(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2019年9月発売)
2020/04/09 12:05:31(最終返信:2020/07/20 17:34:11)
[23329203]
...本体のディスクやUSBは正直言えばゴミになるので無い方が個人的には助かります。 ゴミ捨ても無料じゃないので。 私も含め、何名か体験版からアクティベーションして使えば良いのにってアドバイスしてますけど、しないのは何故なのかな? やっぱり新しいディスクとアクティベーションキーを交換品としてよこせって事...
[23283107] ライセンスマネージャーが使えるようになってびっくり!!!
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版)
2020/03/14 03:06:12(最終返信:2020/04/17 23:18:13)
[23283107]
...ライセンスマネージャーを使用してみたらびっくり。 3年5台でライセンス購入してあるのですが、まぁなんと37台からアクティベーションされてる。 見覚えのないPC名ばかり。ほとんどはDESKTOP-xxxx的なものばかり。 なかにはこれ何語かな...あぁ、やっぱり漏れてるんだなということが確認できました。 やっとこれで不正使用されてる端末をアクティベーション解除することができて満足。 皆さんも一度確認されることをお勧めします。 本日4/17(金)に「ESET...
[23283106] やっとライセンスマネージャーが使用できるようになってびっくり
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2020/03/14 03:02:39(最終返信:2020/03/14 15:39:57)
[23283106]
...ライセンスマネージャーを使用してみたらびっくり。 3年5台でライセンス購入してあるのですが、まぁなんと37台からアクティベーションされてる。 見覚えのないPC名ばかり。ほとんどはDESKTOP-xxxx的なものばかり。 なかにはこれ何語かな...あぁ、やっぱり漏れてるんだなということが確認できました。 やっとこれで不正使用されてる端末をアクティベーション解除することができて満足。 皆さんも一度確認されることをお勧めします。 そんなことが有るんですね・・・...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデル)
2019/10/04 22:40:42(最終返信:2019/10/13 04:51:03)
[22967798]
...アップグレードじゃなくてもマザーボードが入れ替われば別物と見做されますね。 MS系でもマザーとかHDDとかをいっぺんに変えると再アクティベーションが発生しますけど、あっちは再認証すればいいだけですからね。 極端な話、メーカー品でもマザーを初期不良交換した場合...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2019/01/01 10:00:44(最終返信:2019/01/01 11:11:45)
[22363302]
...本ページ上部に記載のライセンスキー(購入コード)を使用します。 ※オンラインユーザー登録後にアクティベーションに必要な「製品認証キー」が記載されたメールを送信いたします。 と記載されています。 製品認...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/12/16 08:34:10(最終返信:2018/12/16 16:50:59)
[22327643]
...2年余り使用期間残っているので、買ったのを忘れないようにしないと(^-^; 試用期間中にトラブルが無ければ認証キーでアクティベーションすれば良いかと。...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2018/09/06 10:50:04(最終返信:2018/09/06 10:50:04)
[22087606]
...3年版が満期になりましたので、再び継続です。 一つ違う点は、アクティベーションのキーが前は、カードに書かれていたのが紙一枚となった点ですね。丁寧なあいさつ文は、定番かな。 アンドロイドのタブレットへの新しいキーを入力するのは...
(セキュリティソフト)
2018/07/02 17:48:15(最終返信:2018/07/04 17:32:47)
[21936697]
... スーパーセキュリティZEROのユーザーです。 旧版(~Wndows8.1対応)ですが、アクティベーションをしたあと、自分のアカウントで解除すれば当然他のPCにもインストールできます。利用台数制限、...i=gt_card >turionさん こんにちは。 >旧版(~Wndows8.1対応)ですが、アクティベーションをしたあと、自分のアカウントで解除すれば当然他のPCにもインストールできます。 確かにその通りですが...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版)
2018/01/03 06:10:15(最終返信:2018/01/24 14:35:49)
[21479719]
...私の更新は3月なんですが、その時期にはいつもセールとかしてないんですよね。 正月のセール時期に買って、3月にアクティベーション、これが一番いいんでしょうか? 安いですね。 使う予定があるなら、買っておいて損はないと思いますよ...
