[25442121] 自作PCのオーディオ関連のバグについて
(デスクトップパソコン)
2023/09/29 12:50:39(最終返信:2023/09/30 15:35:16)
[25442121]
...・マイクのコードとPCの間にUSBハブを噛ませてみる。(変化なし) RyzenのUSB問題関連かもしれないよ BIOSアップしてみては? http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/11124?c...
[25440273] Dell Precision 5820、HDD起動とSSD換装による起動時間短縮効果
(デスクトップパソコン > Dell > Precision 5820 Tower ベーシック Xeon W-2102・16GBメモリ・1TB HDD・Quadro P400・Windows 10 Pro搭載モデル)
2023/09/27 22:00:10(最終返信:2023/09/30 00:41:53)
[25440273]
...Bootのような高速起動設定を有効にする。 CBIOSで使用しないデバイスを無効にする。 あと、Windows 11の高速スタートアップは有効(デフォルト)にしてください。 魔境天使_Luciferさんご指摘のBIOS所要時間を含めて...Boot Managerが一番上です。fastboot他のBIOS操作はしてません。高速スタートアップはデフォルトのままです。 皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。 BIOSでロゴ画面を表示しない設定にしましょう...
[25424767] PCが起動しない→起動しても電源切るとまた起動せず
(デスクトップパソコン)
2023/09/16 12:52:09(最終返信:2023/09/28 09:04:46)
[25424767]
...pc設定で電源パフォーマンス最高にしてますか? たしかバランスになってたはずです… 最高にしないとスタートアップの時に電力足りないとかですか? >タッきー_4649さん >どうすれば治るでしょうか? トラブルシューティングは...
(デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct GX Core i7・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060搭載 NSLKC119GXUZ1B)
2023/09/23 00:26:12(最終返信:2023/09/24 17:17:28)
[25433873]
...マザーボードにSATAポートがありますか? HDDトレイの奥はどうなっていますか? 取り敢えず、それらの写真をアップしましょう。 トレイにHDDを装着した状態の写真も。 ケーブルを用意するにしても、コネクタはL型(2種類あり)に...
(デスクトップパソコン)
2023/09/23 03:32:01(最終返信:2023/09/24 00:39:12)
[25433953]
...こう言う編集するなら7950X3Dでも良かったけど、そこまで動画編集しないし、普通に出来んことも無いから7900X3Dからのアップグレードは考えてないけど、普通にi7 14700Kの現在のリーク見てたら260Wくらいとか出ててそれりゃ性能高いのは良いけどと思ってしまった...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA ZA9C-R38 Z590搭載 Core i9 10850K/RTX 3080/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09995-10a)
2023/09/22 01:13:06(最終返信:2023/09/23 01:19:43)
[25432618]
...選択することはできません。 Proをインストールしたい場合は、Homeをインストール後にエディションアップグレードで行います。 インストールメディアを改造することで、強制的に違うエディションをインストールすることは可能... 今思ったんだけど。 Windows10を消してから11をインストールしなくても、10に上書きでアップグレードでもいいんじゃない? ドライバはそのまま引き継がれます。 >>グラボとかのデバイスドライバー一式は...
[25420046] Windows Devkitt 2023
(デスクトップパソコン > マイクロソフト)
2023/09/12 18:35:17(最終返信:2023/09/12 18:35:17)
[25420046]
...使うのを推奨。 問題が起こるのはゲームなどで、非対応環境として起動できない・または途中でハングアップするものが多い。 ARMエミュレーション設定を変更したり、全画面モードをWindowモードに変更することで...
[25416226] パソコンに詳しい人が選ぶ優れたCPUはどちらですか?
(デスクトップパソコン)
2023/09/09 21:58:57(最終返信:2023/09/10 16:25:58)
[25416226]
...自作できるお友達が欲しいです! 他のスレッドも拝見したのですが、自作できれば買った後も部品を変えてアップグレードしていけるのですよね! 性能を考えるだけでも頭がパンクしそうなので、自作できる方羨ましいです...
(デスクトップパソコン)
2023/09/04 09:05:01(最終返信:2023/09/09 10:49:46)
[25408463]
...オーバーレイ表示系のソフト使っているとか? アイコンキャッシュ関係でなければ、 常駐ソフト、自動スタートアップソフトも疑いたいとこかも。 >キハ65さん >揚げないかつパンさん >お好み焼き大将さん >アテゴン乗りさん...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5R-G60S Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版 Ryzen 5 4500/GTX 1660 SUPER/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/12687-11a)
2023/09/06 14:06:34(最終返信:2023/09/08 13:13:33)
[25411362]
...>>筐体と前面カバーを取り付けているネジ4つは確認しました。 >>あと、どのようにすれば安全に外せるでしょうか? 許可を得なかった写真などをアップした書込が運営側などに削除されましたので、改めて表題とURLだけを紹介します。 ケースのフロントパネルの外し方は...
