(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/01/08 03:51:48(最終返信:2021/01/11 10:33:40)
[23894854]
...MG80ProとGODOXの環境では完全に対応してないのかも知れませんね。 トリガー側のファームアップで改善する可能性もあると思います。 マルチ発光に関する内容も載っているので参考になるかも知れませんね...
[23835665] 600EXの光量アップ後継機を期待してましたが
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2020/12/07 20:08:08(最終返信:2021/01/07 14:38:39)
[23835665]
...600EXの光量アップ後継機を期待してましたが、AD200程の光量アップしてるなら買いなんだけど。純正は高いと言われますが、作...念。その辺がどうなのか気になってます。 浜ゆうさん こんにちは EL-1の場合 光量アップよりも 撮影枚数が多く連射で使う事が多いデジタルカメラ用に 連射追従やオーバーヒート対策...が多いので何よりも防塵防滴で大光量のストロボを望んでいました。せめてAD200ほどの光量アップがあるなら買いなんですが。AD200は雨に濡れて光らしたらショートして壊れました。 >浜...
[23590361] ペンタックス K-50で使用している方いますか?
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF360FGZ)
2020/08/10 10:47:38(最終返信:2020/08/21 18:15:36)
[23590361]
...問題なく使えます。 詳しくは取扱説明書を見てください。 U型だとLEDが追加されたので、K-50のファームアップが必要だったと思います。 ただいま検討中さん こんにちは >こちらは中古で安く売っているので検討しています...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2020/08/05 10:19:39(最終返信:2020/08/05 13:18:55)
[23580209]
...EL-100クラスと考えるからニッシンのi40かGODOXのTT350c辺りでしょうかね。 ただ、ファームアップ等でEOS Rまでは対応しているようですが、RPの記載がないので使えるとは思いますが動作保証がないのが不安かなと思います...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2020/07/23 18:59:53(最終返信:2020/07/24 14:33:12)
[23552949]
...込みがありましたが発売が新しいV350Sは対応していますか? Godoxも順次、ファームアップを リリースしてますから 発売が新しいV350は対応してると思います TT350と比較す... ちょっと古いのは Godox G2 新しいのは Godox G3と言うとこで ファームアップできます >ginbmw320iさん こんにちは。 >T350Sはα7Vには完全対応...、7RIV、α9II、α6400/6100/6600辺りは記載がありません。 ファームアップもまだのようですので、α7IIIに対しては、「完全」 対応ではないかもしれません。 ...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST キヤノン用)
2020/06/25 07:43:35(最終返信:2020/06/27 22:13:12)
[23491079]
...>ELB4さん 故障してないなら9000Dには対応していないってことでしょうし、古いのでファームアップ対応もしていないと思います。 シグマに確認するのが確実ですが。 E-TTLU対応だったと思いますが...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...が言うには ファームアップ開発にはかなり長い時間がかかる と言われましたが ⇒あれから2年以上の月日が流れ ニッシンは何も言って来ません Air1も生産中止となりました。 ファームアップの種類は 何十種類も...判明しました。 ニッシンに問い合わせたら ニッシンの社内個体も同様の結果となり ファームアップ開発待ちにされて そのまま返却されました。 マニュアル発光なら正常なんですがね。 ニッ...はある程度寄れて、明るいf値のレンズが必要です。 マクロレンズが定番ですが、ものすごいアップが必要なければ、 明るくて(ボケ易くて)そこそこ寄れるパナソニックの42.5mm f1...
[23373976] アパレルのモデル撮影の照明についてお聞きしたいです。
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/01 23:29:17(最終返信:2020/05/03 18:20:27)
[23373976]
... ポートレートの狙い方や フラッシュの使い方など ポートレート撮影に関する色んな話をこれからも アップしていきたいので まだファン登録してない人は 下の赤いとこから登録してくれたら メッチャ嬉しいでーす...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/29 20:16:15(最終返信:2020/03/02 11:51:24)
[23258967]
...こんなに感度上げるだったらストロボの意味がないでしょ。 影が出ないとか背景が明るいのはバウンスのストロボが回ってるより 定常光によるもので感度アップにより色温度の高い定常光により背景が青くなっていきます。 キャッチライトも小さい点しかならないから...これならレフ板を使ったほうがより効果的ではないでしょうか。 >撮らせて貰いました まぁ撮るのは良しとしても価格コムのスレにアップするのは許可を得ているのかな。 撮るのと掲載は別だと思うけどな。 ...
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > PF30X NE-i ニコン用)
2020/02/23 21:52:51(最終返信:2020/02/24 06:34:42)
[23248310]
...D200で使えるようでしたら、他も大丈夫だと思いますけど。 なお、PZ42Xについては、4-5年前だったかFWアップサービスがありました。 内容は、遠く成りにけり。 >うさらネットさん ありがとうございます! 安心できました...
