(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-710S)
2016/06/09 10:19:58(最終返信:2016/09/04 20:31:44)
[19941610]
...信頼性に欠けるクチコミが多く見られるので、かなり迷っております。 ただもしかしたら、ファームウェアのアップグレードなどでそのような悪しき症状も最近は改善されているのかも? という疑問もあり、最近の本製品の事情をお聞きしたいです...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > MOTOROLA > Moto 360 2nd Gen Mens 46mm AP3649AD6J4 [シルバー/コニャックレザー])
2016/08/19 08:12:50(最終返信:2016/09/01 12:51:38)
[20126418]
...この記事は参考になるかな? https://motog3.com/moto-360-3/ 参考ページのアップありがとうございます。 昨日は残念ながら発表は無かった様です。LTE対応モデルが発表されるかも?と期待して昨晩はネットをずっと見てました...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/08/05 19:38:05(最終返信:2016/08/24 14:40:32)
[20093270]
...当該機能が使えなくなったという事はありませんか? 自己解決しました。 アプリの作成者がバージョンアップした際に間違ってクイック起動を削除してしまったようです。 ...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Fitbit > Fitbit One FB103-JP)
2013/04/03 13:42:21(最終返信:2016/08/20 17:37:26)
[15972689]
...就寝までに十分終わると思うので合格点をあげられます。 Fitbit zipとFitbit oneの大きな機能差である「アップフロア数カウント」(下りは数えない) ですが、高度計/気圧計との組み合わせで測定してる為、、、 ・低気圧が来ると値がぶれる...ふつうにいつも通りに過ごしていただけで50フロアをカウントしててビックリ (普段は10〜20程度) というわけで、天気が大荒れの日はアップフロア数を稼ぐチャンスですw ここの所蒸し暑さ急上昇なので、就寝時のリストバンドが不快になってきましたー(ーー;)...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivosmart J HR+)
2016/08/11 15:09:01(最終返信:2016/08/12 15:56:40)
[20106953]
...等で検索すると数多くのレビューが出てきます) これはHR+では解消または緩和されているのでしょうか? (或いは、HRでも既にファームアップで解消されていたらすみません) 2) 心拍数の計測をオフにすることはできますか? 日によっては時計+スマートフォン通知確認専用として...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivosmart HR J)
2016/01/14 00:11:15(最終返信:2016/07/30 15:33:49)
[19489775]
...返信ありがとうございます。 この情報は知りませんでした。 大きいサイズが発売されることを期待します。 手首回りの画像をアップしましたので参考にしてください。 バンドの素材は、少し伸縮性のあるゴムで、伸縮性を利用して皮膚に密着するように着けています...
[20005135] ランニングで使用するならRunkeeperではなく・・・
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/07/02 17:05:09(最終返信:2016/07/16 07:17:04)
[20005135]
...ます。 もちろん帰宅してスマホと繋がれば自動でRunkeeperにデータを上げてくれます。 このアップロードが実にスムーズで驚きます。 前出ですがSW3ではランニング中の音声案内がされないことが残念ですがそれ以外は完璧な気がしています...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > SONY > Smart B-Trainer SSE-BTR1)
2015/04/19 20:50:33(最終返信:2016/07/12 00:20:05)
[18698175]
...トレーニング期間が主軸かGPS信号受信期間が主軸か? ランニングのトレーニングに使用している方々は、この信号検出までの時間を自身のウォームアップの時間として捉えているんでしょうか? (個人的には、初動時の心拍数とかも重要に考えるたちです) GPS受信機に携帯ネットワークへ接続する機能が無いと...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > PULSENSE PS-100L)
2015/07/02 22:01:15(最終返信:2016/07/02 17:35:54)
[18930078]
...Ghostracerを起動してランニングし、帰宅後スマホに近づくとログが自動的にRunkeeperにアップロードされてとても便利です。 ...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/06/28 23:33:35(最終返信:2016/06/30 17:08:26)
[19994804]
...swr50を使ってますが、スマホが近くに無いときの活動ログがライフログに反映されません。 テニスコート等での運動の際のカロリーが、携帯をロッカーに入れておくので反映されないんですが、単独では難しいのでしょうか? また、swr12も気になってるのですが、swr12もswr50も同じ仕様なのでしょうか?...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivoactive J)
2015/09/29 10:55:48(最終返信:2016/06/23 14:43:36)
[19184083]
...バンカー、立ち木などは?) グリーンの距離とレイアップ ドッグレックポイントも表示されるとなっていますがよくわかりません ・前日までにセットアップして、プレー中は連動無しに使えるか 前日までにスマ...ドッグレックポイント、バンカー、立ち木などは?) などが判ると助かります。 要は前日までにセットアップして、プレー中は連動無しに使えるかということと どの程度の情報があるかなのですが。宜しくお願いいたします...
