アップ (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > アップ (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"アップ"を検索した結果 10482件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 00:33:10)

[25427640] ...com/ja-jp/software-download/windows11 あと、情報はYouTubeに結構アップされていると思います。 以下の型番(型名)でますか? かなり重要です 話が変わったりします 一覧で...ヘッドの向きを変えるのではなく、ラジエーターの向きを変えて左から出すことに変更も検討したいようです。 コネクタの接続部分、アップ画像載せておきます。 説明書を見返してみます。 >おくすたんさん 追記ですが一応、こんな風につなぎます... 詳細


[25436141] ブートデバイスとしてDVDを読みません

 (マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4)
2023/09/24 15:59:15(最終返信:2023/09/24 23:19:36)

[25436141] ...CDとDVDは別なレーザーを使うのでCDだけ読めるということもあります。 どうしても駄目なら最新版のWindows 11セットアップメディアを作成することになるでしょう。 Windows PCと8GB以上のUSBメモリーが必要です... 詳細


[25436316] OSがインストールできません

 (マザーボード > MSI > PRO Z690-P DDR4)
2023/09/24 18:34:50(最終返信:2023/09/24 20:38:37)

[25436316] ...microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 画像をアップします >少し待つと画像の画面に移り変わってからずっとこの画面のままになってます。 どんな画面? 写真撮って... 詳細


[25436131] みんな最新BIOSでセキュリティ対策しよう

 (マザーボード > ASUS > PRIME A320M-K)
2023/09/24 15:47:09(最終返信:2023/09/24 19:17:48)

[25436131] ...最後には基盤が不良になったと新しいマザーボードをポチる寸前に念のため新しいBIOSを確認したら、なんと「脆弱性対策済み」の新しいBIOSがアップロードされているではありませんか!更新したら何事もなかったように普通に戻った。こんなこと初めての経験です... 詳細


[25429945] これに古いグラボは使えますか?

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/20 05:17:40(最終返信:2023/09/21 05:23:56)

[25429945] ...新しいグラボに入れ替えたら、CSMを無効にしてセキュアブートを有効にすればWindows11へのアップグレードが可能になります。 グラボがUEFI対応のものでしたら初期状態からCSMは無効になっていると思いますのでそのままグラボを交換されるだけです... 詳細


[25426804] BIOS起動しない

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/17 20:36:02(最終返信:2023/09/18 22:26:53)

[25426804] ...下記で「対応する BIOS バージョン」がALLになっているCPUを調達してBIOSをバージョンアップして下さい。 ・ASRock Z390M-ITX/ac 対応CPUとBIOSのバージョン https://www...ヤフオクだと新しいパーツの信頼性も? 確かですがR0レビジョンはBIOSまでは起動するが、OSが脆弱性対策のためにハングアップするためにBIOSのアップデートが必要だったと思います。 ただ、マザーから煙が出て壊れたんなら、どこが壊れてるか... 詳細


[25302529] スリープ'(S3)からのUSBデバイスによる復帰について

 (マザーボード > MSI > PRO B660M-A WIFI DDR4)
2023/06/15 08:48:48(最終返信:2023/09/18 14:54:46)

[25302529] ...とりあえずこのまま使おうと思います。 ErP Readyを無効にしたうえで、電源の追加設定から「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外す(無効にする)のはどうでしょうか? https://www.asus... 詳細


[25331966] 【助けてください】DRAM点灯

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B650M-PLUS)
2023/07/06 00:43:57(最終返信:2023/09/18 06:10:04)

[25331966] ...個人的にはHynixがお勧め。 自分はArkのオリジナルのHynixのA Dieを使ってる。 BIOSをアップしてみては >メモリ1枚挿しを4スロット全てで試しましたが現象変わらず まず他のメモリで試したいところですが...なので問題が有るかは何とも言えませんがB650 AERO Gで普通に5600は設定変更で起動します。 まあ、Hynix Aなのでクロックアップして1.27Vで6000も動作しますが、それは別の話ですね。 因みに、メモリ0枚と1、2枚でQ-LEDの光り方が変わらないのですが... 詳細


[25423959] 13700k ブルースクリーン

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/15 20:07:54(最終返信:2023/09/17 16:35:10)

[25423959] ...一旦12400入れてWindows入ってみます。 CPUが1個余分にある。ってことは、運用中のシステムをアップグレードでCPUを交換した。 手順が不明だけど、基本的にOS側でシステムをはじいている、ので再インストール... 詳細


[25424306] オンボードLED点滅

 (マザーボード > MSI > MPG Z690 CARBON WIFI)
2023/09/16 00:57:42(最終返信:2023/09/17 05:45:05)

[25424306] ...よろしくお願いいたします。 BIOS設定画面は表示されますか? されえるならWindowsをセットアップする手順になります。 BOOTのランプはOSを入れるまで消えません。 >揚げないかつパンさん 先程... 詳細


