(レンズ > TAMRON > SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) [キヤノン用])
2022/06/24 00:33:58(最終返信:2022/06/27 00:39:19)
[24807850]
...純正レンズとシグマを交互に使用するとAF測距が初期化されず、純正使用後にシグマを使用すると中央1点でしか測距出来なくなる不具合でした。 ファームアップでの対応はないようで対策としては、バッテリーの抜き差しすることでAF測距点がリセットされると言うこ...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2022/06/23 22:07:49(最終返信:2022/06/27 00:20:44)
[24807673]
...速、動画とスチールを撮影した。YouToubeに上げてた同じスチールで申訳ないですが数点アップします。 やはり満足のいくレンズでした。思ったより軽く感じたのは私だけでしょうか? この...が大変好みです。 植物の緑、機械的光ぐあいや濃いブルーなど好印象です。 ご参考に3点をアップさせて頂きます。 Googleリサーチマンの背負っている機械のブルーや、不忍の池の水道...きます。 良いレンズとはその場のムードを印象のある色でも残してくれるものです。 3点をアップしました。 今回は9mmのレンズの良さを出すためにNomadicLifeさんにご協力頂き...
[24811473] XC50-230mmF4.5-6.7 OIS IIとの違いについて
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS)
2022/06/26 18:09:53(最終返信:2022/06/26 23:30:06)
[24811473]
...足りなく使えないと思うので外付けでガイドナンバーの大きいストロボの購入は必要かと思います! アップのカットは名古屋のフジフィルムでレンズを借りて外の様子を写したのと祖父江町のぎんなんを撮ったものです...
(レンズ)
2022/02/17 20:11:42(最終返信:2022/06/26 23:26:06)
[24605455]
...enさん スレ立てありがとうございます。時々になりますが、お邪魔させてくださいね。 アップした写真は茨城県鹿嶋市で撮影しました はじめまして 飛び入り参加してみました 本体...ませんでしたので、一脚を使ったのですがそれでもピントが薄くてなかなか難しかったです。 アップした写真は栃木県栃木市星野町で撮影しました。 EOS R + Ai Nikkor 24...金魚おじさんさんからキーワードを頂き 碓氷第三橋梁なる場所へ撮影に行きました。 ブログのアップもあったりするので 被写体探しになって助かりました。 群馬と軽井沢の中間ぐらいですか。 ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S)
2022/06/26 18:25:20(最終返信:2022/06/26 19:23:59)
[24811495]
...土曜日は新宿中央公園で紫陽花を撮ってきました。 今日はもう少し紫陽花を撮りたいと思い鎌倉の明月院へ行ってきました。 お花はやはりアップでも撮りたくなりますね。 帰りにZ105 MC買っちゃいました。 マクロ撮影は初心者ですが、楽しんでみようと思います...
(レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM)
2022/06/26 02:26:51(最終返信:2022/06/26 18:50:13)
[24810653]
...同様の不具合を経験なさった方が居られましたら どの様な処置をなさったのか教えていただけないでしょうか 画像アップロードで不手際がありました 再アップロードいたします >かっちんたんめーさん おっとっとーですね。三脚座リングクランプノブはちょっと遊びがあります...
(レンズ > SONY > E 11 mm F1.8 SEL11F18)
2022/06/08 13:51:43(最終返信:2022/06/26 15:43:03)
[24783534]
...「ポチッと」 まだ、購入してから日中撮りに行けてませんが(暑すぎて) 一通り使ってみたらレビューアップいたします。 >ウコンのRedBullさん 一時期とちらかというとソニーがメイン寄りで、ソニーとニ...
(レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM)
2022/06/25 21:35:47(最終返信:2022/06/26 12:38:29)
[24810365]
...より新しいR3やR7、R10ではその点が改良されたと推測します。 R6が対応できるようなファームアップについては、R6のハード的な処理能力の範囲で対応可能かという事と、ユーザーのキヤノンへの要望がどの程度あるかで決まると思います...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/06/24 22:21:38(最終返信:2022/06/25 22:44:50)
[24809009]
...。 同じレンズでも撮影距離によりボケの出方が違ってきたりします。 その一凛がかなりアップ目か、やや広めの画角内にポツンと一凛かで フォーカス距離が変わりますので、一概には言え...で判断されるとよいかもしれません。(ネモフィラが群生していて、 その中の形の良い一凛のアップ目の写真撮影等であれば) 日が直接当たっていない背景や暗い被写体(濃い緑の葉っぱなど...があまり気にならない場合は、ズームの利便性(立ち入り 禁止の花壇の花でも200MMまでアップが可能、あるいは広角側 でボケに入れる背景(枝や木、太陽など)範囲のコントロールが ...
(レンズ > SONY > E PZ 10-20mm F4 G SELP1020G)
2022/06/25 12:29:22(最終返信:2022/06/25 21:01:28)
[24809634]
...単に10mmの画像を作るだけなら簡単かなと思って、フード外してフルサイズモードにして見てみたのですが、アップロードできるような被写体が撮れそうにないです。10mmだと超広角なのでいろんなものが写りこんだり、ケラれがキレイに見えるように撮るのは中々難しい...
