(洗濯機 > 日立 > PA-T45K5)
2022/07/01 03:01:18(最終返信:2022/07/01 20:14:44)
[24816988]
...設置場所のサイズ的なことと、半自動ということで、二層式に踏み切るならPA-T45K5(シャープ穴なしやアクアも候補ではあるのですが)かなと考えています。現在の全自動洗濯機は容量が7キロで、猫が二匹いることやコロナになってから...
(洗濯機 > 東芝 > AW-4S3)
2022/06/29 19:16:57(最終返信:2022/06/30 00:00:39)
[24815377]
...5年の間に東芝とハイアールの評価が逆転されたんですね。 ハイアール機種でのレビュー楽しみにしております。 アイリスオーヤマ、アクアもヤバそうだけど・・・ ハイアール・・・もっと早く壊れそうな予感・・・ 東芝といえば、やっぱりDDインバーター式の洗濯機でしょう...
(洗濯機)
2022/06/25 18:55:24(最終返信:2022/06/27 18:04:35)
[24810113]
...”ドラム式洗濯機を1人暮らしをする娘のために経済力がない私が買える” ドラム式だから高いんです。 一人暮らしの娘さん用なら、ハイアール or アクアの縦型にすれば片手もしないで買えるでしょう・・・ 以下 S_DDSさん に同意です。 貴重なご意見大変ありがとうございます...
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000)
2016/11/09 16:43:49(最終返信:2022/06/26 12:12:17)
[20376919]
...修理のパナソニックの方も大変親切丁寧でした。ただ、最近乾燥させると、なにか独特の匂いが気になって・・。増税前に買い替えか悩むところです。 アクアAQ350を使用しており、先日給水エラーE11連発でした。 パナソニックのサービスに問い合わせるも... このサイトにとっても感謝です。 急な出費が無くなり、妻の顔もほころびました! うちもアクアAQ350です。(スレが違いすみません) 私もE11のエラーで困り果て、ここにたどり着きました。ワ...
(洗濯機 > アイリスオーヤマ > IAW-T804E)
2022/06/16 10:14:04(最終返信:2022/06/16 15:09:21)
[24795873]
...”キュッッ!という音” 脱水槽のブレーキ音ではないですか ? 他メーカーでも多少は出ますが・・・ アクア、アイリスオーヤマ、バルミューダ製品はここでは買ってはいけない、二度と買わない、と沢山出てきます。...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/06/15 11:28:00(最終返信:2022/06/16 01:44:50)
[24794349]
...す。 東芝は毎年何かしら不具合があるため値段重視でトラブル発生前提承知の上ならおすすめです。 アクアもパナソニックみたいに制振ダンパーを入れれば振動や音を抑えることが出来ますが、入れない理由は本体の高さが高くなるのとコストや特許の問題だと思います...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/05 22:58:06(最終返信:2022/06/13 21:09:10)
[24779962]
...ザッザッザッザッと云う感じに回転の速さに連動して音が短くなります。購入した家電量販店へ連絡し、設置初日なので即交換となりました。 実はアクア製のドラム式洗濯乾燥機が先月壊れ半年経っていましたが同機種で不具合が多く発生している事から、他メー...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/02 00:00:45(最終返信:2022/06/07 00:24:10)
[24773577]
...お金がないのなら無理してドラム型洗濯機にしないでインバータータイプの縦型洗濯機(割安になっているアクア製)+ハイブリッド式(パナソニック)またはコンプレッサー式(三菱)の除湿機の方がいいと思うんですが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/05/19 19:17:14(最終返信:2022/05/24 12:34:26)
[24753517]
...タオルケットを洗ったりすると思います。稼働音が静かで電気代が割安なインバータータイプの8kgをおすすめしました。アクアは旧三洋電機です。 他社製は日立は受注停止中。パナソニックは新製品の発売を控えているため時期が悪いです...縦型洗濯機はドラム型洗濯機と違い洗濯槽にカビが生えやすいです。 使用後は毎回簡易乾燥を30分して蓋を開けた状態にして下さい。 アクアの洗濯機は洗剤自動投入の機能が付いているため、洗剤・柔軟剤の入れすぎが原因でカビが増殖する事はないと思います...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/05/16 21:42:39(最終返信:2022/05/18 13:22:20)
[24749687]
...業界最大手だからと言って安心できないという教訓になりました。 「アクアはアフターサービスがイマイチと聞きます」と家電量販店担当者が言っていましたが、今回早めの対応と、アクアは悪くないのに、別売2400円の緩衝材を無償でいただいてしまいました...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/01/24 23:33:48(最終返信:2022/05/10 23:20:48)
[24561223]
...洗濯運転が当初見込みどおりの時間で完了する確率を高くできる、 ・・・の、一長一短な関係なんです。 たぶんアクアのそれは後者寄りなんでしょうね。 バスタオルとかジーンズとかの水を吸うと重い衣類の少量単品洗いを避け...