[25417950] ランプが点灯してBIOS画面まで辿り着けません…

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/11 03:22:54(最終返信:2023/09/16 03:16:32)

[25417950] ...Asrockはマザーにシールが貼ってあるので簡単にわかります 画像参照  多分「P2.30」以上ではなくもっと古い?   ↓  別のCPUがないとアップできないマザーなので、お店でやってもらう --------------------  ↓BIOS「P2... 詳細


[25418876] BIOSアップデートに失敗してしまいました

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/09/11 20:50:08(最終返信:2023/09/14 22:39:04)

[25418876] ...でも問題はありません。 BIOSをアップする際にまずは最新にしてますか? ASUSのマザーの場合本来はまずインテルMEをアップしないといけませんが、最新の130...D」を無効化した上でOSをインストールしたいと思います! CSM無効でUSBからセットアップする際、どのような手順でされていますでしょうか? 例えば、USBを差した状態で「F2」...BIOS画面はf2かdelを連打です 自作初心者なのは良いんですが いきなりBIOSアップって 見よう見まね? 最小構成は出来てますか? cpu取り付けは済みみたいだし ... 詳細


[25422526] PCIデバイスが一つドライバ当たらない

 (マザーボード > ASUS > PRIME Z790-P-CSM)
2023/09/14 18:04:20(最終返信:2023/09/14 20:21:41)

[25422526] ...それグラボのドライバーバージョンによって出ることあります。(RTX2060の時経験あり。) バージョンとかアップの仕方とかで出ない時もあるし、ドライバーちゃんと当たるときもある。 DDUで決して入れなおすとすっきりすることもあります... 詳細


[25419230] Windows10のインストールエラー?

 (マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2023/09/12 03:09:04(最終返信:2023/09/13 08:48:57)

[25419230] ...序でにCSMを無効にしておくとUEFIインストールになります。 因みにWindows 11に興味があるとか、アップグレードして使いたいとかなら最初からWindows 11を入れられます。 https://www.microsoft... 詳細


[25397678] グラフィック周りに負荷をかけると突然再起動てしまいます。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/08/26 15:15:04(最終返信:2023/09/11 00:37:17)

[25397678] ...原因は電源装置でした。 残念ながらメモリは今回は正常でした。 今回選んだマイクロンのメモリはBIOSのバージョンアップしないと対応されてなかったり、EXPOに対応してなかったりしましたが、 JEDEC準拠でデフォルト... 詳細


[25415626] パソコンがシャットダウンしたあと再起動しない

 (マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/09/09 14:59:48(最終返信:2023/09/10 19:47:34)

[25415626] ...Windowsが壊れているのでは? 再起動プログラムの一部に問題があって、そこを実行するとハングアップしてしまうという可能性です。 ただハードウェアに問題があっても同様の問題を生じる可能性はあります。... 詳細


[25415851] i9-9900KSは使えるか?

 (マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/09 17:40:27(最終返信:2023/09/10 10:07:28)

[25415851] ...今日4年位使ったB365M-miniitxの自作パソコンから煙が出て起動しなくなりました。この機会に動画エンコードの速度アップしたいと思い新しくPCを作りたいと思います。マザーボードはこれを使ってcpuはi9-9900KSを使いたいと思いますが... 詳細


[25415521] 電源コードを抜くと毎回エラー画面が。

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/09/09 13:49:11(最終返信:2023/09/09 22:56:42)

[25415521] ...MINGにアップグレードしてから シャットダウンして、内陸部に住んでおり、特に今年の夏は激しいゲリラ雷雨が多くて、落雷対策で、電源コードをコンセント抜く機会が多く、グラフィックボードをアップグレードしてから... 詳細


[25407859] B550M Pro4にGV-N4070WF3OC-12GD

 (マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/03 20:42:28(最終返信:2023/09/05 05:24:44)

[25407859] ...高さはグラボ差し込み口より5~6mm程高いです。 この2点をクリア出来れば、差し込めそうな気がしますが、いかがでしょうか。 画像をアップロードできてませんでした B550M Pro4の写真です。 メモリースロットは当たった事ないけどねー...SATAコネクターに接触せず、メモリースロットのカチッとなる部分にも接触しないと判断しました。 この答えは写真と共に後日アップしようと思います。 どうもありがとうございました。 B550M Pro4に3連ファンのグラボ、GV-N4070WF3OC-12GDを取り付け出来ました... 詳細


[25386109] D.O.C.P.プロファイル使用時の挙動

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI)
2023/08/17 00:14:48(最終返信:2023/09/03 18:28:14)

[25386109] ...電源を入れた時に出るROGロゴが表示されるまでの時間が「AUTO」設定にくらべ長くなります。 高速スタートアップを無効化したりしましたが効果ありませんでした。 【使用期間】 1ヵ月 【利用環境や状況】 OS Windows11... 詳細