(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル)
2023/09/19 16:06:28(最終返信:2023/09/20 16:21:54)
[25429217]
...根本的に画面がそのようにならない仕様のように思います。 確認ですが、fwshさんは、この機種 エクスペリア エース スリー (アンドロイド)をお持ちなのですか? >見てるぞさん 返信ありがとうございます。 状況として、電話マークのアイコンを押して...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/09/19 12:33:35(最終返信:2023/09/20 15:56:04)
[25428965]
...あまりアテにするものでもないですがバッテリの残量予想値のスクショが残っていたので貼っておきます。 3月時点(アンドロイド13かな?忘れた。)、9月時点(アンドロイド14)です。 延びてる理由は特定できる訳ないですが、予想値ですからあまり厳密に考えることもないかなと思います...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/09/10 18:58:29(最終返信:2023/09/19 05:05:59)
[25417454]
... >モビタブログ@YouTubeさん 多分もう今月のセキュリティアップデートは無く、このままアンドロイド14になだれ込むんじゃないでしょうか? >redswiftさん なるほど >モビタブログ@YouTubeさん...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー)
2023/07/21 19:09:37(最終返信:2023/09/18 22:46:23)
[25353714]
...いろいろセットアップしたので 全データを消去(出荷時リセット) は、サポートへ連絡後考えてみます。 素のフリーアンドロイド端末だと、SNSメーセージアプリが無いと使えません。 「+メッセージ(プラスメッセージ)」をチェック...動画のやりとりはもちろん、グループメッセージも楽しめます! >昔の知識は通用しないさん >素のフリーアンドロイド端末だと、SNSメーセージアプリが無いと使えません。 本機は、他の端末同様に、メッセージアプリがプリインストール済ですので...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー)
2023/09/15 12:27:19(最終返信:2023/09/18 11:27:44)
[25423464]
...2023-03-11 22:50:12 より 残念ながらこのデバイスにはアンドロイド13OSが搭載される予定はなく アンドロイド12で停止される予定です セキュリティーアップデートも2023年11月に停止されます...アンドロイド12が来てた まだインストールはしてない 情報待ってます モトローラのOSバージョンアップはセキュリティアップデートも含むのでアップデートした方が良いです モトローラのOSアップデートにはトラブルが多いので注意が必要です...
[25424601] Xiaomi Redmi note 11からの機種変更
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー)
2023/09/16 10:14:16(最終返信:2023/09/16 20:18:25)
[25424601]
...iPhone機は直感で使えると娘が言うが小生には不向きでアンドロイド機の方が画面最下部のメニューアイコンが使いやすい。 でもアンドロイド準拠の独自OSを使うのが多くなって初期のアンドロイド機とは違ってきてる。 メインは楽天ハンドだがタブレット代わりと携行時の予備機としてRedme...
(スマートフォン)
2023/09/11 12:23:40(最終返信:2023/09/16 14:59:36)
[25418346]
...。 最近突然充電の持ちが悪くなったのでバッテリーを見てみると、以前は80%以上良好(アンドロイドは多分上限で80%表示です)だったのですが、50%から80%になっていました。 どち...す。 アイフォンではカードが使用できないことと、クラウドに預ける使用方法をしないのでアンドロイドのカード式(自分の本体のみで全てが完結する)方法がいいです。 写真などはかなりいい...どれくらい重要なリスクなのか?ですが・ 画面は大きいほうがいいので絞り出してみるとアンドロイド10以降だと16機種しかありませんでした。 シャープとソニーとLGです。 購入ショ...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー)
2023/09/14 14:57:10(最終返信:2023/09/14 16:24:04)
[25422316]
...現在アンドロイド13の別機種を使用しております。 スペックを確認すると OSがアンドロイド11と記載されていますが 最新のバージョンに更新出来るのでしょうか? iiはAndroid12で販売されてる個体とAndroid11で販売されてる個体が有ります...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー)
2023/09/12 23:57:36(最終返信:2023/09/13 08:07:59)
[25420471]
...アンドロイドですが、アップルミュージックのアプリから曲を聴いています。 今朝から曲をかけたり、次の曲を選ぶと通知音?インスタとかの通知音?がします。 困っていますので誰か教えてください。 よろしくお願いします...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2023/09/06 18:37:32(最終返信:2023/09/12 01:52:06)
[25411692]
...support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/164716/ 旧アンドロイドのファーウェイP40-Pro(ファーウェイのOSではない)SIMあり、Google Play なし...
[25376124] 発売から1年そろそろ機種変 オススメありますか?