[24734219] TOSHIBA 縦型洗濯乾燥機 ZABOON AW-8VM1-W
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8VM1)
2022/05/06 20:58:28(最終返信:2022/05/08 00:55:18)
[24734219]
...よ。 >sherbet_lemonさん 短期間の使用なら アクア AQW-V7M 47715円 DDMインバーターのため音が静か アクア AQW-S6M 39411円 非インバーター 除湿機...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/04/14 16:48:46(最終返信:2022/05/03 15:40:01)
[24699506]
...にしているけど衣類が臭くなったことなんてないよ 40℃温水洗いは週4 その他は上記で洗濯から乾燥 アクアも二度洗いの設定が出来るから水で洗う場合は設定をしたら? https://aqua-has.co...
(洗濯機 > ハイアール > JW-LD75A)
2022/04/09 22:55:50(最終返信:2022/05/02 00:18:45)
[24692711]
...先日テレビを購入したヤマダ電機に実機を見に行きましたが、ヤマダ電機ではハイアール製品は取り扱いありませんでした。かわりにアクアをすすめられましたが、予算超過となんかイマイチで購入にいたらず。 思い直し、ケーズ電機へ行くと、実際に実機を確認することができました...国産メーカーに比べるとインバーター付の高スペックモデルを半額で買うことがでます。正直、同価格帯だと国産モデルでは廉価版で安っぽい!アクアは金額的にはライバルでしたが性能的には、、、 イオンのセール金額とビックカメラのネット金額をぶつけて交渉したところ...
(洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF)
2021/05/23 10:48:13(最終返信:2022/04/29 22:28:56)
[24150999]
...洗濯に特化したドラム式を是非メーカーにもお願いしたいと思っております。 現在はアイリスオーヤマと、アクアだけが作っているようですね。アクアに心は傾いていますが、型落ちの乾燥機能付きでも、安ければそちらを購入するかもしれません...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/02/07 13:12:15(最終返信:2022/04/23 16:19:41)
[24585636]
...電気代の目安が明記されているから確認したら 洗濯槽クリーナーの話をしたけど メーカー純正の物はパナソニック、アクア、日立の物でも問題ないよ 製造先が一緒のため 取り扱い説明書の内容は確認した方がいいよ 温水について...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5)
2022/04/12 10:06:42(最終返信:2022/04/14 18:38:57)
[24696224]
...値段は交渉の結果、9万5千円とリサイクル料として4,180円でした。 いざカタログを貰って家に帰ってアクアのレビューを見ていたら搬入時に 左右2センチしか無いとの書き込みに慌てました。いざ調べると63pしか有り...そうだという事で一見落着しましたが搬入当日までヒヤヒヤは続きそうです。 本日搬入日を迎えましたので、事前にアクアを搬出しておこうと 脚に毛布を敷いて少しづつドアの所まで引きずりました。 そこでドアノブが干渉すると言うことでノブを外しまして一件...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/04/10 22:07:06(最終返信:2022/04/11 21:58:47)
[24694261]
...洗浄力シュワッと洗たく槽クリーナー 64g×3回分を使用 半年ごとにメーカー純正(パナソニックまたはアクア)を使用 1日に1から2回使用 その他、週1で漂白剤を使用して60℃コースで槽洗浄をしているよ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AR)
2022/02/19 21:56:24(最終返信:2022/04/10 12:47:33)
[24609350]
...次回入荷はNA-LX125ALなら3/28、 欲しいNA-LX125ARは4/18…。田舎だからかな? 後は今の三洋アクアが壊れないように祈るのみ。 お値段は204,200円でした(税込/リ別)。 仁ベエさん こんにちわ...NA-LX125ALを6月〜8月にかけての底値圏を狙っています エディオンも最近は、他店に対抗して勉強してくれてますね アクア君には、感謝を込めてもう少しガンバッテとお願いしてみては、 ウチのドラム君 NA-VX7000は...
(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX14M)
2022/04/03 01:23:22(最終返信:2022/04/03 12:14:38)
[24681861]
...>シュシュカさん ユーザーではありませんが・・・ 運転中、中身が見れて安心のキャッチフレーズからアクア。 節水ダントツはシャープってところでしょうか。 運転音に関しては、DDモーターの東芝がリードです... 言えるのはどのメーカーさんも初期不良はあり得ますので、延長保証は加入した方が安心です。 正直アクアと言っても三洋電機株式会社からの事業譲渡と株式取得によりハイアールです。 シャープは以下参考にしてください...