[25409438] アプリケーションエラーでゲームやアプリが落ちる
(デスクトップパソコン)
2023/09/04 22:00:42(最終返信:2023/09/08 07:12:21)
[25409438]
...ボーダーなしウィンドウのフルスクリーンに設定してお試し下さい。 ・タスクマネージャーの「スタートアップ アプリ」で最低限必要なアプリ以外は無効にしてゲーム中はゲームアプリのみ起動してお試し下さい。 ...どうやって●「CT500P1SSD8」が出てきたんですか? BIOSのバージョン最新ですか? 「いいえ」 なら 最新BIOSへアップじゃないですかね? 普通は ---------------------最新BIOS https://www...
[25411084] SSDを初期化したらNECのロゴが出るのにBIOSが出ない
(デスクトップパソコン > NEC > Mate タイプML PC-MKM28LZ6AAS3)
2023/09/06 09:59:38(最終返信:2023/09/06 23:30:42)
[25411084]
...F2 キーを連打してもBiosに入れないなら、Windows の電源オプションからの「高速スタートアップ」を無効にすると連打が効くようになるはずです。 ●Windows 起動後、「 スタート 」からBios...
(デスクトップパソコン)
2023/09/04 17:58:07(最終返信:2023/09/06 07:09:15)
[25409109]
...調整するもんなんだと勉強になりました! 感謝いたします。 ベンチマークですが、測定して画像をアップしますね! この後アップいたします。 最新のベンチマークです。 FF14は34000〜35000ぐらいです。 ...
(デスクトップパソコン > HP > Slim Desktop S01 Core i5 13400/256GB SSD/16GBメモリ/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル)
2023/09/05 19:39:02(最終返信:2023/09/05 20:45:19)
[25410495]
...S01-pF0000iの英語版のUpgrading and Servicing Guideからのマザーボードの図をアップします。 https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-...
(デスクトップパソコン)
2023/09/04 04:55:14(最終返信:2023/09/04 17:29:18)
[25408296]
...初めて質問させて頂きます。 数日前、自作PCのメモリをアップグレードしようと、Crucial 64GB(32GBx2枚) DDR4 3200UDIMMを購入し、取り付けてみたのですが、pcの電源は付くもののモニターには出力されませんでした...
[25301991] Windows10 Pro for Workstations windows11アップデートは?
(デスクトップパソコン > Dell > Precision 5820 Tower ベーシック Xeon W-2102・16GBメモリ・1TB HDD・Quadro P400・Windows 10 Pro搭載モデル)
2023/06/14 20:03:49(最終返信:2023/09/02 21:35:11)
[25301991]
...ows 10から11へアップグレードする際、無償アップグレードでは、お使いのWindows 10と同じエディションにアップグレードされます。 例...tationへ上書きアップグレードできましたよ。 Microsoftサポートへ問い合わせてみました。 長い時間待った結果、同じEditionであればWindows 10からWindows 11 への無償アップグレードは出来ない情... WorkstationへCPUなどWindows 11へのアップグレード要件を満たしていれば無償アップグレード出来るだろうと言う回答です。 >死神様さんの回答を...
(デスクトップパソコン)
2023/08/31 17:51:56(最終返信:2023/09/02 15:55:22)
[25403647]
...ケース内のエアー循環が悪くなり、熱溜まりが できやすいので、サイドで大型ファンをユルユル回してやると 静かに冷却アップできます。 大きく切り取ってアクリル板を取り付けて中が見えるようにし、 さらにファンを取り付けても良いでしょう...
[25401232] 格安Mini-PC(本体のみ)Intel N95 搭載
(デスクトップパソコン)
2023/08/29 17:01:35(最終返信:2023/08/31 21:26:53)
[25401232]
...クリーンインストールすることをお勧めします。 Windows 11 Proのプロダクトキーに関しては、両PCとも同じでした。 ※無料アップグレード時の共通プロダクトキー。 昨年購入機種は、BIOSにも埋め込まれていました。 クリーンインストールは全く問題ありません...
[25403005] 自作PCのCPUのアップグレードについて
(デスクトップパソコン)
2023/08/31 01:01:08(最終返信:2023/08/31 18:20:47)
[25403005]
...おすすめしてもらったCPUなども参考にアップグレードしていきたいと思います! >Miyazon.comさん たしかにPS4とかのほうがコスパもいいのかなとかは思ったのですけど、PCだからできることもあるなと思いアップグレードしようと思いました...