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2023/08/08 23:54:23(最終返信:2023/09/09 18:09:15)
[25376124]
...来年まで待った方がいいでしょう。 Mediatek搭載の12 ProはQZSS非対応だし、日本での発売も無いと思います。 アンドロイド13で この手のスマホメーカーの製品は続々新製品が発売されます。 Blackview、OUKITEL...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB au)
2023/09/07 14:35:26(最終返信:2023/09/07 23:28:02)
[25412813]
...iPhoneだとすぐ小さく出来るので大丈夫だったのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 アンドロイドだと人形マークをホームに出していたらそれをタップして出てくるのから音量を選んでという方法があるが...それかずーっと音量マイナス押しっぱなしにすれば音量0まで下がりますので慣れかと どうしてということなら アンドロイドにはアプリがあるのでそれで対応になります 多分常にホームにボリュームバー出しとくみたいな 感じになりますね...
[25412145] ロック画面にメディアプレーヤーが表示されなくなった
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー)
2023/09/07 00:30:04(最終返信:2023/09/07 20:17:48)
[25412145]
...セーフモードで立上げてみてはと言ってみてもサードパーティー製のアプリは使えませんし。 難しい所ですね。 もう後一か月もすれば、アンドロイド14がくるでしょうから、その時に初期化するかですね。 ただ単純に「ロック画面にメディアを表示する」がオフになってたり...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo)
2023/08/29 20:50:01(最終返信:2023/09/07 19:07:25)
[25401504]
...重さをなんとかして欲しい。 チタン筐体で、どん位軽くなるんだろう? S24の話だけど。 サムソン=アンドロイド機の世界シェアNo1企業? S23 Ultra=サムソン史上最強機種 大きさ、重さ、角張っているところ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2023/09/03 13:52:46(最終返信:2023/09/06 13:38:48)
[25407268]
...ズボンのポケットに入れてる時に起こってしまいます。 せめて操作無効の時間の上限を決めれたらいいとは思ってるのですが…… 操作無効とかはアンドロイドの仕様なのではないですかね 手帳型ケース使うしかないのでは ズボンのポケットは、圧迫などで壊してしまう危険性があるので止めたほうがいいです...
[25232023] 指紋認証不具合、発生・未発生の報告スレッド
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/04/22 18:18:25(最終返信:2023/09/05 23:02:32)
[25232023]
...アプリも指紋認証でロック解除しているものが多いので正直怖いです。スマホの故障は生活に支障をきたすので本当に困ります。 モトローラはOSが比較的素のアンドロイドに近く気に入っていたのですが、次回以降は別メーカーにします。乗り換え先にお勧めのメーカー、どこかいいところ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au)
2023/09/01 11:40:55(最終返信:2023/09/05 19:55:34)
[25404554]
...>やはり今から買うのはやめておいた方がいいでしょうか?(*_*) 高い確率で 「iPhoneの方が良かったなぁ」 って思うと思います。 過去、アンドロイド機(エントリークラス〜ミドルクラス)を何台か使っての感想です。 ※iPhoneと2台持ちしてました...
[25406253] Androidにはセキュリティソフトは必要?
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 V SOG11 au)
2023/09/02 17:53:31(最終返信:2023/09/03 15:49:11)
[25406253]
...野良アプリをインストールするなら入れておいた方がよいと思います。 >古民家改修中さん iPhone、アンドロイド、Win,MacOSに関わらずOSの適宜アップデートが大前提です。 >古民家改修中さん 影響の無い使い方してる人はインストールする必要無し...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/09/02 23:25:43(最終返信:2023/09/03 13:14:09)
[25406651]
...ただの想像ですが、 電源が入ってるとき アンドロイドの機能なのか組み込まれたソフトの制御が充電制御していて残量表示もアンドロイドがしている。 電源オフの時 アンドロイドは起動していないので、待機電力で動くプログラムがある...起動すると5%くらい増えてました。 38%で電源オフ、充電開始数分で51%表記、充電やめて起動するとアンドロイド上の残量56% >電源をオフにして充電をすると中々に熱くなる事 私は電源オフにして充電する事はないですが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル)
2023/09/03 09:36:25(最終返信:2023/09/03 10:32:09)
[25406952]
...システムアップデート 6BJP 2_29A 約120MB 降ってきました。 アンドロイド13への対応です https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20230830-01/...今回の更新はAndroid 13 OSアプデ済端末が対象のセキュリティパッチ更新ですよ。 >しんももさん >アンドロイド13への対応です Android13は、4/10に配信済です。 https://www.ymobile...