021/03/01 20:04:42)

[23993073] ...ォーム?を使っているからか?地図のツインビュー機能が搭載されているみたいですね。 まあ、要らないワンセグがついてきて、お値段もそんなに割安でもなく、、ですがね。 RW303IIにするか?あとケンウッドにもTVチューナーレス機があるみたいですが... 詳細


[23872842] 一度使ってみた感想です

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW111)
2020/12/27 17:04:26(最終返信:2021/01/19 16:25:09)

[23872842] ...このこと自体はAVIC-RW111の使用感とは関係ないのですが、 平成31年3月12日に最高裁で決定された案件で、自宅にテレビがなく、 ワンセグ機能付き携帯電話だけを持っている場合、NHKと受信契約を 結ぶ義務がある、とされたものです。 他にも地裁判決とか調べていただくとわかるかと思いますが... 詳細


[23869040] ナビアンテナ受信感度アップ

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA06WD)
2020/12/25 20:01:06(最終返信:2020/12/28 09:53:29)

[23869040] ...何か良い方法はないのでしょうか? 今までの車は、ホンダ純正のインターナビで、そこそこワンセグで映っていましたが、 車買い替えに合わせて、このナビに変えましたが、今までワンセグで映っていた場所でも映りません。 色々検索していますが... 詳細