(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X80K [75インチ])
2023/09/30 22:28:51(最終返信:2023/10/01 12:26:53)
[25444195]
...Netflixのプレミアムプラン 4kテレビ REGZA 50z 9x PS4で視聴中です。 前提として画面をサイズアップするためこちらのテレビを購入したら こちらのテレビだけでNetflixの4k映像まで視聴できるのか...
[25441646] WOWOWオンデマンドとNHKブラスを観たいのですが
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2023/09/28 23:43:03(最終返信:2023/09/29 21:49:53)
[25441646]
...com/support/tv/c350x >大和Q人さん こんにちは。 C350Xは今年4月のファームアップでWOWOWオンデマンド対応しています。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492984...be/fM8XP2jzXuw?si=S0ylaGAim2rXb5e6 サーバーダウンロードでファームアップを行ってください。 https://archived.regza.com/regza/support/dl/index...
[25429040] Youtubeからテレビ切り替え出来ない
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2023/09/19 13:36:05(最終返信:2023/09/28 23:55:01)
[25429040]
...初期設定が必要になりますがOSを初期化できます。 あとは、テレビのファームウェアが最新か確認して必要ならアップグレードしてください。 それでもダメならyoutubeの問題かもなのでしばらく様子見ですかね。 >パナ男女さんリモコンのテレビボタン押しても駄目ですか...
[25433992] 本製品とXRJ-75X95Jの比較について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ])
2023/09/23 05:24:22(最終返信:2023/09/28 13:46:50)
[25433992]
...横からみるならX95Jの方が色がくすみにくく綺麗にみえます。 細かな点ではコントラストの向上とか、映像処理の精度アップとかその程度ですね。 単純にX90Lは進化版と思っていいかなと思います。 ご回答ありがとうございます...>RADEOさん 念のため、X Wide Angleについて少々説明を。 これのメリットは視野角アップと映り込み低減です。 反面コントラスト数値は多少低下しますがこれは暗い部屋で横並び比較しないとわからないレベルです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2023/09/04 23:23:34(最終返信:2023/09/27 16:25:40)
[25409539]
...限らないから買えるうちに買っておく方がいいんじゃない? これがモデルチェンジするなら ・画質のアップ →このクラスだとあまり期待できない ・フルHD化 →24インチなのでフルHDになるとは考えにくい...新型に何を期待しているか(旧型になるのがいやだとか)わからないけど、 新型は円安、物価高騰、賃金アップのおりから、いっそうのコストダウンが 図られ、機能削減になるか、価格が上がるか、廃盤でSタイプだけになるか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X75WL [65インチ])
2023/09/19 19:34:16(最終返信:2023/09/25 14:59:52)
[25429470]
...TVプラットフォームや新機能「ゲームメニュー」など、上位モデルとそん色ない機能性は魅力的。ブラビアのエントリー価格帯をさらに拡大するラインアップとして要注目のモデルと言えそうだ。』 とあり、X75WLは価格重視のモデルのようです。 比較表から読み取れることとして...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/09/10 07:52:02(最終返信:2023/09/25 10:52:36)
[25416527]
...ね >ちひぃろさん 高級機です、異物が入ったら困るので、すぐに交換をお願いしましょう。 輝度アップによる発熱量が増加し、熱膨張で歪んで隙間ができたなら 交換しても再発するかもしれないけど・・・ >ちひぃろさん...
[25268103] 電源を入れるとホーム画面が表示されてしまう
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ])
2023/05/20 21:40:20(最終返信:2023/09/23 03:50:11)
[25268103]
...9-553468205-f アンドロイドコアサービス・アプリ 6.2.2-549012019-f 以上のアプリにバージョンアップしてから症状が改善されたようです 少し様子見です ただ気になるのが以前より起動に時間がかかるようになった事です(朝一や長時間待機後)...
