アップグレード (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > アップグレード (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"アップグレード"を検索した結果 1883件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[25291029] PCIe 4.0 / 3.0 ?

 (マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/06/07 02:08:29(最終返信:2023/06/09 14:07:34)

[25291029] ...安いGen4より良いGen3もゴロゴロありますので、 価格で選ぶなら仕方がないけど… Windows11にアップグレード出来ないくらい旧型で先月に思ったよりAM4、DDR4、SSDでも凄い値下がりしていたので組んでしまいましたので... 詳細


[25277994] OSのインストールができない件

 (マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2023/05/28 19:23:07(最終返信:2023/06/04 20:01:03)

[25277994] ...ISOをダウンロードし、マウントし、Windows10にアップグレードが出来るか試して下さい。 MBRのブートディスクの状態でアップグレードを試して下さい。アップグレードが完了したら 次にそのWindows10の環...Microsoftアカウントは登録しておいて下さい。 Windows7は既にサポート切れなので、Windows10へのアップグレードができるかどうか不明ですが https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/win... 詳細


[25282206] cpuとの組み合わせ

 (マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2023/05/31 22:04:11(最終返信:2023/06/04 14:41:11)

[25282206] ...接続し書き換えで修復する事もできます。 アップグレードも可能になるという事です。 ただ、ASUSとASRockが何も考えずにそのまま可能かと言うと・・・? というわけで、どこかの店舗でアップグレードして貰って下さい。それが安心安全です.../index.jp.asp#CPU 物によります。後期に出たものであればメーカー側でBIOSアップグレードしてから出してるでしょうし 店に出てホコリ被ってるような店舗の物だとZen2 APUまでしか対応していません... 詳細


[25281089] pcが起動せず、ファンも回転しない。

 (マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2023/05/31 02:13:33(最終返信:2023/06/04 10:28:08)

[25281089] ...このマザーボードはVermeer CezanneなどにもBIOSアップグレードをすれば交換可能なので 数年使って「物足りないな」と思った時は最後のアップグレードができます。(最近でてるSocketAM5のCPUは使えません)... 詳細


[25262718] corei711700kfに交換して起動したらpc落ちた

 (マザーボード)
2023/05/16 17:34:29(最終返信:2023/05/17 00:14:58)

[25262718] ...ら戻せば動くし 前の構成からBIOSアップグレードして、元の構成での起動を確かめず11世代にしたのなら BIOSアップグレード失敗してそのままマザーボードのROM...たのかもしれない BIOS以外にもアップグレードしなきゃいけない項目があるんだっけ(なんでしたっけ?) 第10世代に内蔵GPU積んで...電源供給が悪いか、グラボへの電源ケーブル付けるの忘れてるだけとか? 信頼性のない電源でBIOSアップグレードすると結構高い確率でデータ壊れます... 詳細


[23924380] z77h2-a3用BIOSアップグレードパッケージソフト

 (マザーボード > ECS > Z77H2-A3 (V1.2))
2021/01/24 10:24:30(最終返信:2023/05/15 19:00:37)

[23924380] ...ファイルのダウンロード出来る場所をご存知方いらっしゃっいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 グレードは変わらないので「アップグレード」は出来ません。 ダウンロードサイトにてOSを「Other」にしてみましたか? 序でに「パッケージソフト」は市販のソフトウェアのこと...公式サイトでダウンロード出来るものだけ入れればいいです。 非公式のものはどんなものが仕込まれているか判りません。 現在、z77h2-a3用BIOSアップグレード可能です、マザーボード単体でUSBにdosユーティリティとCPUEVO、biosファイルを入れてアップデート出来ました... 詳細


[25255513] GTX980Tiのグラボの相性

 (マザーボード > GIGABYTE > GA-X79-UP4 [Rev.1.0])
2023/05/11 09:30:19(最終返信:2023/05/12 15:08:18)

