(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X13J-S [ブラック])
2022/10/10 19:32:27(最終返信:2022/11/23 18:36:18)
[24959422]
...下町孫請け工場ラインで一番の速さや正確さで腕一番だったそうで、 よく上位会社へ出向で逆指導してました。 ほんとアナログな装置なんですね、失礼しました^^ アナログ的な要素を持っているから電源変えると音が良くなる、という理論を推し進める人はいるけど...耳がいい人には心地よいでしょうね。 スイッチング電源はじゃまっけですか。 CDにレーザー光を当てる装置なんて、思いっきりアナログなんだけどな。分かってない人もいるようですが。 そうですよね、ピックアップレンズは、半田付け不良多かったり...
[24017838] 安価なドライブでもちゃんとリッピングできますか?
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12JBK [ブラック])
2021/03/13 01:51:08(最終返信:2022/09/06 17:38:36)
[24017838]
...気をつけて読み込んでも実は不正解という場面が多々あります、特に傷があったり古いCDだと。 読み込み速度を変えたり、CDを拭いたり、レンズ掃除したり等アナログな手法で改善出来る事はあります。 あとは読み込み速度を遅くするとか。 複数のドライブで読みこんで比較するのはいいけど...
[24859206] MacBook Air M2チップ搭載でJRiverでCD再生したい
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07JL [シルバー])
2022/08/01 19:59:39(最終返信:2022/08/02 08:35:23)
[24859206]
...M1チップはキャンセルしました。電源やUSBケーブル、LANケーブルに至るまで(ピュアオーデイオ時代にも散々各種アナログケーブルに投資しましたが)師匠の薦めの物を中心にそろえています。 重ねてありがとうございました。BDR-XS07JLを第一候補に...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07B-UHD [マットブラック])
2022/06/07 18:52:23(最終返信:2022/06/08 06:15:42)
[24782543]
...アメリカの40年来の友人ともコロナ前に2018 S.Fで会ったきりです。 3,000枚程度あるアナログレコードは(2台目、3台目のアナログプレーヤも買いましたが) プレーヤが置けないので、治癒する、と信じて集め続けています...
(ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック])
2021/01/03 19:26:43(最終返信:2021/01/03 21:36:19)
[23887090]
...画像や制御でおかしくなると思います。 DA変換後の何処かでノイズが発生しているんじゃないですか? アナログ信号がPCでのYoutubeで動画再生と同じところを通っているのかどうかは分かりませんけどホワイトノイズかな...
(ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック])
2019/11/20 03:21:47(最終返信:2019/11/29 05:31:02)
[23058205]
...BDライターの購入検討してみます。 >裏の島の人さん ご参考で。 お持ちのBDレコーダー BDZ-T55 にはアナログの映像・音声入力端子(赤白黄色のピンジャック端子)はあるので、 GZ-F100に別売りオプション「AVコード(E3A-0085-00)」を使うことで...GZ-F100にて撮影済みの映像+音声の BDZ-T55 への取り込み〜BD/DVD化は一応可能ではあります。 但しアナログ信号での映像・音声の受け渡しとなるゆえに、それなりの画質や音質の劣化は不可避ですが。 上記スクショはGZ-F100取説↓からの抜粋です...
[22637706] Core i5-2400のオンボードグラフィックでのBDの取り扱いについて
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK2 バルク [ブラック])
2019/05/01 13:54:05(最終返信:2019/05/01 16:55:27)
[22637706]
...質問するのも回答するのも控えましょう。 取り敢えず性能は問題ないですが、デジタル接続でHDCPに対応したモニターが必要です。 アナログ接続しかないPCやHDCPに対応しないモニターでは再生出来ません。 古いPCでは偶にあるので注意が必要です...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-211XJBK/WS バルク [ブラック])
2018/12/01 12:39:07(最終返信:2018/12/01 15:23:05)
[22292223]
...取る必要のないものなので、誰も悪くはありません。 アナログのように見れなくなるわけではなく、フルHD以上の画質でみたい方は規格が準備できたから好きに対応してください。というだけです。 アナログが廃止されてまだ7年です。放送機器の更新には早すぎて人でも予算もまわせません...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD07R [レッド])
2018/03/15 00:29:48(最終返信:2018/11/20 10:31:03)
[21676326]
...BDにまとめようがありません。 ただこれはアナログ端子でつないで、BWT550に読み込み、その上でBDにまとめることができるようで、画質は落ちますが、できることはできるんだそうです。 まあ、アナログ端子でパソコンに読み込んでやると言う手もあるんだと思いますが...アナログ端子でパソコンに読み込んでやると言う手もあるんだと思いますが。そのためにはアナログ接続用のコードが必須で、買わないといけないようです。 酷ですが、パソコンで再生はしないことが一番で、確実です。書き込み機能なしの再生ドライ...
[21646506] ブルーレイをPCで見る際の音声について
(ブルーレイドライブ)
2018/03/03 19:18:14(最終返信:2018/03/04 13:56:50)
[21646506]
...ブルーレイの映画などをPCで見るとONKYOのアンプ(CR-D1)にアナログ出力して2スピーカーで聞くと、音声が小さく聞き取れません。(効果音がやけに大きく聞こえる) イヤホンを付けるとちゃんと音声が聞こえるのですが...