[23187333] cactus RF60XとV6IIのワイヤレス設定について
(フラッシュ・ストロボ)
2020/01/24 00:37:18(最終返信:2020/01/24 19:57:34)
[23187333]
... 自分の場合、純正ストロボにCactusV6をTXとRXで運用しているのでRF60Xのファームアップが抜けていました。 解決したので撮影楽しめますね。 ありがとうございました! 気付きをいただけたので大変感謝しております...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2019/12/31 09:41:00)
[23090946]
... 実際に改善したかはわからないですが、バージョンを確認してV1.3じゃないならファームアップしてみたら良いのではと思いますね。 アップデートしても改善されていないかも知れませんが...dobashi.com/product/100000001003859550/ ファームアップから1年経過しているので改善の望みは薄いかも知れませんね。 バッテリーをリチウム化した...toに設定し、レンズ焦点距離 200mmにしてフラッシュが50mmに固定された場合の作例アップします。 写真1 zoom auto 設定時の画面 写真2 レンズ200mmにしてフラッ...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG ニコン用)
2019/11/14 09:35:27(最終返信:2019/11/15 09:45:06)
[23046217]
...と思いますが・・・「異種の電池を混ぜて」の意味が解らなかったら、使っている電池を並べて撮影して、画像アップしてください。 >ただ2本ならついて3本ならつくこともあってというのに対しては、どれか決まった一本なら駄目という感じではないので...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2019/11/08 21:53:23(最終返信:2019/11/11 14:41:00)
[23035249]
...「このクラス」 と機種をぼかす流れがよくわからないです。 結婚式はいいとして、当たり障りのない写真を撮ってアップすれば良いようなきがしますが… 本人に聞きました700で間違いないそうです。テスト撮影をお願いしました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/09/15 09:09:18(最終返信:2019/11/08 22:25:23)
[22109963]
...何でも撮っておけばあとでスライドショーやアルバム等で使えたりします あと、女性にとって衣装は非常に重要ですので、男性目線でアップとか、絞り開放のボケ写真ばかりを撮らないようにご注意ください。 >gda_hisashiさん 返信が遅くなりました...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2019/10/08 22:08:44(最終返信:2019/10/21 05:24:28)
[22976474]
...(3000円のフル発光だと純正は1/○です。のようなわかりやすいやつがいいです) よろしくお願いします。 写真アップしないとわからないです。 あと、 3000円のフル発光だと純正は1/○です。 そのような公式はないです...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350F 富士フイルム用)
2019/04/23 23:53:07(最終返信:2019/09/25 19:47:51)
[22621726]
...らは実に安定していてよい具合に写ります。 X-T3は未対応なのかもしれませんが、ファームアップで改善される可能性は低いでしょうね。 世界的にX-T3が売れてGODOXに改善要望の声が...ケチらず純正を買わないとダメなんでしょうかね? ソニー用は安定してるけどね。 ファームアップで改善されるまでは マニュアル発光ですね。 マニュアル発光の操作性が良い フラッシュだと...とα7Vで全く問題ないので同じ機種なのに富士用はなんで?と思ってしまいました。 ファームアップは期待薄でしょうかね。 TTLを使いたいなら純正が良いと思います。 TTLが可能なサード...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2019/08/16 23:51:35(最終返信:2019/08/21 13:56:13)
[22862395]
...ボディはα9かα7RVだったと思います。 ファームアップでの改善はあるかも知れませんが、現状では相性問題的な要素はあるのではと思います。 SONY側の対策でしょうね。 α9はファームアップ後にgodoxの調子があからさまに悪くなりました...サードパーティの製品(バッテリーなども含む)を購入して使用する際は、こういう事を了解する必要があります。 ですので、godox側のファームアップに期待してみてはどうでしょうか。 返信ありがとうございます コマンダーを使っての発光でした 友達のカメラ借りて試したところ...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2019/05/03 00:33:03(最終返信:2019/05/07 06:00:59)
[22641575]
...TT350Sのハードの問題(GODOXとしては仕様)で、バウンスではこのようになります。ファームアップで改善することはないです。 フラッシュ側の問題なので、a7でもa7iiiでも同じ挙動になります。...TT685-SやV860ii-Sなどは大丈夫です。 >sakurakaraさん ご回答ありがとうございます。ファームアップも期待できないですか、、、このような仕様としてあきらめるしかないですね。 >この点、TT685-SやV860ii-Sなどは大丈夫です...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/04/27 01:01:49(最終返信:2019/05/01 10:46:39)
[22627574]
...黒につぶれるはずの部分をすこし弱めに別の ストロボでおこして、となると2灯あった方が良いと思います。 (人物の全身などでなく、アップ気味のものや小さいものの物撮り? では、レフ板をフラッシュ照射側と反対に少し離しておけば(その距離...同じようなライティングになるとおもいます。 横壁に反射させる場合、光量がかなり減少しますので、 バストアップ程度なら問題ないかもしれません。また、 常に装着しているフラッシュの高さからの照射(の反射) になりますので...