(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/08/15 14:54:51(最終返信:2023/09/20 18:22:49)
[25384038]
...音が途切れる症状とは違います、レベルが小さなノイズです。ワイヤレス接続でストリーミングアプリ使用中に確認できるはずです。 >浅キ夢見シさん すみません、ワイヤレス接続→WiFi接続です。 WiFi接続でストリーミングアプリ使用中に確認できるはずです...もし延長コードを使ってもノイズが出るようでしたら、(感度が良いイヤホンとの)相性かもしれません。 改善されないようでしたらワイヤレスでの使用ということになりますね。。 ただ、もう1つ提示されていたMDR-31が私が想像している...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/05/21 12:02:22(最終返信:2023/09/19 18:02:23)
[24755722]
...itedとApple MusicでストリーミングとDL音源で楽しんでいます。イヤホンはワイヤレスとケーブル半々程度での利用、東京ー大阪の新幹線出張(約3時間)で40%の残量となります...ージック以外の音楽アプリ使用時は持続時間が短くなります』 WIFI ストリーミング ワイヤレス など電波系は消費電力が増えると思います。 ハイレゾ再生、音質設定なども消費電力増え...力消費します。 約40時間は全部切ってですよね。 スマホもストリーミングしながら、ワイヤレスイヤホン使って、 ずっと音楽流してたらそんなに持たないと思いますよ。 MA★RSさま、...
[25397728] Bluetooth接続が不安定なところが残念。
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > R2 II)
2023/08/26 16:04:52(最終返信:2023/08/31 17:52:27)
[25397728]
...sonyのA306と比べるのは酷かもしれませんが、音そのものは悪くないてす。 デザイン敵に気にならないことが多少ありました。 1.ワイヤレスイヤホン使用時には粗役に立たない、ボリュームのつまみがダサすぎる。 2.本体を護るアクリルカバーがついてきたのは親切だが...
[25330694] ハイエンドDAPを買うかミドルクラスDAP+イヤホンか、アンプか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2023/07/05 07:02:19(最終返信:2023/07/10 05:29:57)
[25330694]
...さい。 普段屋外ではiPhone+AirPodsPRO2かNobleFalcon2と言った、ワイヤレスで使用してるので、 今回は携帯性は求めず、室内での使用を想定してます。音漏れなども全然大丈夫です...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/07/04 12:16:56(最終返信:2023/07/05 08:57:19)
[25329635]
...ヘッドフォンは現在ネックバンド型のWI-1000XM2を使っていますが、夏は汗で気持ち悪いので完全ワイヤレス化でTechnicsのAZ80を買おうとしています。 そこで質問なのですが、AZ80のイヤフォンを使用した場合...これから買われるのであればバッテリ-持ち時間も改善されているNW-A300シリーズを買われた方が良いです NW-A300シリーズは有線もワイヤレスもDSEE Ultimateがオンにできます DSEE Ultimateはmp3やCD音源(16bit44...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB])
2023/04/18 15:00:19(最終返信:2023/06/07 09:03:53)
[25226566]
...BT004 → BT006 と、進化(基本的に同じ)しています。 BTTWSL1:完全ワイヤレスイヤホンです。 いずれも Androidスマホで使用しており、イヤホンからの操作OK... 猫猫にゃーごさん もDAISOの音響機器商品お持ちなのですね。 BTTWSL1:完全ワイヤレスイヤホン にとても興味があります。 ご紹介ありがとうございます。 今度DAISOで探し...AVRCP Ver1.3 OPP Ver.1.0 と言うことはBTTWSL1:完全ワイヤレスイヤホンでも同様の不具合(最大音量に張り付く)になるのでしょうか? 以下の組み合わせ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/05/12 11:02:38(最終返信:2023/05/13 20:51:05)
[25256839]
...NW-ZX707+CREATIVE BT-W5トランスミッター+aptX Adaptive対応ワイヤレスイヤホンでaptX Adaptiveハイクオリティモードで接続時、flacの48kHz/16bi...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/04/20 18:00:33(最終返信:2023/05/04 04:14:12)
[25229413]
...0D8UFN0Q?th=1 いいウォークマンで有線のイヤホンかヘッドホンを使うのがいいかと。 ワイヤレスは論外。主さんのイヤホンだとCD音源レベルまでみたいなので、せめて有線でハイレゾ対応にしないと。...音源によってはその効果が薄いのもあります。 ウォークマン+有線ヘッドホンかな 普段はXPERIA+ワイヤレスイヤホン。 707ですが もう少し.鮮やかで輪郭のしっかりした音だと良かった。 PC+外付けdacの音に負ける...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > WF-SP900)
2023/05/03 11:51:05(最終返信:2023/05/03 15:54:25)
[25245955]
...販売店返品手続き上必要なのでお付き合いしました。 防水イヤホンの類が少ないのでまた他を探さないといけません。 有線ならまだしも完全ワイヤレスで中古やB級品は駄目だという例として有意義なスレだよね。...
[25242230] AmazonミュージックはA105では、l使い物にならない??
