アップ (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > アップ (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"アップ"を検索した結果 1098件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25440047] 4kコンテンツ

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/27 19:19:29(最終返信:2023/09/29 15:05:18)

[25440047] ...ご返信ありがとうございます。 アップコンバート機能がついているのでしょうか。それとも技術革新? 2kがきれいに見えるのは魅力的です。 >オッサン世代さん もちろんアップコンバートされていますが、その効... 詳細


[25436199] 3D表示解像度について

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2023/09/24 16:50:06(最終返信:2023/09/25 13:41:33)

[25436199] ...下補足。 言葉が微妙でアップコンバートが無いというのは4Kのプロジェクターでソースが2Kなら1/4の画面サイズで映すことをさします。 アップコンバートするというと...558;の紹介部分“鮮やかな4K画質の3D”と表記されているのですが、 実際に4k相当にアップコンバートされているのでしょうか? 実機を所持している方のご意見が聞ければ幸いです。 ...らともかく、テレビやプロジェクター等でリアルタイムで多数フレーム処理をして信号の解像度をアップできるような超解像はありません。テレビ程度のリアルタイム処理では効果は輪郭強調と大差なく... 詳細


[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/09/23 17:21:12)

[18330191] ...例えば度数は同等でもメガネからコンタクトに変えたようなハッキリスッキリ感覚に激似でしょうか。 そして何より階調が更に繊細に描き分けられる事によるのか、顔のアップ時の部分的な所も 含めて総合的な立体感の向上。 色の純度と言えば良いか、深みが増したと表現すれば良いのか分かりませんが...>映像はエンターテインメントですから画質を追求するのも良いですが、楽しいことが第一のはずです。 現行Vシリーズでは約1年ぶりの無償ファームアップでダメ押しですね。(カンフル剤となりますやら…) 現状で真摯に画質追及しているプロジェクターメーカーは... 詳細


[25418418] '23/11 ファームアップ

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2023/09/11 13:16:41(最終返信:2023/09/11 13:16:41)

[25418418] ...Frame Adapt HDRが第二世代に進化するようです。LD光源の明るさ設定も3段階→100段階になるとのこと。 対象はV90R,V80R,V70Rのようです。V50はFAHのみ? https://www.cepro.com/productbriefs/jvc-announces-free-hd... 詳細


[25404663] NOMVDIC P1000との比較に付いて

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/01 13:31:30(最終返信:2023/09/03 05:34:46)

[25404663] ...オートでキーストーン補正などが効きますが、実効画素数を考慮すると、なるべくデジタル補正に頼らないようにした方が解像度感もアップしますね。 >いろいろ教えて下さい!さん こんにちは。 プロジェクターをレビューしているサイト、... 詳細


[25367142] '23/8/1 V90R/V80R/V70R/V50 新ファームv2.10 リリース

 (プロジェクタ > JVC)
2023/08/01 14:08:00(最終返信:2023/08/08 13:54:39)

[25367142] ...HDMIの機器に入っているHDMIトランシーバーの出来が結構効いてくる印象はあります。 今回のファームアップもケーブルによっては改善することがあっても不思議ではないと思います。... 詳細


[25344897] 不安ながらの購入

 (プロジェクタ)
2023/07/15 11:54:25(最終返信:2023/07/15 12:23:27)

[25344897] ...はあります、明るさ2倍くらい?繊細感もかなりアップしてます。映画も何本が視聴しましたが、俳優のアップの質感が凄くてあと街並みの細かい描写とかも格段にアップしてます。  UHD BDも数本見ましたが、ソースによりけりですが... 詳細


[25329848] フリーズ

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS800B [ブラック])
2023/07/04 15:06:38(最終返信:2023/07/04 16:30:01)

[25329848] ...思います。テレビなどでも度々問題を起こす不安定なプラットフォームなので。 ただみたところファームアップ等は今のところ行われてはないようですね。 展示品なら初期ロット品で不具合があるという可能性もないではありません... 詳細


[25319621] 明るさについて

 (プロジェクタ > BenQ > W1080ST+)
2023/06/27 17:38:40(最終返信:2023/06/28 21:51:13)

[25319621] ...この手の放電灯光源の場合カラーホイールにW(透明)セクターが入ってましたかね? DLPの場合、Wセクターで輝度アップする代わりに原色の鮮やかさが相対的に落ちて液晶プロジェクターに比べて原色が黒っぽく地味な感じになりますね... 詳細


[25215942] 8K

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/10 00:16:10(最終返信:2023/06/16 15:55:10)

[25215942] ...DLA-V90Rから8K映像表示をすることができました。ちなみにリビングの8Kテレビでも表示可能でした。 また、マランツのAV10には8Kアップコンバート機能があり、入力信号を8Kにアップコンしてくれます。4K放送は8K/60pとして入力されます... 詳細


[25282932] LG HU715、エプソンLS800、SONY VZ1000と比較しどうでしょうか

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU915QE [ホワイト])
2023/06/01 13:50:48(最終返信:2023/06/07 10:20:45)

