アナログ (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > アナログ (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

"アナログ"を検索した結果 2080件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.024 sec)


[25427676] UD505Xの内部写真と回路図が見たい

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-X/S [シルバー])
2023/09/18 13:43:47(最終返信:2023/09/18 17:56:56)

[25427676] ...中国サイトの505Xの内部写真を見て、 大体の回路を推測することしかできていません。 NT505とUD505はアナログ基板が共通に見えますので、 せめてNT505のサービスマニュアルでも手に入らないかなと思っています... 詳細


[25422198] アンプの音の違いと高性能チップ

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/09/14 13:02:56(最終返信:2023/09/17 23:00:28)

[25422198] ...しかしながらDACの音の違いとして感じたことは一度もありません。試しにCDプレーヤー(1994年製)もアナログ接続で聞いてみましたが、当方では聞き分け出来ませんでした。  その人には今のパワーアンプに加え、使い勝手も含めそれなりのプリアンプを勧めていますが...同じではないかと思います。 >m_shuzoさん こんにちは DACの音の違いはチップで違うのかアナログ部で違いうのかという話もあります。クロック性能が大きいという人もいます。 良いDACは音が出ている背景が静かと感じますので... 詳細


[25409990] 初投稿です!出力端子について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q7 FIO-Q7)
2023/09/05 11:27:59(最終返信:2023/09/08 22:24:52)

[25409990] ...>光デジタル出力(3.5mm)があるか知りたいです。 光コネクタは一般的に 角型で、3.5mmというのはアナログヘッドフォン端子です。 ちなみにこの装置は残念ながら、光出力は ありません。 FiiOで、光出力があるのは... 詳細


[25410319] FIIO K7 パソコンでの音量調整について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K7 FIO-K7)
2023/09/05 16:52:59(最終返信:2023/09/05 17:41:47)

[25410319] ...32bitに拡張してから行います。 K7は、デジタルでの音質劣化を避けるために、 DACでアナログ変換した以降に、アナログ電子ボリュームを使って 音量調整することで音質劣化を避けるようになっています。 ですので... 詳細


[25391493] 録音デバイスとして認識しなくなりました

 (ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U33GX)
2023/08/21 10:20:44(最終返信:2023/08/31 14:57:34)

[25391493] ... とか サウンドの設定の「録音」において、正しい録音デバイスがデフォルトに設定されていますか?アナログでの録音であれば、「ライン入力」になるかと思います。 解決策がなければ、別アプリを利用するの手でしょう... 詳細


[25394550] USB-DACについて。

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/23 21:43:04(最終返信:2023/08/27 01:07:57)

[25394550] ...>USB-DACとヘッドホンアンプとは別物ですか? 繰り返しになりますが、機能としては別です。DACからアナログ接続するアンプやアクティブスピーカーにヘッドホンジャックがある(ヘッドホンアンプも付いている)なら... 詳細


[25389762] RMAAのアナログループバックをお試し。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > カイン > Cayin RU6)
2023/08/19 20:02:46(最終返信:2023/08/19 20:34:19)

[25389762] ...DAISOケーブルを使っての,アナログループバックRMAAオーディオ特性をお試し致しましたので載せて置きます。 OSモードよりも,NOSモードの方がループバックオーディオ特性は悪くなってしまいます。 其れから... 詳細


[25387533] xlr4ピン出力のメリットを教えてください。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 FIO-K9-B)
2023/08/18 06:04:42(最終返信:2023/08/18 15:51:26)

[25387533] ...過去の経験から(TV音声を光接続したら音が良くなった)、今回もせっかく光接続で、なるべく、そのままのデジタル情報をこのアンプに接続したので、その後ろ、アナログのところでも避けたいです。 参考ページもありがとうございます。 Amazonで、変換ケーブル購入はやめて... 詳細


[25380922] 初めてのDAC選びについて

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/13 06:43:58(最終返信:2023/08/15 02:40:31)

[25380922] ...お分かりになる方おられましたらご教授お願いします。 ただ、DACとボアタン?の違いも判らない初心者です。 DACはデジタル音声をアナログ音声に変換する装置です。 ボアタンはポータブルなヘッドホン(イヤホン)アンプです。 ポータブルなDACだとアンプを内蔵しているのが多いです...DAC→デジタル入力のDACだがほとんどの場合ヘッドホンアンプ付きでバッテリー内蔵 ポタアン→バッテリー内蔵のアナログ入力ヘッドホンアンプ(DAC機能や通信機能はない) もしくは、デジタル入力のDAC+ヘッドホンアンプでバッテリー内蔵... 詳細


[25378463] トランス式電源について。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/08/10 23:08:04(最終返信:2023/08/14 17:37:45)

[25378463] ...12V5A デジタルアンプDAC NAS HUB ONU等に オーディオ電源 安定化電源 リニア電源 アナログ電源」 自分も数か月前に買いました。これも良かったですよ。 ただ、三端子レギュレーターが底板についているので電流によっては相当熱を持ちます... 詳細


[25375969] サンプリングジッタについて

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/08/08 21:50:48(最終返信:2023/08/09 23:17:03)

[25375969] ...先ごろ、東大の研究チームがCDプレーヤーを含むデジタルオーディオプレーヤーで生じるデジタル→アナログ(DA)変換での「サンプリングジッタ」を、手軽に測定する新しい方法を提案し、その実証に成功したことを成功したそうです... ■補足 ジッターやクロック精度もそれなりに重要だとは思いますが、最も重要なのは、デジタル信号をアナログ信号に変換する手順方式のようです。 dCS という英国メーカーの Ring Dac や同じく英国... 詳細