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2023/04/30 18:30:37(最終返信:2023/05/02 19:28:03)
[25242230]
...スマホは変に大きくなっていますが、ネットや動画を見る為なので。 バッテリーは26時間みたいですけど、短いですか? ワイヤレスイヤホン使ったりWi-Fiに繋いでたりすると短くなりますけど、それは使い方なので、この価格帯でそこまで望むのはムリかと...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/03/12 20:45:18(最終返信:2023/04/29 21:18:19)
[25178746]
...攻めるソニーを待ってます。 昔からソニーはバッテリーがダメですね。 Ps3のコントローラーも、ウォークマンもワイヤレスヘッドホンも。電源を切っていても放電するから必要な時は予め充電しておかないといけない。 改善できないものですかね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/24 23:45:27(最終返信:2023/04/29 17:17:12)
[25157556]
...いうようなもの 707より、1Aかな。 ワイヤレスでも、1Aらしい重みや鮮やかさがありました。繊細さより太さ。 ワイヤレスなら音は変わらない事ありません。 ...00XM4とWF-1000XM5を使い分けています。 イージーな質問すいません…。 ワイヤレスなら極端な差はナイような気がする… あくまで個人の感想ですけど… Jennifer ...8&SN=%94%46%8F%D8&LN=16&R1=*****&R2=***** ワイヤレスなら音質のほとんどは、イヤホン、ヘッドホンで決まるのでどちらも そんなに変わらないと思...
[25134156] Apple Music いつも停止する
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/09 07:27:27(最終返信:2023/04/05 22:47:57)
[25134156]
...iPhoneの快適性までは求めていませんが、 まさかここまで不安定とは思っていませんでした。 有線接続、ワイヤレスどちらも同じ。 ソースダイレクトオンオフ同じです。 何かの不具合でしょうか? みなさんはApple...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2023/03/26 22:25:43(最終返信:2023/03/27 23:00:26)
[25196795]
...oid端末と完全ワイヤレスイヤホンに切り替えました。 ワイヤレスはとても便利です。 ですがウォークマンとスマートフォンもワイヤレスになると差別化が...トフォンをワイヤレスイヤホンでLDAC接続することになっています。 要するにウォークマンの出番が今後ないような気がしています。 スマートフォンとワイヤレスイヤホンの...どちらもワイヤレスで同じ接続方法なので大差ないと思うのですがいかがでしょうか? 私と似たような状況になりウォークマンを手放された、もしくは音楽はワイヤレスでもウォ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/03/19 02:17:05(最終返信:2023/03/23 09:06:10)
[25186664]
...みなさんの意見を参考に A306 を購入しました! S766 からの買い替えですが、ヘッドフォンが スタンダードのワイヤレスのため、 S766からの音の違いをそれほど感じるこは できませんでした zx707にしなくても十分だと思いました...
[22905888] 操作性・CD取込み・容量重視の場合のオススメは
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45HN [16GB])
2019/09/07 09:25:33(最終返信:2023/03/21 15:18:06)
[22905888]
...Bluetoothは?と聞いたら「ブルートゥースってよく聞くけど何?」と言う程の機械音痴なので、ワイヤレスはあってもなくてもOKです。 AシリーズはmicroSDカード対応なので容量は問題ないと思うのですが...
[25184607] DSEE ultimateをとるかハイレゾストリーミングをとるか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/03/17 17:15:21(最終返信:2023/03/18 22:12:28)
[25184607]
...気分が良ければ音も良く聴こえる気がするかもしれないですね。 僕は50万円のDAPを聴いてしまったので、ワイヤレスはもう受け付けなくなりました笑 WH-1000XM5も有線接続を利用することで音質が向上するヘッドホンです...
[25155595] Bluetoothの途切れにくさはイヤホンで左右されるか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/23 17:53:48(最終返信:2023/03/17 21:39:40)
[25155595]
...途切れずに高音質だと有線の方が良いかと思います。 現状の技術でできない事を求めても…と思います。 音質有線ならワイヤレス、特にBluetoothはありえない 1万円以下の有線イヤホンの方がまだマシ。 LDACだと切れやすくなりそう...夜の帰宅ラッシュ時の電車内ではほぼ聴くことができない状態におちいりました。 車内のサラリーマン、ワイヤレスイヤホン率が以上に高かったですからね。 やはりこの機種でのBluetoothは限界がありますね。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB])
2023/02/28 02:50:07(最終返信:2023/02/28 18:07:19)
[25162117]
...aptx HD対応のワイヤレスイヤホンと繋いでもWALKMAN、イヤホンのアプリ上にはaptxとしか表示されません。 aptx HDで繋ぐ方法は別であるのでしょうか? 再生品質の変更は試してみましたか...Headphonesではコーデックは 表示されないです。 ウォークマン+ PX7の場合、 Bluetoothのワイヤレス再生品質でコーデックで選択、 開発者オプションの初期表示で確認という方法だと、 AptXを選択すればAptX...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック])
2023/02/07 11:17:04(最終返信:2023/02/28 11:48:28)
[25131114]
...ありがとうございます。普段は有線で聴いてるのですが、移動中は利便性もありワイヤレスにしてます。 皆さんのコメントを見て、ワイヤレスは、iPhoneに任せます! >S_DDSさん そうですよね… 気長に待つことにします😆...ありがとうございます! >ゲルググランドさん 同じ気持ちの人がいて嬉しいです! ワタシも今はワイヤレスはiPhoneに任せて、zx707は有線専用にしちゃってます😅 LDACが無用の長物ですよね…...