[25282932] ...コストパフォーマンスという意味では満足していますが、ランプも劣化してきたこのタイミングで、ステップアップを検討しています。 圧倒的な解像度の4Kネイティブパネルプロジェクターへの憧れはありますが、部屋が狭く投射距離が100インチには足りない上... 詳細


[25243479] 8100から8200への買替

 (プロジェクタ > EPSON > EH-TW8200)
2023/05/01 16:04:16(最終返信:2023/05/11 20:50:44)

[25243479] ...それが8100になると画素のドットピッチが狭くなり高画質になりました。 で、8200はその成熟モデル。お小遣いの中で画質アップならおおいに買い換えアリです。 >ケーキクーラーさん ご返信ありがとうございます。 8100と8200の映像はご覧になったことはございますか... 詳細


[25202332] 今更ながら…

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)

[25202332] ...れておられましたね。 >もう今まで何度「赤いスイートピー」を見た事か笑 前回のファームアップ・イベントでも麻倉怜士先生の解説にて効果を検証させて頂きました。 近年参加のイベントでは...だろうと… そりゃフォーカス性能は良いに越した事はありませんが差額分を他へ回してシステムアップを図るのも一手かと。 実際 イベント等で視聴体験してもランプパワー含めて 150inch...輝度・フォーカス共に十分でした。黒重視なら少し絞り込みたくなります(絞るとコントラストもアップしますので)。 >プローヴァさん こんにちは。 >両機の差は自分を納得させることもあ... 詳細


[14088328] アナモフィックレンズについて

 (プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)

[14088328] ...ょうか。 いえ。アップコンバートしてももともとの映像情報は810画素分しかないので、1080画素に拡大したところで270画素増えた分解像度アップするようなことはあ...ーヴァさん >アップコンバートしてももともとの映像情報は810画素分しかないので、1080画素に拡大したところで >270画素増えた分解像度アップするようなことは...度は縦方向に少しアップ。 うーん、という感じですね。 >プローヴァさん >結局今と投射サイズは一緒で上下に黒帯追加、画素密度は縦方向に少しアップ。 >うーん、と... 詳細


[25211071] DLA HD350からの買い替え(4K)

 (プロジェクタ)
2023/04/06 12:30:04(最終返信:2023/04/09 07:25:00)

[25211071] ...LCOSは画素開口率がとても高いので、画素ずらししても重なりが大きくなりすぎますので、4Kコンテンツで一番美味しい解像度アップの恩恵が殆どありません。 書いた通り「なんちゃって4K」です。 気分の問題だけになっちゃいます。 なんちゃってにするくらいなら... 詳細


[25190262] HDMI使用時に映像音声が途切れてしまいます

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/03/21 23:20:09(最終返信:2023/03/27 07:46:51)

[25190262] ...短い延長コードをレコーダー側に繋いでいます。 4K HDMI ケーブル7.5m【ハイスピード アップグレード版】https://amzn.asia/d/3uFRQSy UGREEN HDMI 延長ケーブル... 詳細


[25100602] 購入しました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)

[25100602] ...ピュアマット2EX→レイドロールの方からのご意見は 自分の予定と同じ流れなので大変ありがたいです。 あとで図面をアップしますが自分のシアターは11畳ほどの広さになります。 視聴位置はスクリーンから3mほどになります。...。 キクチのソルベティグラスくらいのゲインに留めて、視聴位置でホットスポットのない1-2割の輝度アップを目指した方がいいと思うんですよね。 >プローヴァさん 情報いつもありがとうございます。 以前長年愛用していたスチュワートのスノーマットでは... 詳細


[25157949] VPL-VW1100ESと比較して

 (プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2023/02/25 10:49:01(最終返信:2023/03/06 14:25:05)

[25157949] ...VW1100ESからのそのままのグレードアップをしたかったらDLA-V9R(中古しかない)が相当と思います。 DLA-V9Rを3年間使いましたが、レンズ性能、コントラスト等すべてがグレードアップされました。 1100ESからなら...>>基本Blu-rayを4Kにアプコンして見ています。 画質は向上しますでしょうか。 アップコンで画質アップはありません。ネイティブ4Kのコンテンツを見ると2Kよりはワンランク上の画質が楽しめます。 575はもう高くなってるので今買うならXW5000ですかね... 詳細


[25165689] 画質設定をデフォルト値に戻す方法は?

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/03/02 22:45:34(最終返信:2023/03/02 23:43:16)

[25165689] ...じないでしょうか? ※兄弟機のEF-11にはカラーモードごとの初期化があるので、いずれファームアップで追加されるかもしれませんが。 取扱説明書58ページ。 >プロジェクターを初期化する https://www... 詳細


[25113563] 値上げのようですね。。。

 (プロジェクタ > SONY > VPL-XW7000)
2023/01/26 04:10:17(最終返信:2023/01/30 13:01:27)

[25113563] ...XW7000 168.3万→178.2万 XW5000 79.2万→89.1万 両者ともに約10万アップ、こんな感じですかね。... 詳細