(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2020/12/05 16:16:02(最終返信:2020/12/06 23:09:16)
[23830834]
...ンテナを接続すると、アナログが観れる機種があると聞いて、購入に踏み切れないでいるのです…詳しい方ご教授よろしくお願いします。 >baibaikinさん GPSのアンテナを接続すると、アナログが観れる機種なんてあ...アナログが観れる機種なんてありえないと思います。 大体TVのアナログ放送は停波しました。 別スレの判例がナビのTVアンテナを取付ていないものも含まれるな...れるとの事でしたので判例が一般的になれば色々と面倒な事が無くなります。 ごめんなさい。アナログではなくて、ワンセグです。よろしくお願いします。 アンテナの有無は関係なく、チューナ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/12/05 14:31:50(最終返信:2020/12/06 20:13:34)
[23830656]
...も、GPSアンテナにアナログ受信機能がある為に、アナログ放送を受信することはありませんか? >baibaikinさん > GPSアンテナにアナログ受信機能がある為に、アナログ放送を受信することは...んか? 何の“アナログ放送”の事でしょうか? 地上波TVならば日本でアナログ放送が残っている地域は無いはずです。2011年までに全部終了です。 ⬆ごめんなさい。アナログではなくてワンセグで...アナログではなくてワンセグです。 >baibaikinさん > アナログではなくてワンセグです。 無いです。 1 GPSの周波数帯は地デジの周波数帯の約2...
[23591570] iPhoneを接続して音楽が聴けません・・・
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2020/08/10 20:42:50(最終返信:2020/11/13 12:22:50)
[23591570]
...古いiPhone/iPodの30ピンコネクタはアナログ音声出力を持っていました。 この頃、カーナビのiPhone/iPod対応と言うと音声はこのアナログ接続、コントロールのみUSBでやり取りをしていたものです...コントロールのみUSBでやり取りをしていたものです。 本機も例外ではなく、CD-IUV51Mにあるミニプラグは音声のアナログ接続のためのものです。 このためLightningモデルをUSB・AUX変換ケーブルのUSBポートに繋いでも音声は届きません...
[23664366] HDMI入力→本機→リアモニターへの出力について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/09/15 14:43:59(最終返信:2020/09/26 12:42:45)
[23664366]
...配線案のどちらで実現可能か(両方、どちらか、そもそも不可 など) とりあえず HDMI入力した物はアナログ出力しないから、2案は脚下。 >北に住んでいますさん ありがとうございます! そもそも入力形式変わるとリアまで映像引っ張れないんですね...
[23444187] ホームオーディオで同じ音出せるアンプ教えてください。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CZ902XS)
2020/06/03 02:08:11(最終返信:2020/09/03 12:04:41)
[23444187]
...、どちらも刺し部品使ってます。そこはアナログです。 アナログ回路は奥深くて私なんかでは手に負えません。アナログのプロがスレに降臨してくれると良いの...ません。 これからいろいろチューニングしていこうと思ってます。 本題のアンプですが、アナログモードでPMA-1600を聞いてみようと思っています。 ただ、テイラースウィフトの曲は...車は音響的には最悪です、狭い、外からくる雑音が多い、電圧が低い(高級アナログアンプは昇圧インバーターが内臓されてます) ホームオーディオは、リスニング室内環境は...
[23593609] 新車のコネクト機能と社外ナビの生き残りについて
(カーナビ)
2020/08/11 20:16:37(最終返信:2020/08/15 11:54:23)
[23593609]
...5Gがあるとどうなるのでしょうと思います。 ・・・ テスラなど眺めていると、 将来的には、アナログメーターも、エアコンスイッチも、ネットも、カーナビも、 すべて1画面のタッチパネルで完結になるのでは...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/02/18 19:28:21(最終返信:2020/08/11 08:23:33)
[23239037]
...情報ありがとうございます 上記で皆さん書かれている通りですね。 少し大げさに例えていうなら、4Kや8Kのテレビで、昔のアナログテレビを見ているようなものです。 解決済のクチコミにコメントすいません。 odeohyさんと同じようにストラーダ10インチを購入しようと...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ80)
2019/05/03 06:28:49(最終返信:2020/08/04 17:59:42)
[22641806]
...カーナビの画面はタッチパネルの位置調整が付いている機種はほとんどないと思います。 が、タッチパネルが抵抗感圧式アナログタイプタッチパネルに汚れ防止フィルムが張られている場合はずれる場合があるということで、確認してみてください...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/06/25 19:39:42(最終返信:2020/07/24 09:36:06)
[23492523]
...に出した方がいいかと思います。 ちなみにアナログ/デジタルの選択ですが、今どきのクルマはほぼ全車デジタルです。 アナログは検出方式の異なるかなり古い車種だけです。...は出ませんでした。直ったかな? ナビをいじくりまわしていて車速パルスの設定でデジタルとアナログ切り替え、センサーの学習の初期化を見つけました。 マイカーは古い日産マーチK12(20...年)ですが車速パルスはデジタルになっています。これは自動判定でしょうか? 古い車だからアナログに切り替えないといけないでしょうか? 今日、残念ながらグルグル症状出てしまいました(>...
