(au携帯電話 > SONY > W31S)
2005/04/17 00:23:48(最終返信:2005/04/20 23:12:28)
[4170484]
...どなたか知っている方いましたら教えてください。 パソコンのOSをアップグレードされた方が早くて確実だと思います。 たぶんアップグレードするしか選択肢はないと思います。 PCのOSをME→XPにする時はメモリの量やCPUのスピードも確...性能が付いていかな いと重たくて動きがとんでもなく遅くなります。 あとはドライバーの互換性についてもアップグレードをするなら注意してくださいね。 下手するとまったく起動しなくなりますので…。 もちろん起動しな...
(au携帯電話 > カシオ > W21CA)
2005/01/01 22:14:35(最終返信:2005/01/04 11:18:00)
[3716167]
...転送の条件はw22Hと同じです。 とても手間です。金もかかります(quicktime proにアップグレード)...
(au携帯電話 > 日立 > W22H)
2004/12/16 13:21:09(最終返信:2004/12/17 00:54:05)
[3640924]
...ADTECの256MB-miniSDを使って UleadのVideo ToolBox2で動画を楽しんでいます^^ おおむね優待アップグレード版で9000円弱 このソフトはASf形式ではなく3G2の拡張子を使用するので 本体に持っていくとEZムービー扱いになります...
(au携帯電話 > カシオ > A5403CA)
2004/01/21 22:13:51(最終返信:2004/04/24 20:59:42)
[2372509]
...手軽に使える携帯カメラ機能だからこそ、 理論、理屈ではなく、直感に撮影できないと無意味。 画面の追随性のアップグレードを頼む。 以上。 ↑すごいえらそうですね。 えらそうであたりまえ、おまえ00インテリだからな...
(au携帯電話 > カシオ > A5403CA)
2004/03/17 04:19:53(最終返信:2004/03/18 02:22:26)
[2594290]
...同じものですので必要ありません。体験版は期間(機能もかな?)が限定されますね。 正規版をサイトからアップグレードすれば常に最新機種に対応します。 >これが5403CAでも使えた場合、ムービーも普通に転送できるのでしょうか...
(au携帯電話 > SONY > A5404S)
2004/03/04 00:18:06(最終返信:2004/03/11 14:22:01)
[2543481]
...まだモバイルムービーの書き出しが出来る機器を持っていませんが、 MSスロットが搭載されているPSXが将来ファームウェアのアップグレードで モバイルムービーの書き出しに対応したら便利かなと思っています。 最近のSONYはモバイルムービーを提唱しているようなので...PCでの書き出し方法を某掲示板にて探しています(^^;) …MSビデオレコーダーに3万は出せないなぁ(´ε`) できたとしても有料アップグレードでしょうね。 当方、WEGA⇒CLIEでモバイルムービーを試して見てみました。結構感心しましたよ...
(au携帯電話 > カシオ > A5401CA II)
2003/11/30 23:53:45(最終返信:2003/12/02 00:04:01)
[2182212]
...(とかいう自分は携帯万能だが^^;) やっぱり不便なソフトだねぇ・・・ ちなみにケータイリンクはアップグレードしなくてもAxxxxと表示されてすべての通信が出来ます。 私の使っているケータイリンクはA5402SもA5404SもAxxxxですね...
(au携帯電話 > SONY > A5402S)
2003/09/23 09:56:00(最終返信:2003/09/24 02:08:19)
[1968656]
...画像は万能画像編集から‥‥じゃ私は今まで‥‥一ヶ月も‥‥ (au症候群)さんありがとうございます。おかげでケータイの楽しみ方がアップグレードしました。 なぜかわたしが得をしました。 出遅れてしまいましたね。↑皆さんの説明の通りですね。...
(au携帯電話 > カシオ > A5302CA)
2003/08/09 18:22:24(最終返信:2003/08/09 20:42:00)
[1840142]
...このさいの新機種は、A5401CAです。 知っている方、ご教授頂きますよう、お願いします。 1) 無料でアップグレードできるようなので使えるはずです。 2) 可能だと思います。 詳細はここで http://www...CASIさん、こんばんは。 MYSYNC Ver2.0.8.1から、 MYSYNC Bizへのアップグレードできました! 機種変更して、うまくいったらレポートします。 ありがとうございました。...
(au携帯電話 > カシオ > A5401CA)
2003/06/02 15:40:34(最終返信:2003/06/04 22:44:43)
[1632977]
...す。 ただし、最新アップデータは4月末のものですし、もうすぐ携帯万能 10が発売されますが、アップグレードはもちろん有料となります。 携帯万能9以外でも携帯のデータフォルダからデータを読み書き出来るソフトもあるようですし...
(au携帯電話 > 東芝 > A5304T)
2003/04/19 22:18:57(最終返信:2003/04/22 02:39:01)
[1504590]
...ただ今回はJとの連携を考えていらっしゃると思うのですが、機種変更するころにはソフトもバージョンアップしているでしょうから、その時にアップグレード版を購入するのも手かもしれませんよ。今の段階では、「万能」も「携快」も対応は中途半端な印象ですね...
(au携帯電話 > 東芝 > A5304T)
2003/03/18 22:17:33(最終返信:2003/03/19 12:33:09)
[1406166]
...au対応は未定だが、ブラウザ やメーラーもどんどん出てほしいね。 横からすいません。BREWってアップグレード(バージョンアップかな?)できるんですか? 自分も横からすいません。BREWアプリをダウンロードした後...
(au携帯電話 > 日立 > A5303H)
2003/01/26 23:11:15(最終返信:2003/01/29 11:10:51)
[1250845]
...ジョイントする部分のプラスチックを削るかカットすれば、ほとんど全ての携帯で利用できます。 ウィンドウズXPのアップグレード版に付いて来た「USB充電器」も全ての機種対応です。 要は、ジャックに接続できるようにコネクター加工をするということです...
(au携帯電話 > カシオ > A3012CA)
2002/06/23 00:50:33(最終返信:2002/06/23 08:54:25)
[787289]
...jin_341さん、USB−Cdma、144対応したそうでおめでとうございます。しかしソフトのアップグレードで対応するようになるんですね。ということはUSBケーブルC用のソフトでAも144対応になるってことはないのでしょうかね(確か過去スレに...