[25255513] ...他のPCで試したところ、グラボは読め込めたので、グラボの異常ではなかったのですが biosはF7でアップグレードされていますが、グラボとの相性やこのグラボでは起動できないのでしょうか? UEFIのエラーBEEPなのでDRAM未検出だと思うのですが... 詳細


[25246981] 13世代CPU向けBIOSアップデートについて

 (マザーボード > MSI > MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/05/04 09:38:29(最終返信:2023/05/04 17:12:42)

[25246981] ...OSのライセンス移行やらなんやらで一旦は元々のWin10から入れなければならないと思っていたのですが…。 大幅な換装と同時にOSのアップグレードは経験が無いもので、不勉強失礼いたしました。 OSインストールに関しては最初からWindows11のクリーンインストールで大丈夫です... 詳細


[24430776] Windows11使えております。

 (マザーボード > ASUS > X99-A)
2021/11/05 12:33:17(最終返信:2023/04/28 12:41:50)

[24430776] ...マイクロソフトから公開してる回避報告を頼りに Windows10システムを アップグレードしてみました。 条件は 全て未対応ですが それでも懲りずに いじりました。 30分位かかりました。 アップデートでおかしくなるかもしれないが...障害報告があまりないようですが セキュリティモジュールのおかげで 回避無しで Windows11へアップグレード出来ました。 短命が救われました。 Windows 11非対応PCにWindows 11を入れて動きますが... 詳細


[25230353] 短命延ばしました。

 (マザーボード > SUPERMICRO > X10DAL-i)
2023/04/21 12:42:27(最終返信:2023/04/22 20:56:27)

[25230353] ...最低条件はCPUで弾かれるかもしれないが X99マザーボード2枚 C612マザーボード2枚 続けてWindows11アップグレード 問題なく出来ました。 おすすめです。 TPMの型番、verはなんですか? (c612ということはver1...Windows11のコントロールパネルの デバイスでは セキュアデバイスと認識して2.0表示しています。 アップグレード済がスクリーンショットです。 返信ありがとうございました。 参考になります!... 詳細


[25225882] セキュリティチップで短命延ばしました。

 (マザーボード > ASUS > X99-A)
2023/04/17 23:05:42(最終返信:2023/04/20 12:53:00)

[25225882] ...それをマザーボードの20ピンに差し込み セキュリティモジュール認識しております。 Windows11へアップグレードも引っかかる事なく インストール出来ました。 元々 E5 2675V3つけていたのですが たまたま安くなった...22コア44スレッド 2.2GHz 5世代CPU Windows11最低条件は8世代以上でしたね? アップグレードUSBは普通にダウンロードしたままの 純正なWindows11です。 貴重な情報ありがとうございます... 詳細


[25228685] Z790 Pro RS/D4のCPU電源接続について

 (マザーボード > ASRock > Z790 Pro RS/D4)
2023/04/20 00:45:18(最終返信:2023/04/20 09:34:57)

[25228685] ...自作初心者です、よろしくお願いします。 Z790 Pro RS/D4を使ったアップグレードをしています、諸々パーツをはめて電源接続といったところ、ANTEC製NE650CにはCPU電源(8pinあります)が1つしかありません... 詳細


[25211941] セキュリティチップTPM2.0

 (マザーボード > SUPERMICRO > X10DRL-i)
2023/04/07 06:24:16(最終返信:2023/04/10 07:06:33)

[25211941] ...s11アップグレード通過 Z97とCorei5 4690はセキュリティモジュール認識できましたが セキュアブートで引っかかりWindows11アップグレード不可 ... Windows 11アップグレード通過 whynotwin11 ツールを 確認してみました。 普通にWindows11へアップグレードできてしまったので 不...して そのままアップグレードでなくて RufusでダウンロードしたWindows11システムを 総合した影響かと思います。 そのままアップグレードだと CPUで... 詳細


[25096776] WIFI6E,6Gで接続できない

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI)
2023/01/14 13:46:57(最終返信:2023/04/07 21:22:04)

