(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 205/55R17 91Q)
2019/01/13 07:15:53(最終返信:2021/01/14 18:05:49)
[22389772]
...雪がない区間では、ブラックアイスバーンぽい路面。 横方向にふわふわした区間は目視では異常に思えず、過度の速度アップは止めましょう? (一応、この時の規制速度は50ですが、正直、視程1〜2kmもありそうな視界良好な状況で50で走るクルマは皆無)...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q)
2020/11/14 12:42:35(最終返信:2021/01/05 22:29:38)
[23787053]
...高速を走る場合は空気圧を指定空気圧まで高めるか、スピードを出さないようにしなければ危険ですので、ご注意ください。 タイヤサイズの変更やインチアップやインチダウンを行ってタイヤ幅や扁平率が変わる場合は、適正な空気圧が変わるので、その場合はタイヤの...
[23832912] ice GUARD SUV G075 に比べて明確に劣るのか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR I/T-S 215/65R16 98Q)
2020/12/06 14:58:03(最終返信:2020/12/16 09:15:36)
[23832912]
...若い頃は雪中アタックなど、 アイスバーンから深雪まで雪道の走行はそこそこ慣れてます。 G073に傾いてるのはインチアップしても価格差が無いってのももちろんですが、 ジオランダーの名前の響き、トレッドパターン、サイドウォールのデザインがカッコいいなんてミーハーなものです...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 235/65R17 108Q XL)
2020/04/29 15:19:48(最終返信:2020/11/25 19:39:50)
[23368472]
...ホイール付きで調べたところ、以下のようにSJ8とX-ICE、G075が同額で一番安く、DM-V3が1本あたり3,500円アップで、その他は以下のとおりでした。 DM-V3の板に書いているとおり、今回の一番の候補はDM-V3ではあるのですが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 225/45R18 91Q)
2020/10/29 18:56:37(最終返信:2020/10/29 21:03:59)
[23755616]
...タイヤの大きさを変えずに負荷能力を高める為に、スタンダード規格より高い空気圧に設定できる、内部構造を強化したタイヤ規格のことです。 インチアップすると、負荷能力が不足することがあります。 そんなときにXL規格のタイヤを選択することにより、空気圧を高めて負荷能力を得ることが可能になります...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 205/60R16 96Q XL)
2019/12/06 10:48:07(最終返信:2019/12/29 21:11:07)
[23090290]
...jp/blizzak/swd/check.html とブリヂストンタイヤは説明しています。 スタッドレスタイヤは、柔らかさで接地面積をアップさせてグリップするのではなく、氷、雪、路面に喰いつき易くさせるからです。面積を増やし云々は明らかに間違いだと思われます...
[21315950] VRX2かX-ICE 3+で迷っています
(スタッドレスタイヤ)
2017/10/29 07:13:48(最終返信:2019/12/10 06:19:59)
[21315950]
...よろしくお願いします。 私もその使用環境ならミシュランが良いのではないかと思います 新型の+になって氷上性能もアップしていますし問題無いでしょう 実際問題、各社の製品の性能の比較レビューみたいなのはタブーなのか無いので判り難い面はありますね...
[23052726] エルグランド 225/55 R18 VRX VRX2と迷ってます
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/55R18 98Q)
2019/11/17 13:24:37(最終返信:2019/11/18 15:09:53)
[23052726]
...どなたか教えていただけますとうれしいです! >DEDON55さん 新しい VRX 2の方が氷上性能や耐摩耗性がアップしています。 ということで性能重視なら VRX 2の方をお勧めします。 過去の私の書き込みから〜...
[23024667] 教えて頂けますか?新型デリカD5のスタッドレスタイヤについて
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/65R17 102Q)
2019/11/03 10:18:33(最終返信:2019/11/13 15:29:30)
[23024667]
...極々稀に見かける位です。 そもそも、D5の標準サイズは215/70R16で Mグレード以外は、インチアップの18インチを標準で装着です。 D5自体がパキパキ曲がるような車ではないので 夏タイヤを含め、18インチは見た目以外のメリットは無し...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2018/08/15 19:46:41(最終返信:2019/09/21 17:38:07)
[22034013]
...見積もりを他店で提示して安い見積もりを取ればもっと安く買えたかもね。 今更で参考にならないけど、レシート出てきたからアップします。...