(レンズ > CANON > RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYE)
2022/05/18 21:08:08(最終返信:2022/06/25 11:31:00)
[24752424]
...(ググってみてください)が凄まじい威力を発揮しました。元映像と補正後映像を並べた動画を、アップしておきます。8K動画からのピクセル等倍切り出しです(ただしステッチング前)。 2軸(...E でも手ぶれ補正(電子式でさえ)は効果絶大だという点です。 ぜひキヤノンにはファームアップで、DUAL FISHEYE でも手ぶれ補正が効くようにして欲しいです。 対角線魚眼レン...す。 https://youtu.be/uFVTAiUxcDI 自分がyoutubeにアップしている VR180 3D 動画は、積極的に手ぶれ補正や倍率色収差低減の処理を行っていま...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2022/05/26 07:40:35(最終返信:2022/06/23 17:09:47)
[24762974]
...レンズに装着したら見せてください。 >Hiro 2022さん おめでとうございます! 是非とも装着の際は画像アップよろしくお願いします 本日 レンズコート社から レンズカバーが届きました。 >Hiro 2022さん... >Hiro 2022さん 556につけてる柄と一緒ですね! 自分は今回デジカモにしたので来たらアップします! >インセクタートシさん このスレで発売されていることを知り、6月1日に注文し本日届きました...
(レンズ > CANON > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)
2022/05/26 18:18:42(最終返信:2022/06/23 14:31:35)
[24763849]
...後はレンズが来てから装着してみます。 円安でも280円ほどでの購入は安かったです 昨日OM SYSTEM OM-1のファームアップの失敗でメーカーに送ってましたが 日付リセットされて再設定しましたが、時間を一時間間違えました 確認できて良かったです...
(レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
2022/01/03 14:08:57(最終返信:2022/06/23 12:46:55)
[24525294]
...1枚目はフルサイズ 2枚目は1.6クロックアップ 3枚目は1.6クロックアップでのプレート文字切り取りです 小文字は潰れてますが、それ以上の文字は問題なく読めます 1.6クロックアップで640mm相当、F8と考えれば悪くはないかも...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)
2022/06/20 05:50:16(最終返信:2022/06/23 00:04:40)
[24801843]
...僕は困ったらココで買うけど。 非純正フードを付ける場合、広角側のケラレに注意が必要ですが、ステップアップリングを咬ませて、ねじ込みフードを付けることで解決することが多いです。 ハクバ のメタル製ねじ込みフードも...
[13071012] 645D用 645FA150mmF2.8に流用フード (無加工)
(レンズ > ペンタックス > FA645 150mmF2.8[IF])
2011/05/30 15:24:17(最終返信:2022/06/21 11:23:07)
[13071012]
...お買い物冬の陣の一本に加えようかなと思案中です! とても寂しい PENTAX645デジタル系いたですが、少しづつでも作例アップをしようかなと思いました。 食べログならぬ、フード情報有難うございます。 また、情報があれば、宜しくお願いします♪...
[24661279] 屋内のスポーツ撮影ではレンズの明るさは十分でしょうか?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用])
2022/03/21 19:53:44(最終返信:2022/06/21 09:20:07)
[24661279]
...ょうか? 謎の芸術家さんはまず同じスレに2度書き込みしないので代わりに答えますけど、 アップされた画像は400mm相当ですよね。400mmでも2.8相当の明るさを確保しようとすると...(Ev)8 = 640lx(ルクス)であれば、【足らず】を何で補填するか?というと、感度アップになります。 Lv(Ev)8 = 640lx(ルクス)から、 Lv(Ev)14≒4.1万...SO100固定」で必要な明るさを まず求めて、 下表の実際の明るさとの差異を「ISO感度アップで補填すると、どうなるのか?」と 2段階で考えるようにすることで、 個々の計算段階は小中...
(レンズ > SONY > FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2)
2022/06/11 18:12:12(最終返信:2022/06/20 13:10:19)
[24788354]
...∠(^_^) ハイ 正直なところ、レンズスレに関係ないレンズ。ましてや他社ボディで比較でもない画像をアップするのは ただのノイズかと思います ∠(^_^) こ〜らまた 失礼しました。 ごめん こちらも生憎の曇り空で...
[24793749] 屋内コンサートホール会場では暗いですか?
(レンズ > TAMRON > 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057))
2022/06/14 22:29:35(最終返信:2022/06/19 22:58:25)
[24793749]
...(例えば「夜景」が典型例)、 計算値よりも多少は負担が減ります。 なお、もっと明るめのレンズも含めた一覧表もアップします(^^) >自由に生きたいさん 1500〜2000人弱規模の会場でそれなりに有名なアイドル撮影を予定しています...A058をお持ちなら、15mならフルサイズ縦位置で、全身が半分ぐらいに写るし、横位置ならそこそこ大きく写るけど、顔のアップまでは無理ですね。ブレ無く撮影し、トリミングで対応ですね。70-200F2.8をお持ちなら、×1.4テレコン使用もあるかな...