(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/12/30 19:58:04(最終返信:2020/12/30 20:45:32)
[23879732]
...この機種を所有されている方に質問です。 アラームは何件分、登録可能でしょうか。 取説を見ても見当たらなかったので、おしえてください。 この機種は持っていませんが、ソフトバンク702KCでは11件以上登録が可能でした...ソフトバンク702KCでは11件以上登録が可能でした。アラームの使い方はこの機種と同じです。...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > S002)
2020/01/06 00:10:10(最終返信:2020/01/09 20:32:02)
[23151453]
...現役引退後は目覚ましとして使用。 今年になってアラームがならず、 確認すると0月0日となって止まっていました。 とても気に入ってましたが 残念ですが完全引退とします。。。 自分のT003のガラケーは、目覚ましは...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/03/21 09:21:15(最終返信:2019/03/22 16:11:19)
[22547079]
...オリジナルモード、アラーム音量7に設定したあと、アラーム設定でアラームの音量7にしてもバイブのみでアラームが鳴りません。どうすればアラームが鳴るようになるでしょうか? マナーモードって、アラームが鳴らないモードだと...ます。 P.67 アラーム一覧画面のメニューを利用する。 ・アラーム優先 マナーモード中にアラームを鳴動させるかどうかを設定します。 ※ アラーム優先の設定はどうなっ...アラームが鳴らないモードだと思っています。 マナーモードを解除しないと、アラームが鳴らないのでは? マナーモードにも色々あるので 取扱説明書 詳細版 P.82 マナ...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/11/08 20:55:54(最終返信:2018/12/26 01:56:48)
[22239584]
...>sandbagさん やっぱり、可能性は高そうですね。機能が一つ削られた気はしますが、Wi-Fiやアラーム、予備機としての機能は成していますからね。 因みにワンセグは4台のスマホたちで何とかなるので、そちらに任せます...
(au携帯電話 > ZTE > mamorino4)
2018/08/13 01:22:30(最終返信:2018/08/13 01:22:30)
[22027482]
...発売間もない頃に購入、20日ほどで着信音のみが鳴らなくなる不具合が発生しました。 アラームや操作音は鳴るのに、着信音だけが鳴らない。 購入後1ヶ月以内だったので新品に交換してもらいました。 しかし交換した端末でも同様の不具合が何度も発生...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S006)
2011/08/29 23:06:02(最終返信:2018/07/16 15:20:01)
[13434987]
...(不具合症状が再現されていないと、修理を取り扱ってくれないのではないかと 思っています。) <不具合が発生した状況> アラーム音を追加しようと検索していた時に突然「Start-up failed(0000)」の 表示が現れました...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/10/13 06:40:35(最終返信:2017/10/13 23:04:55)
[21274023]
...この機種に乗り換えてから1年もたっていないですが、アラームのせいで操作が全くできなくなってしまいました。アラームを切ることが出来ないので朝からずっと鳴りっぱなしで...」が操作できないので切れない) ・携帯を閉じたときのマナーモードのオンオフ (これもアラーム優先なので音が止まることはないです) の二点のみです。テンキーも上下左右もショートカッ...を消すクリアの長押しもききません。 必死にいろんなボタンを触ってみていますが、どれ一つアラームを止められません。 これではうるさくて持ち歩くことさえできません。 電池を抜いてしば...