[22648894] BRIDGESTONE アイスパートナー2について
(スタッドレスタイヤ)
2019/05/06 11:54:49(最終返信:2019/05/06 15:43:25)
[22648894]
...(ロードノイズは慣れれば大丈夫かもですが…) メーカーは新製品が出る度「当社従来品からアイスバーンでの制動力○○%アップ」とか積極的にPRしているから2世代前の製品ベースに使用しているゴム材をダウングレードさせたタイヤに対し主力モデルとの比較表は出せまい...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/65R15 91Q)
2018/12/27 23:47:37(最終返信:2019/02/09 13:13:09)
[22354209]
...取付はどこにお願いしていますか? ホイールセット(組込み調整済)なので取り付けは自分で行います。 工賃はタダです。 ジャッキアップして交換、最後にトルクレンチで締めます。 ガソリンスタンドは2000円から4000円が相場の様ですよ...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 iG50 215/60R17 96Q)
2018/11/08 12:25:17(最終返信:2019/01/15 22:36:04)
[22238689]
... あと、タイヤの真円性はどうですか? タイヤを地面スレスレに擦るかすらないかギリギリにジャッキアップし、手で回転させると真円性が確認出来ます。 タイヤと地面の擦れ具合で分かります。 面白いことに、今まで完璧な真円タイヤには出会ったことはありません...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 165/70R14 81Q)
2018/12/14 02:08:34(最終返信:2018/12/23 08:09:47)
[22322833]
...(別のミニバンにも純正と同じサイズの235/50R18のiG60を履かせています。夏タイヤは20インチにインチアップしていますが) iG60は夏タイヤと比べるとしっとりとした柔らかさで、乗り心地はいいです。 コーナリング時に腰砕け感を感じることはありませんが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2018/12/16 11:26:20(最終返信:2018/12/17 22:37:43)
[22327996]
...2018年製で対応出来るとのことでした。 アイスガード6を12.5万円、プラス1万円でホイールのグレードアップをして購入することにしました。 皆様、色々とアドバイスを頂き、有難うございました!...
(スタッドレスタイヤ)
2018/11/25 19:36:51(最終返信:2018/11/25 20:44:57)
[22279157]
...整をいつも行いますが、 ここでふとした疑問が出てきました。 タイヤを付ける前やジャッキアップした状態での空気圧(低荷重時) タイヤを付けて地面に設置して車の荷重がかかった状態の空気...分かりました。 夏タイヤ(フロント左、車検書前軸重490Kg) 200Kpa>ジャッキアップ>187Kpa スタッドレス(リア左、車検書後軸重310Kg) 140Kpa>取り付け後...た状態では無くても大きな問題は無いと考えています。 タイヤの空気圧測定の基本は、ジャッキアップせず、冷間で、何も乗せずに計測することとされています。 しかし、欧州車では乗車人数によっ...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/15 22:40:55(最終返信:2018/11/09 18:23:15)
[22111956]
...望みは薄そうですけど回答をお願いしました。 VRXとVRX2にそれなりの価格差があるものの、各種性能はアップしたという売り文句に乗っかって、ブリヂストンで買うのならVRX2にしようと素人判断しました(笑) その他...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q)
2018/10/08 16:56:55(最終返信:2018/10/21 00:40:38)
[22168606]
...実際のところがわからないので受け売り言葉なのですが実際の所どうなのですかね? >初めましてさんさん 神奈川在住です。今年の1月に大雪予報が出て慌ててアップガレージで中古を買いました。多分今シーズンも使えると思います。 初めましてさんさん ヨコハマ...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/45R17 81Q)
2018/10/11 17:34:21(最終返信:2018/10/21 00:31:53)
[22175759]
...アドバイスのコピペを忘れましたので・・・ >結論として、スタッドレスタイヤは、インチダウンもインチアップも何方もオススメしません! >自動車メーカーのプロが定めた、メーカー純正サイズが安全でベストな選択です...