[20780926] BRXL-PT6U3の購入を考えています
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKC [ブラック])
2017/03/31 06:01:28(最終返信:2017/04/01 10:35:58)
[20780926]
...HDCP対応可能と載っていましたが、これはどうゆうものでしょうか? ビデオカードやマザーボードのアナログのD-subの端子で繋ぐとレンタルとかブルーレイの映画などはHDCP著作権保護(HDCP)の関係で見られない事があります...
[19943903] @モニタの接続方式 と A地デジ録画BD視聴可否 について
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2016/06/10 02:41:17(最終返信:2016/06/10 13:40:03)
[19943903]
...HDMI端子付きのディスプレイは多数販売されていて価格も安いのでHDMI端子を持つディスプレイを選ぶのが良いです。 アナログのDVI端子は、非HDCPですので、市販の映像作品を再生できません。 >【質問A:地デジを録画したBDの再生はできないのでしょうか...中国のLeawoという無料ソフトが使えます。A >「D-sub15ピン」 >のケーブルでつないでいました、 アナログディスプレイは、DHCPではないので、市販映像の再生はできません。 地デジ録画品も再生できません...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMK6U3VSV [シルバー])
2016/02/23 17:58:05(最終返信:2016/03/05 10:18:22)
[19621714]
...HDCPに対応したモニターとディスプレイアダプター(ビデオカード等)をデジタル接続する必要があります。 対応モニターでもアナログRGBで繋いでいると条件を満たせません。 モニターの方はHDMIならほぼ対応、DVI-Dの場合昔...
[18526789] 付属のPowerDVD 10 BDアップデートに注意です。
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2015/02/28 11:59:17(最終返信:2016/01/18 18:35:24)
[18526789]
...このひとつしたの9を持っていますが10にしてしまうと著作権保護のされていない、アナログモニターでは再生できなくなりましたので、やめて9にしています。グラボもある型番以上のGeforceになると地でじ録画のBDもアナログ再生で鑑賞ができるのでこのバージョンを捨てるわけには行きません...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2015/07/20 00:33:49(最終返信:2015/07/23 19:38:47)
[18981978]
...0/MはHDMIなどデジタル出力は無く、アナログ出力ではBD再生は駄目でしょう。 D-sub端子はデジタルではなくアナログなので再生出来ません。 BENQのモニタ...モニターがアナログだと著作権保護対策がされていないので出来ません。テレビにHDMIが付いていれば、接続するとたちまち再生できます。 一つ前の 9 だとグラボが著作権保護対応のものだとなぜかアナログモニターでも再生でき...コピー対策で、モニタも著作権保護対応であることをソフトが確認できなければなりません。 アナログ接続では、仮にモニタ自体が対応品でも、ソフトが確認しようがないので駄目なのです。 残...
[18809180] TEAC DV-28W-ERからの換装を検討しています
(ブルーレイドライブ > パナソニック > UJ-120)
2015/05/25 18:38:34(最終返信:2015/05/27 01:34:01)
[18809180]
...そうでないものの場合は追加でそういったものに対応させなくてはいけませんが、通常は対応することはありません。 対応しているPCでも、アナログRGB接続の外部モニターでは使えません。 Intelの場合で確実なのはCore iプロセッサーの世代になってからです...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2015/05/14 19:23:08(最終返信:2015/05/21 19:16:44)
[18775922]
...モニターもHDCPに対応している必要があります。 HDMIなら確実ですが、DVI-Dの場合HDCPに対応している必要があります。 アナログ接続は論外です。 同時期からそれ以降に買ったモニターなら大丈夫でしょうが、10年前のモニターを...
[18742554] 「BRP-UA6CK」と「BRXL-PC6VU2-BKC」の購入で迷っています。
(ブルーレイドライブ)
2015/05/03 17:28:51(最終返信:2015/05/06 00:23:29)
[18742554]
...Sについては、インターネットに接続しなければならないのはわかったのですが、 昔録画したアナログ放送を見たいなと思っておりまして。 バンドル版をおまけと考えるなら、付けるPCを作業用...ートはちゃんとしてくれます。もちろん購入時のシリアル番号は必要ですがね。 昔録画したアナログ放送なら、フリーのプレーヤーでも問題ないでしょう。 フリーのプレーヤーはPotplay...ありがとうございます! 登録しなくてもご使用なさっているなら、大丈夫そうですね。 アナログ録画に関しては、確かにいろいろとフリーがあるのは存じておりますが、購入したものの方が画...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 BL バルク [付属ソフトあり])
2015/03/07 12:00:16(最終返信:2015/03/15 23:59:21)
[18551789]
...Blu-rayディスクとBlu-rayの3Dディスクがちゃんと再生できるかどうか判断するソフトなので、例えば、モニターに繋ぐのにアナログのD-Subで繋いでいた場合は「再生不可」と表示されます。 その場合はHDMIやDVIでモニターと接続して下さい...