[25034468] TP-Linkサーバを経由しない使用法
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2022/12/01 20:35:54(最終返信:2023/01/03 23:53:31)
[25034468]
...ファームウエアバージョンは1.0.2です。 ファームのバージョンアップ通知が届いていますが、まだアップデートしていません。...
[24906094] mineoのマイそく 1.5Mbpsと相性良いです。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト])
2022/09/03 13:20:49(最終返信:2022/12/17 16:01:10)
[24906094]
...一応、SIMの通信量の画像を貼っておきます。 3台設置で画像の通りです。 多い日はファームウェアのアップデートとか有った日ですね。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam)
2022/06/10 13:19:59(最終返信:2022/06/10 13:29:30)
[24786343]
...先日のアップデートから問題が続出しています。 主な障害 ・いきなり断線する ・イベント録画再生で空のデータが混じる ・SDカードを挿しているのに突然、SDカードを認識しなくなる まぁ、これくらいは我慢します...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2022/05/19 18:15:09(最終返信:2022/05/20 19:14:13)
[24753440]
...同じメーカーのtapoc100は正常に動作しています。 質問です。 1) C210のファームウェアは最新にアップデートされましたか。 2) 問題があるのは、外出先からでも自宅内でも同様でしょうか。 3) WiFiルーターの再起動は試されましたか...質問ばかりで申し訳ないですが、情報が揃わないと判断が難しいと思いますので。 返信ありがとうございます。 アップデート済み wifi切ってiphone12の4G でみたらなぜか普通に動いていました。 wifiルーターではダメなのになぜ外部からだと普通に見れるんでしょうか...
[24722034] 1か月、どのくらいのギガを使うものなのでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/04/28 22:16:51(最終返信:2022/04/29 00:32:27)
[24722034]
...日曜以外ほぼ毎日2回、軽く見る程度で画像のような消費量です。 単純計算で足りるはずですが、ファームのアップデートが何度もあったり、何かあった際にSDカードの録画を再生とかすると厳しいでしょうね。 無料範囲内で収めようと考えておられるのであれば...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP)
2021/12/11 22:51:24(最終返信:2022/03/13 19:32:28)
[24489247]
...Nest Doorbellの設定で、プレビュープログラムをONにすると良いかも。 一足早く改善アップデートが配信されるかも知れませんので。 https://support.google.com/googlenest/answer/6343937...(色々切り替えてテストしたせいかも知れませんが) 24hって長いですが、色々バックグラウンドのアップデートとかがあるんでしょうね。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/04/16 17:39:05(最終返信:2022/03/04 14:30:29)
[24084196]
...そのたびにリセットしなくてはというのはとても不便です。 また、ポケットWIFIなどにつねげば、外出先でも使えます。 やっぱり、アップデートでWIFI変更できるようにしてほしいかな。 ルーターが死んだりすると 通信不能になる プの〇〇カメはルーターが死ぬとスタンドアロンモードになって...
[24485006] Amazonで販売停止になってますね・・・なぜ?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt [ホワイト])
2021/12/09 09:51:55(最終返信:2022/02/06 01:37:38)
[24485006]
...1つのアカウントのみカメラの設定や管理が可能で、ライブ映像の視聴は最大2アカウントで可能です。 >なおこの仕様はアップデートで修正されることもあるので、同時視聴が必須な環境での利用であれば他社製品をご検討ください。 by...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC7M3)
2021/12/16 09:06:49(最終返信:2021/12/22 15:40:05)
[24496551]
...防犯ステッカーくれました。知識と技術があれば自分でも可という感じです。 動作は安定していて、1度アップデートがありました。モニターをネットに接続しているとお知らせが届きますので操作するだけでした。 カメラは屋外玄関上...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2021/12/15 10:27:43(最終返信:2021/12/15 10:27:43)
[24495147]
...昨年から使用しているTapo-c310に昨日12月14日にアップデートがあり、不覚にもアップデートをしてしまいました。 直後、AI検知が追加されましたがこの人物検知は制度が悪く オフしました。 しかし...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2021/11/06 17:47:06(最終返信:2021/12/01 10:54:00)
[24432832]
...メールはしておきました。 時間があれば 月曜日に電話できいてみます。 私もこの間ファームウェアアップデート後、同様の症状が出ました。電源を入れなおしてもリセットボタンを押しても全てのランプが赤点灯でカメラ機能が使えなくなったので... 以上 私も先週3台アップデートしたところ、2台は問題なく再起動しましたが、1台は赤ランプが点灯しっぱなしで再起動しませんでした...