(au携帯電話 > 京セラ > 簡単ケータイ A5528K)
2017/10/08 15:33:58(最終返信:2017/10/09 12:12:17)
[21261713]
...設定自体は4桁〜8桁で出来るようですが。 でそでそ 様 有難うございます オールリセットできました。 でも 使い道が。。。 アラーム 簡易カメラ 程度かな ...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2017/08/21 11:55:52(最終返信:2017/09/02 18:07:14)
[21133816]
...ガラホという名の通りで中途半端だった。グーグルアプリを何一つインストールできないので手動で掃除するが、アラームが鳴らなくなったりラインも見ていたページから戻れなくなったり動作がおかしくなった。ワイファイで使...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/19 15:59:07(最終返信:2017/08/21 21:51:18)
[21128830]
...1日1回とか適宜時刻合わせしていると思っていました。 KYF31は母が使っているのですが、アラーム設定をしているので、 アラームが鳴るタイミングとテレビ上に表示される時刻が合わないのが 気になるようです。 とりあえず...。 そういう意味では、KCP3.xとか専用OSのかつてのガラケーの方が精度が高いと思います。 アラームの信頼性も格段に高いですし。。。 確かに、機種による固体差はありますが Androidは、携帯電話の時刻補正の標準的な仕組みで...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/04/17 01:30:31(最終返信:2017/06/06 20:48:40)
[20823688]
...来をしてらっしゃいますね^^ 個人的な主観ですがこの端末に最初から搭載されている目覚まし機能のアラーム(此方はアプデで修正されましたけど)や時計機能に不具合が出た時点で購入対象から外れました。 不具合があるならその機能を使うな...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/04/22 10:47:10(最終返信:2017/04/25 18:20:11)
[20836506]
...フィーチャーフォンのgratinaのようにアラーム設定を曜日ごとに何種類も設定できるのでしょうか > 曜日ごとに何種類も設定 アラーム設定の繰り返し設定に曜日指定があります。 何種類=複数のアラーム設定ならできると思います...何種類=複数のアラーム設定ならできると思います。 GRATINA 4G でも同様なのか? アラーム設定してスヌーズ機能に不具合があります。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022994/SortID=20712432/...
(au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA)
2016/06/02 05:56:10(最終返信:2017/04/13 18:03:50)
[19922847]
...kcpプラスで三洋はガタ落ちして携帯から撤退して三洋自体が身売り まだ現役で使われているんですね! 私は携帯電話としてはすでに引退させてますが ・目覚ましアラーム ・過去に録画していたワンセグ番組の再生 ・家の中での動画や写真撮影 ・BREW(でしたっけ?)のゲームやフラッシュゲーム...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/04/10 05:02:41(最終返信:2017/04/11 20:45:23)
[20805762]
...GPSが元でもそれを表示へ転送する間の誤差要因が大きければ無意味です。 なお、スマホの時計表示自体が『パソコン電話のながら表示』的ですので、アラームに信頼性があることで定評の短能機的なガラケーには劣ると考えるのが妥当と思います。 携帯電話は、時計ではないので...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/04/05 22:45:35(最終返信:2017/04/07 19:11:58)
[20795138]
...ず。 >バトルマスターさん この取説にある手順で出来ませんか? >T-pusaさん 残念です。アラームのスヌーズのようにアップデートしてくれたらありがたいです。ほんとちっさい事ですが… >たなぶつさん...
[20776162] TORQUE X01のアップデートの記事
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/29 12:02:44(最終返信:2017/03/31 12:46:23)
[20776162]
...の不具合を修正するソフトウェアアップデートを 3月27日より開始した。 ソフトウェアアップデートにより、 アラームのスヌーズ機能が動作しない場合がある不具合と、 カスタマイズキーに割り当てたものとは異なるアプリケーションが起動する場合がある不具合が改善される...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/27 11:10:55(最終返信:2017/03/29 15:00:09)
[20770754]
...update-20170327-01/ 2. 主な改善内容 以下の事象が改善されます。 アラームのスヌーズ機能が動作しない場合があります。 カスタマイズキーに割り当てたものとは違うアプリが起動する場合があります...
[20712432] アラームのスヌーズ機能に不具合があります。
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/05 16:03:40(最終返信:2017/03/28 23:13:01)
[20712432]
...アラーム設定してスヌーズ機能も設定する場合、一回限定ですと作動しますが、曜日を指定するとスヌーズは作動しません。 例えば目覚ましに月曜から土曜日の5時丁度にアラームを設定して、3分後に... 修正プログラムを作って送るかどうかも、いつになるかも不明とのこと。 毎晩、寝る前にアラームとスヌーズを確認して使いましょう(涙) >オニクラゲさん あれゃホントだ!情報あ...ので、スヌーズ機能の代わりに、複数設定を作って、 分単位に刻んで1分単位で設定したら、アラームは鳴ったからスヌーズ 機能の代わりにするわ。 以上 僕のもダメです アップデートは...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/10 09:32:26(最終返信:2017/03/22 16:17:01)
[20725783]
...データ通信が無料見たいに使えるのに。 >dsamsada2さん >こだまりさん 皆さんも同じですか。。。 前にも書かれてますがアラームのスヌーズ機能も使えないですね。 アップを待ってみます。 ありがとうございます。 目覚ましがなったら...