[25375147] DSDの×1024きけるんですか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > Pro iCAN Signature)
2023/08/08 08:40:37(最終返信:2023/08/08 16:33:43)

[25375147] ... 夢見が丘さん、こんにちは。 >DSDの512の倍の1024を聞けるんですか? この機種は「アナログ入力のヘッドホンアンプ」ですから、 そもそもDSDなどのデジタル信号は入力できません。 デジタル入力を扱うのはDACになります... 詳細


[25346441] 初心者ですみません。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/07/16 12:30:41(最終返信:2023/08/06 14:32:49)

[25346441] ...無線(Bluetooth)と有線の比較では有線の圧勝でした) 2. ベッド上の使用頻度が多いので音質はある程度で良いので手軽なものを選択する  両機にはアナログ出力もあり有線ヘッドフォンやコンポにもつなげるので  neo idsdとzen one signaturを予算で選んでいいと思います... 詳細


[23450026] RMAAのアナログループバックをお試しす。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2020/06/05 23:03:38(最終返信:2023/07/30 17:48:21)

[23450026] ...結果を載せて置きますね。 普通なクラスのアナログケーブルでは相違が均衡してしまい判り難くなってしまいますので,アナログケーブルはDAISOの品に替えてます。 長...44.1K16b,バスパワーに於いて,アナログループバックでのRMAAをお試し致しましたので載せて置きます。 比較に,SMSL SU...マザーUSB20のポン置き使い) 因みに,USBケーブルとアナログケーブルは,極々普通な品達です。 Brooklyn DAC+のRMAAお試しは,キャリ... 詳細


[25283339] astell&kern ak hc2との比較について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > xDSD Gryphon)
2023/06/01 19:37:33(最終返信:2023/07/03 17:40:32)

[25283339] ...BRASSに付け替え、HR/HM若しくはROCKのみで使用しています。  Mojo自体が自身にはアナログ的で解像度の甘さがあるものの骨太で同様の傾向にあるTFZ No.3にイヤーピ−スをCOREIR ... 詳細


[24866234] Marantz PM8006と接続する際にはDACモード?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS)
2022/08/06 19:42:35(最終返信:2023/07/03 12:30:48)

[24866234] ...ヘッドホン端子と同じぐらいの音質にはなるようです。 RCAアナログアウト→Marantz PM8006アナログプリメインアンプ→B&W 606S アニバーサリーエディションのスピーカー というスピーカー視聴を前提とすると...透明感とパワー感の両立が期待できます。 これで決まりです。K9 Pro ESSのDACモードでRCAアナログ出力→Marantz PM8006→B&W 606S AE。 ESS ES9038PROの解像度が高く寒色系でモニター系の音と... 詳細


[25322180] アキュフェーズDP-450で使用するヘッドフォンアンプ

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/06/29 11:16:37(最終返信:2023/06/30 02:02:00)

[25322180] ...この機種及び接続予定のアンプにヘッドフォン端子がないので、ヘッドフォンアンプを探しております。DP-450にはそれなりのDACが搭載されていますので、アナログでヘッドフォンアンプと接続するつもりです。また、通常はスピーカーで聴き、特に聞き込みたいCDの場合だけヘッドフォンを使用したいと考えています... 詳細


[25322556] PMA-900HNEの接続

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 FIO-K9-B)
2023/06/29 15:39:12(最終返信:2023/06/29 16:46:02)

[25322556] ...この製品を購入してPMA-900HNEとの接続を考えてます。 アナログで接続する場合はPMA-900HNEはどこに挿したら宜しいのでしょうか? 初心者なので教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします...PMA-900HNEから出力してK9に入力したいのでしょうか。 PMA-900HNEのRECOUTからK9のアナログ入力に接続です。 普通のRCAケーブルでOKです。 音はPMA-900HNEにスピーカーが繋いであるので... 詳細


[25308853] DACの音質の比較とおすすめを教えて下さい

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2023/06/20 02:59:10(最終返信:2023/06/24 18:39:28)

[25308853] ...“できるだけ”原音忠実フラットな帯域+広帯域+高解像度+高分離+広音場+定位感(DAC+アンプ+ヘッドホン=10万予算内) 聴音対象 アナログな木管管楽器や笙の高音、歌声の中音、EDMシンセベースの締まりのある低音 予備記載 ヘッドホ... KORGの音、ROLANDの音というのは目指している目標が異なりますが、 DACの場合、もとのアナログを忠実に再現するという共通の目標を もって開発されてますので、各社忠実度が上がれば上がるほど 差はなくなっていきます... 詳細


[25274896] オススメのスピーカー

 (ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC FS)
2023/05/26 14:17:54(最終返信:2023/06/06 04:08:13)

[25274896] ...DAC(ADI-2 DAC FS)のアナログ出力をつないでもADCでデジタルに戻されてしまうので、合理的ではありません。 ADI-2 DAC FSを生かすためには、アナログ信号をそのまま取り込めるタイプから選ぶべきです...スタンドやボード類を用意した方がいいと思います、DSPで補正はできますが、経験上、アナログで解決できることはアナログ解決して、DSPパワーを他に回した方がよいです。 さらに余談ですが、うちの場合、これも経験上ですが... 詳細