[25431732] 55.65インチそれぞれの分割数が分かる人いますか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8K [65インチ])
2023/09/21 12:16:40(最終返信:2023/09/22 10:17:34)
[25431732]
...オススメできますか? LGも良いと聞きますが、キーワードで自動で録画してくれる機能、それから地デジのアップコンバートがREGZAと比べてどうなのか、気になります。 >XXI型潜水艦さん X8900Lは個人的にはお勧めしません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ])
2022/05/23 00:19:12(最終返信:2023/09/22 04:32:54)
[24758284]
...「延長保証」を利用出来る場合は、「同等品との交換」も有る様です。 <追加のお金を出せば、上位グレードやサイズアップの製品に交換も可能な場合も有るようです。 >撮りためた外付けHDDの録画もかなり溜まっているので出来れば修理で済ませたいです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/09/21 11:38:46(最終返信:2023/09/21 15:46:44)
[25431694]
...の話ですが、微小領域のボケの場合は画素応答速度の高速な有機が液晶を明らかに上回ります。女優さんのアップで細かく髪の毛が動くような場合には視線追従は無いので動き出しのじわっとボケる感じは有機の方が少ないです...待っていても当分動きボケに関して進化は期待できないと思います。 プラズマから有機に買い替えたら、解像度が4Kになる、輝度大幅アップ、色が鮮やかになる、ノイズが減る、電力が減る、軽くなる、など他のメリットが大きいです。動きボケは唯一プラズマに負ける点ですね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-42LZ1000 [42インチ])
2023/09/15 07:20:04(最終返信:2023/09/19 14:57:44)
[25423122]
...当方も同じ印象だったので、これまで多くの人にこのチョイスをお勧めしてきました。 サブウーファーだけでできるグレードアップなのでコスパが良いです。 >うつ男さん テレビはフルレンジスピーカー2基の30Wです。テレビのアナログ接続サブウーハー性能期待出来ないです...
[25425859] テレビの買い替えについてアドバイス頂きたいです。
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/09/17 07:22:59(最終返信:2023/09/18 20:33:44)
[25425859]
...ムのタイプがBRAVIAと逆だったなら即決してたと思います。 マイクロレンズのおかげで色彩表現もアップしてるよーとか応答速度とかの情報あったらそれも教えてほしいです! A95Lが出てればよかったんですけどね…SONYくんさぁ…...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2023/07/09 12:29:58(最終返信:2023/09/17 20:55:12)
[25336661]
...1年2カ月でとは、甚だお気の毒ですね。 どんな線が 入ったのか?参考のために、是非画像をアップして下さい。 下の方です 画像アップありがとう御座います。 確かに、これでは困りますね。 憚りながら、色んな点から参考になります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ])
2023/06/09 06:39:47(最終返信:2023/09/17 14:26:45)
[25293844]
...(^_^;) 減っているのかもしれませんが… それか安定したらネット切ってアップ無効にしておくか… って今は地上波にもアップデータ乗って来るんでしたっけ? 次のTV買う時はちょっと一考する必要あるかもですね…...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55B2PJA [55インチ])
2023/09/13 08:35:05(最終返信:2023/09/15 11:45:22)
[25420747]
...プローヴァ様 早速の書き込みありがとうございます。 まずはリモコンのホームボタンを押したときの画面をアップします。 オルフェーブルターボ様がおっしゃられるような 「設定」→「全般」→「画面」→「画面モード」を選択する...繋がりにくいと思いますがLG電子へ連絡して確認してみます。 なにか新しい情報などあれば書き込みをお願いします。 >ハマテックさん 確認ですが、私のアップした画面のような2画面状態で、操作フォーカスを例えば左画面にしてTVチャンネルを選び、次に操作フォ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E7H [43インチ])
2023/07/09 13:55:09(最終返信:2023/09/14 14:11:55)
[25336794]
...開発したもので原理的にIPSと同じものですよ。 でも各社50インチぐらいになると、同じ機種でも下のインチサイズはIPSでサイズアップすると VA液晶にしてるメーカーも多いですね。 VAでも昔のVAより視野角が改善してるものも多いのでやはり実際のもの見ないとわからない部分も多いです...
[25420967] 所持している方、実機を見た方のみ回答願います。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ])
2023/09/13 11:59:35(最終返信:2023/09/13 15:22:41)
[25420967]
...分割数が結構違うので暗い部屋環境でのコントラスト感ではZ870MではU8Kに勝てないと思われます。 分割数が増えることによるコントラスト感アップについては、あくまで暗い部屋で見てはじめて認知できるレベルで、明るい店頭では差はわかりようがありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65UX [65インチ])
2023/06/18 14:29:27(最終返信:2023/09/12 09:55:20)
[25306836]
...>てとうさん miniLEDバックライトは、部分駆動の分割数を細かくすればするほどコストはどんどんアップします。X95KやEP1はだから高価格でしたね。 UXはバックライトまわりの仕様をかなり盛った機種で...