[20883745] Android使用での定義アップデートができません
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2017/05/11 11:38:11(最終返信:2017/05/11 13:51:06)
[20883745]
... >ひまJINさん 以前家族にライセンスキーを送ったメールが残っていることを思いだし、アクティベーションが問題なく完了できました。 バージョンもv3.3となり、解決したと思われます。 次回の定義更新で問題がおこならければ良いのですが(^-^;...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2017/04/12 20:05:59(最終返信:2017/04/14 20:24:57)
[20812139]
...現在の最新版はキャノン版のライセンスキーでは認証できなくなってます。V3.3の時にアクティベーションしていれば今でもグーグルで最新版に更新できるのですが・・・スマホの乗り換え等をする...応をお願いしたいです。 >にほんさん ESET Mobile Securityがアクティベーション出来ないって事でしょうか? 少し前に購入したAndroidスマホにGoogle P... 理解しました…が、V3.5になっている様に見える私の環境の説明が… ちなみに、アクティベーション時にGoogleアカウント(確認ダイアログ)と製品認証キー(入力)が紐付けられた感...
[20648364] V9からV10にしたらパソコンの動きが早くなりました。
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2017/02/11 11:17:07(最終返信:2017/02/11 18:53:45)
[20648364]
...V8からV9にして、サイトにより時々発生していた【真っ白画面】も解消しました。 アクティベーションで入力する「製品認証キー」が何かわからなかった。 箱の中にあった控えの紙の項目は「購入コード」「シリアル番号」「ユーザー名」「パスワード」なので...
[20490866] 新バージョン(V10)が出ましたが…戻しました
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/12/17 13:55:02(最終返信:2016/12/30 23:53:08)
[20490866]
...pro64bit)環境にて先日、導入しました。 「ぼやぼやじいさん」さんと同様に、アクティベーションで引っ掛かり 「再起動」で対処できました。 その後、特に何も問題ありません。 参考...Hz、3201 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ ---- アクティベーションすると、下記エラー ---- ステルス対策が機能していません フィッシング対策保...- フィッシング対策保護...は、再起動すると消えました。 一点気が付いたのが、アクティベーション成功しても、[Windows Defender]が無効にならないことです。 ESE...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/09/29 17:13:14(最終返信:2016/09/29 21:40:24)
[20249272]
...光学ドライブを外付けすれば良いのでは? 体験版をダウンロード/インストールした後パッケージ版のシリアルNoでユーザー登録を行いアクティベーションをする。 http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/317...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/03/26 21:20:38(最終返信:2016/08/20 00:53:52)
[19731363]
...その関係でダウンロード用のサイトがまだあるけど実は終わっているのかも。 90日間の体験版をダウンロードすると、「製品のアクティベーション」の選択肢「まだ製品認証キーがありません:体験版ライセンス」のところに、「この製品を30日間...
[20031154] 本日23:59までダウンロード版特価¥3,535
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/07/12 07:42:21(最終返信:2016/07/12 18:19:03)
[20031154]
...まだライセンス有効期間が半年以上残っているのですが、先行して購入をしておけば有効期限が切れるタイミングでライセンスの変更でアクティベーションすれば良いかなぁ〜って事で、パッケージ版の¥3,500円を購入しときました。 最安値って事では無いのでしょうが...
[19733949] パッケージ版の有効期限はあるのでしょうか?
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ デラックス 3年3台版)
2016/03/27 18:00:48(最終返信:2016/03/29 09:14:23)
[19733949]
...有効期限などが無ければ来年の為に購入しようか検討しているのですが パッケージ版は購入後一定期間内にアクティベーションしなければいけないなどということはあるのでしょうか? 江戸川じんさん、こんばんは。 今のところそういった期限は無いです...
[19019979] ESET 体験版 90日タイプは大丈夫?
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2015/08/02 16:28:45(最終返信:2016/03/26 10:59:15)
[19019979]
... 手順や設定などは、なにも変わらなかったと感じています。 インストール後、体験版としてのアクティベーションが必要なようで、 メールアドレスを登録することは最後にありましたが、 一年前もあったと思いますし...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版)
2016/01/10 08:19:01(最終返信:2016/01/10 20:56:50)
[19476949]
...0が出るとそちらをダウンロード出来るようになるかと思います。 体験版から製品版に移行する場合、アンインストールせずに利用できます。 アクティベーションすると体験版から製品版に変更になります(使用期限がなくなります)。 >kokonoe_hさん...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/01/07 20:51:47(最終返信:2016/01/08 01:24:06)
[19469500]
...購入日から使用期限が経過するのではありません。 購入してインストールしてアクティベーションした時から使用期限がカウントされます。 5台までインストール可能ですが、1台目をインストールしてアクティベーションした時点ですべての使用期限がその日から3年になります...ESETの正規販売店ですがChatWork株式会社というところから購入した場合は購入した時点からカウントされます。 それ以外はアクティベーションした時から開始となります。ベクターとか楽天とか http://help.eset-smart-security...