[19924718] PULSENCEPS-600Cの同期について
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > PULSENSE PS-600)
2016/06/02 22:05:55(最終返信:2016/06/08 16:25:50)
[19924718]
...外回りをしている間のデーターPS-600の本体に蓄積され,事務所に帰るとスマホと同期されてネットにアップロードされるので心配ないですよ(^^)...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-850)
2016/03/24 15:01:41(最終返信:2016/04/29 15:40:42)
[19724288]
...24時間くらい心拍数オン+GPSオフで、そのうち1時間のGPSオンで、60%になりました。 同じくらいでしょうか? バージョンアップしたんですが、そのせいか電池が保たなくなったような。 夜まで充電 寝る前に装着 翌日の夕方にはレベルが1つ下がる...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-850)
2016/03/21 20:10:34(最終返信:2016/04/13 01:30:39)
[19715616]
...サイトを眺めて様子を見ます。 ありがとうございます。 ファームウェア、1.03にアップされましたね。早速アップされましたが、小さなバグとりと精度アップと言うことで、機能向上について、またしばらく期待して待ってみます。...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ソニーモバイルコミュニケーションズ > SmartWatch 3 SWR50)
2016/04/10 10:10:51(最終返信:2016/04/12 11:02:10)
[19775107]
...MEC24Hとはどういうソフトなのでしょうか? PCCompanionを使ったら、出てきました。 アップグレードファイルの事だったんですね。 只今アップグレード中。 ところで、何かが変わっているのでしょうか? Wear1.4になったということなのでしょうか...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-810)
2016/04/11 17:46:06(最終返信:2016/04/11 17:46:06)
[19779160]
...ファームウェア1.40 2016年3月23日にアップグレードして、 時計のアジャストが出来なくなりました。 (距離、速度の測定は出来ている、) カスタマーサポートへ掛けてみましたが、不具合の事例はあがってないとのこと...
[19554161] PolarFlowアプリVer2.4.4と通信出来ますか?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ポラール > A360 Mサイズ)
2016/02/04 00:16:24(最終返信:2016/03/19 19:24:43)
[19554161]
...iPhoneからの通知は問題なさそうですね。 でもマイクが無いのに、電話取れるって面白いですね(笑) OSはバージョンアップしてしまうと、MVNOで使えなくなってしまうので、、、、 兎も角、本当に有難うございました!...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド])
2016/02/29 02:05:25(最終返信:2016/03/13 19:48:17)
[19641981]
...Huawei Watchの設定の中にWi-Fiの設定というのがあるのでそこで設定できますよ。 画像アップしたのでご確認下さい。 〉ICHIRO73さん 〉kokojさん 情報ありがとうございます。 先程確認してみましたが...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivofit2)
2016/03/04 22:28:27(最終返信:2016/03/04 22:28:27)
[19657662]
...expressを使って同期させました。1度はgaemin conenectにデータをアップできましたが、その後同期中にエラーが発生しましたと表示され、データがアップされません。データについては本体の液晶で確認できるのですが、せっかくなので推移を残したいと思います...
[19583146] VO2Maxの推定が思うようにできないですね
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > EPSON > WristableGPS SF-850)
2016/02/12 21:13:02(最終返信:2016/03/01 07:55:44)
[19583146]
...・ランニング時の脈拍数が、運動強度%HRR※55%~90%になるように走る。←これは多分できている。 →ウォームアップでゾーン3に上げておく! これで解決しました。買ってよかったです。 ちなみに、VO2Max値は...