[25096776] ...WX11000T12ですが、6Gで接続できています。 Windows 11へのアップグレードは避けてきたのですが、最近必要に迫られてとうとうアップグレードしたところ、6G用に設定していたSSIDが見えるようになり、接続できました... 詳細


[25199736] TPM2.0つけました

 (マザーボード > ASRock > X99 Professional)
2023/03/29 02:57:08(最終返信:2023/04/06 21:27:23)

[25199736] ...非対応X99マザーボードにアップグレードしたら 当然弾かれます。 Microsoftからサポートしない代わりに対策を使って アップグレードしてる自作機はあります。 ...の作成したUSBメモリーをアップグレードを 試してみました。 何事もなかったようにインストール進行でき Windows11にアップグレードできました。 X99マザ...わわ機能させて Windows11アップグレードできたと聞いたのが キッカケで今回のアスロックマザーボードで 本当にアップグレードできました。 もちろんスーパーマ... 詳細


[25133620] ゲーム用途、ぶっ壊れるか心配です。

 (マザーボード > ASRock > A320M-HDV R4.0)
2023/02/08 20:39:33(最終返信:2023/03/29 09:12:57)

[25133620] ...ことで記載内容に相違がある状態になるなどでリストに加えてないと思います。 AMDは300番台のチップセットでも5000系のCPUへのアップグレードができるBIOSのAGESA 1.2.0.7をリリースしてます。 BF2042をやるなら、2000系のCPUだとフレームレートがいま...https://s.kakaku.com/item/K0001326217/ 既にマザーはお持ちでアップグレードなんですよね? ほかの物もすでにお持ちの物含まれている? CPUまずは入れ替え(試し)てからマザー入れ替えるか考えても良いのでは... 詳細


[25197300] Ryzen7 5800X3Dで使ってる方はいますか?

 (マザーボード > ASUS > PRIME B450-PLUS)
2023/03/27 11:58:21(最終返信:2023/03/28 15:30:44)

[25197300] ...った3700XのPCにB450 PLUS が乗っていたのですが、5800X3D へのアップグレードを検討しています。 VRMフェーズなどを見ると100WのCPU載せるのは少々不安があ...700Xでいいと思う。 >きとうくんさん ありがとうございます。 仰る通り中途半端なアップグレードするくらいならば 3700X のままで良い気がしてきました。 機械学習やゲーム・シ... 4070Ti を先日購入しました. 明らかにCPUがボトルネックになるので、CPUアップグレードも検討しているのですが、Intel13世代は爆熱だしRyzen7000世代がメモリ周... 詳細


[25196151] 電源が落ちる原因について

 (マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2023/03/26 14:18:52(最終返信:2023/03/27 22:23:34)

[25196151] ...使用しているPCの構成によっては、これが不十分な場合があります。パワーサプライの容量を確認し、必要に応じて大きな電源にアップグレードしてください。 電源の不具合 電源の不良は、PCが電源が落ちる原因となります。アンテックNE650... 詳細


[24935728] CSM設定とグラフィックボードの関係について

 (マザーボード > ASRock > B560M Pro4)
2022/09/23 09:35:28(最終返信:2023/03/25 17:47:59)

[24935728] ...ギガバイトのGA-H170M-D3HにWIN10をインストールして使用していましたが、WIN11への無償アップグレードが終わるかも知れないので、マザーボードとCPUを一新しました。 CPUはコスパの良い、インテルのi5-11400に... 詳細


[25151979] 第13世代CPU

 (マザーボード > ASUS > PRIME B660-PLUS D4)
2023/02/21 02:08:36(最終返信:2023/02/27 20:17:02)

[25151979] ...グラボが必要なのかも...ドスパラでBIOSアップデートしてもらい無事起動しました。 12世代から13世代へアップグレードする人はIntel MEを入れてからBIOSアップデートする事で13世代が認識されるようになり動きますが... 詳細