[23527238] 192 kHz/32bitアップコンバートについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2020/07/11 20:00:35(最終返信:2020/07/12 10:13:14)
[23527238]
...2種類で話を。 まず内部でのアップコンバートについては、アナログ音源は高音質になりますが デジタル音源にはそこまでの恩恵はないです。 デジタルからアナログへの変換精度、計算能力、基盤パターンでのノイズ対策、...それは個人次第だと思いますが私は悪いと思いますので 機能は使っていません。 >elgadoさん お返事ありがとうございます!! アナログ音源は高音質に出来る可能性があるんですね。 実は、珍しいとは思うのですがAUX入力の音源を少しでも良くできたらと思っています...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ902)
2020/07/10 17:49:05(最終返信:2020/07/11 20:12:40)
[23524275]
...音質等AVIC-CZ902と同じで楽ナビからサイバーナビだと音質は随分上がりました。 VTR入力のアナログ端子にはND-DVR1を楽ナビ時も現在も接続しているのでアナログ音質は?です。 USB入力もCDリッピングでもiPhoneから...
[23418129] カーナビの寿命ってどの程度でしょうか?
(カーナビ)
2020/05/21 18:20:41(最終返信:2020/05/23 15:57:35)
[23418129]
...最初からつけていたディーラーオプションナビ(DVD)は最後まで何の問題もありませんでしたよ。 もっとも、Bluetoothもなく、テレビもアナログチューナーでずいぶん前から見ることはできなくなっていましたが... 何年もつか?は運次第でしょうけど...10年以上前(地デジ)の中古パナのメモリーナビ使っています 特に問題有りません 10年以上前(アナログTV)の中古パナHDDナビの問題無く使えます だから大丈夫と言う訳では有りませんが 前の中古DVDナビは発売から10年過ぎて...
(カーナビ)
2020/05/11 01:57:42(最終返信:2020/05/12 21:50:04)
[23396268]
...SP でDSPまでデジタル信号なので有利ではあると思います。 違うか同じかで言えば、アナログで無駄な処理が入るか、デジタルでDSPまで行くか違うので、違うにはなりますが、違いが分...、ハイレゾウォークマンからAT-HRD1なしで接続しても良いかも。 AUX端子はアナログで、AT-HRD1を光でつなげればデジタルなので 両者の音は違ってくると思いますよ。 ...どちらが良いか、というのは難しいところですが 個人的にはなるべくデジタルにして 最後にアナログというほうが好きなので、HRD1を使った接続にしちゃいます。 AUXではいくらハイレ...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/04/01 21:44:08(最終返信:2020/04/05 16:07:41)
[23317077]
...かったのですが、勢いで買ってしまいました。アナログで接続したところ、問題なく見ることができました。遅延もなく大満足でした。 Amazon primeをアナログで接続できたとのことですが、もう少し具体的に教えていただけませんか...もう少し具体的に教えていただけませんか? アナログとはAUXでの接続のことです。パイオニアのサイトには「本体背面に、ミニジャック形状の外部入力端子(映像入力対応)が1系統あります。CD-VRM200を使用するとAUXで映像/音声を入力することができます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/03/28 22:08:14(最終返信:2020/03/31 15:20:04)
[23310178]
...画質が悪くて萎えています 接続は純正のHDMIケーブルでモニターも1920×1080なんで問題ないはずですが 画質がアナログテレビなんです カーナビで27インチだとこんなもんなんでしょうか? どなたか大きいモニター接続した方教えてください...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/02/01 13:19:39(最終返信:2020/02/01 19:04:41)
[23203372]
...タブレットのヘッドホン出力からRCAに変換してナビに入力だろうね ミラーリングは良いけど、そのタブレットはアナログ出力出来るの?。 皆さんありがとうございます。 やはり、RCAにアナログ変換して接続、が良さそうですかね。...T:Bluetoothペアリングでいけるでしょうか?映像はナビ画面へ出力できなくてもかまいません。 U:それとも、RCAケーブルでのAVアナログ接続でないと駄目でしょうか? 基本的にUのミラーリングであれば映像も音声も出力されると思っていますが...
[23183510] 純正DOPの後部座席モニター&バックカメラも活かしたい。
(カーナビ)
2020/01/22 01:35:22(最終返信:2020/01/31 00:58:21)
[23183510]
...(それでも工程を間違えると映らない時があります) DIYなのでしょうか? ここでアドバイスをもらう様な方だと工具等も無いでしょうから?アナログ純正ナビから現行社外ナビに交換は早々簡単では無いです。 >F 3.5さん ご回答ありがとうございます...
(カーナビ)
2019/12/17 02:28:41(最終返信:2019/12/19 19:53:01)
[23111753]
...なので最低VICSくらいはと思いピラーまで伸ばしました 結果VICSは勿論TVもある程度見る子とが出来ます 別の古いアナログTVのナビではどうせTVは観られないので VICS用にリード線だけ繋ぎましたがVICSは十分取れます...
[23030888] AVIC-RZ702ナビと一緒に購入した方が良い付属品は?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ702)
2019/11/06 18:20:58(最終返信:2019/11/06 20:35:24)
[23030888]
...映像系を映したければAVIC-RZ902やAVIC-RZ802-Dを選ばないと映すには面倒になるしアナログ接続するので画質が落ちます。 因みに別スレでyanagiken2 さんにオートバックス等の量販店にご相談して下さい...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2019/10/12 05:58:05(最終返信:2019/10/12 20:15:46)
[22982584]
...>aotamapapaさん iphone からHDMIをRCAに変換して接続して映すことは可能ですがせっかくデジタル出力をアナログ変換してまで映すなら画質も落ちるのでHDMI入力があるナビにした方が良いと思います。 http://www...com/files/B5A-3175-00b.pdf 「AV-IN の映像は、[外部出力切替]の設定が[アナログ VIDEO OUT]のとき のみ表示できます。」とあります。 >F 3.5さん ありがとうございました...