[24448428] スマホをAndroid 11→ 12に更新したらカメラ映像が映らない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > NEC > PA-HC100RC/AP)
2021/11/16 12:41:19(最終返信:2021/11/16 21:37:48)
[24448428]
...pixel5をAndroid 11→12にアップデートしたら、スマホにカメラ映像が映らなくなりました(画面が真っ黒です。スピーカーで音声は聞こえるので接続はされていよう様です。Android 11では全く問題ありませんでした...画面は真っ暗で同じ症状でした。あとはPA-HC100RC/APは、まだ現行販売している機種なので、アプリのアップデートに少し期待してみます。ありがとうございました。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2021/11/02 14:26:28(最終返信:2021/11/02 14:26:28)
[24425671]
...Android用アプリ「スマカメ」、ここ最近のアップデートで写真がスマホへ勝手に保存されるようになった。 「あ〜、プラネックスの奴、またやらかしやがった」 と呆れていたところ、本日1.6.5へバージョンアップ...
[24311085] TAPOのロゴが強制表示されるのを消したい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2021/08/28 06:55:07(最終返信:2021/10/26 15:31:58)
[24311085]
...C310では消せませんか? C200では高度な設定→画面表示で消せるのですが。 同じ手順で消せないのなら、アップデートを待つしか無いと思います。 取りあえず、メールサポートで要望上げといては如何でしょう。 https://www...1台分(C310)ヤフーショッピング ハードv1.0 ファームウェア1.0.14 →ロゴ消せない (でも最新としてアップデートは出来ないようです 再起動しても出来ない) 微妙にロットで差異が有るようです ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2018/07/07 09:27:05(最終返信:2021/08/12 11:05:03)
[21946688]
...に対しては自分でメーカーに問い合わせた結果、慶安さんの回答はアプリのアップデートに伴う不具合との事でした。 しばらくするとアプリのアップデートを促す通知が来ましたのでアップデートした後に解消。 しかし、その後も画面が真っ暗になるという現象が勃発...インストール等色々やってみましたが改善せずこれもまたメーカーに問い合わせた結果、同じくアプリのアップデートに伴う不具合との事でした。 2週間ほど経過後深夜にアップデートされたようで、アプリを立ち上げてみたら無事に映りました。 メーカーさんの対応は素早く...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/01/30 06:38:46(最終返信:2021/08/04 19:30:36)
[23935301]
...関係あるか分かりませんが、最近1ヵ月以内(と思います)の間にTapoアプリやカメラ本体のプログラムのアップデートで以前問題だった『通知設定の不具合』が解消されています。 ということで、スマホアプリとカメラ本体のプログラム(=ファームウエア)が最新版であるか...
[24250764] 全ての検知機能、皆さんは使えてますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2021/07/21 14:15:39(最終返信:2021/07/27 10:27:48)
[24250764]
...。 アプリ下部の「私」をタップすると「ファームウェアアップデート」があります。 >ひまJINさん アップデート適用済みです。 私も同じ状況です。メニューには動作検...たら検知とアラートに該当機能のメニューが出てきました。 同じく、そのファームウエアのアップデートで使用可能になりました。 思うのは、動体検知以外の機能は完全に開放されていないよう...不定期的に拡げていってるような感じも。 したがって、しばらく待っていれば検知機能のアップデートを含んだファームウエアが降ってくるので適用しましょう。...
[22457353] 2019/2時点では未完成品。改善を望む。【不具合一覧アリ】
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/10 22:24:01(最終返信:2021/06/27 14:14:35)
[22457353]
...ここで重要なのは、次のことです。 ・(a)は後からどうにもならないのに対し ・(b), (c)は後からでもアップデートでどうにかなる。 (b)(c)さえどうにかしてもらえれば、名機になる可能性を秘めている、ということになります...2015年発売のCS-QR20は、リリース当初、使いものになりませんでした。 しかし、アプリとファームウェアのアップデートを重ね、現在ではとても使いやすいカメラに変貌しています。 (次のレスで述べるとおり、CS-QS20のおかげで...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/05/19 17:49:44(最終返信:2021/05/19 20:30:04)
[24144321]
... 回線機器(ONU、ルーターなど)の再起動は試されてますか。 C200のファームウェアは最新にアップデートはされてるでしょうか。 色々やってダメなら販売店に相談して交換してもらいましょう。 Amazonなら返品処理して再購入になりますが...