アプリ (画像編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > アプリ (画像編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"アプリ"を検索した結果 161件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.064 sec)


[9876021] RAW(CR2)のファイルが呼び出せません。

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/07/19 10:47:55(最終返信:2009/07/23 21:05:14)

[9876021] ...(OSはXPです) てっとり早いのは、以前の環境に戻してみる。 1.システムの復元を試す。 2.リカバリ=>アプリの再インストール 昔出来てたのなら、2で戻るはず(その後、アップデートなどが自動で走る場合は注意してた方がよい)...システムの復元だけを試したのではない? ダメな事も多いよ。 ちゃんとやるならシステムリカバリーしてアプリ再インストール。それで出来ないのなら、手順のミスか抜けだよ。PC側のハードの問題ないようだし。 パイオニア10号さん... 詳細


[7292560] 随一のソフトだが不安定なのが残念

 (画像編集ソフト > COREL > Corel Painter X)
2008/01/25 18:59:52(最終返信:2009/06/16 14:17:17)

[7292560] ...この対策には付け焼刃的な処置に留まっているように感じられます。したがって、バグを改善し落ちないようなアプリ作りを心がけていただくことが、ソフトの開発としての基本ではないでしょうか。 どうぞコーレルさんには... 詳細


[9597301] Capture NX2の不具合?

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2009/05/24 19:01:23(最終返信:2009/05/27 05:13:45)

[9597301] ...XPで使っていた頃と比べて、OSとしては快適に使えているのがメリットでしょうか。 勿論CaptureNX2自体は32bitアプリですので2GBまでしか扱えませんが… CaptureNX2自体のエラーはよく発生しますが、64bitOSで使っているせいかどうかはわかりかねます...ていた時期もありましたが、 CaptureNX2の処理速度が上がるのか疑問だったのと、32bitアプリに起因するメモリ不足は避けられないので、 結局PCはそのまま使っております。 モニターは最近追加購入しまして... 詳細


[9538467] 64bitVISTAでの現像書き出し速度

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/05/13 21:01:33(最終返信:2009/05/21 18:01:57)

[9538467] ... さらに、64bitOSのほうはLR専用になっていて、他のアプリはほとんどインストールされてません。 32bitOSのほうは、細々としたアプリが結構入ってます。 などなど、32bitOSのほうには若干辛めな条件であったことを付け加えておきます... 詳細


[9451165] 64bit OSの対応

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/04/26 16:04:05(最終返信:2009/04/27 21:05:47)

[9451165] ...com/Special/Computer/Vaio/A/index.html 早速のレスありがとうございます。 SONYの32bitのアプリは「32bit互換モードで使用できます」っていうのが気になります。なんでしょう? やはりアドビでも調べたんですがサイトでは... 詳細


[8780858] ソフトウェアが不安定すぎますよ(注意)

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/12/14 07:35:21(最終返信:2009/03/13 01:45:25)

[8780858] ...気をつけるべきところなのかもしれないですね。(ま、アプリが勝手に入れて消 してしまうから厄介なのですが…) 個々のPCの中身までメーカーは把握出来ませんので。(どんなアプリが入ってい て、どういうライブラリ(DLLとかOCXとかとか)があって…とかまではさすがに調...画像管理のためにも望ましいのではないでしょうか。 初めまして。 …長文で申し訳ないです。 ここの掲示板でも色々と良い噂は聞かないアプリですけれども、自分の環境では 特に問題はありません。(ってまだ体験版状態ですが) 重いって言うのも... 詳細


[8762325] 起動時に文字化け?

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2008/12/10 13:52:07(最終返信:2008/12/14 22:52:32)

[8762325] ...私の場合、最下段は英文で描かれていて、ご指摘のような文字化けはありません。 【私の使用環境】 1.使用アプリ Photoshop Elements 7(ただし、アップグレード版) 2.使用OS Windows... 詳細


[8784200] 動作環境、CPUが満たない場合使えませんか?

 (画像編集ソフト > セルシス > ComicStudio Pro 4.0)
2008/12/14 20:09:25(最終返信:2008/12/14 22:11:20)

[8784200] ...ただうちのPC(Xp)はCPUがCelronM。動作環境条件であるPentiumには足りません。 この状態でこのアプリを入れたらどうなるのでしょう? 作業としては、同時に開きたいのはせいぜい1−2頁。テキストレイヤー(噴出しの中身というのかな... 詳細


[7535712] DVDへの書き込みが上手く行きません。

 (画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3)
2008/03/15 12:37:52(最終返信:2008/12/14 02:10:19)

[7535712] ...http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html ・アプリを起動し、[フィルタの選択]で、[MPEG-2 Audio Decoder]を選択 ・フィルタ名の項目で... 詳細


[8674077] NX2での表示画像

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/11/22 11:22:20(最終返信:2008/11/25 06:49:45)

[8674077] ...元のカードに戻した状態だったのですが、ビデオカードのドライバを入れ直しましたら元に戻りました。 どうせならどのアプリで表示した場合でも同じ現象になってくれれば良かったのですが・・・。 自分のパソコン取り扱いの無知さ加減の所為だったと判明いたしまして... 詳細


[8679325] Lightroom2から直接プリントしてみたのですが・・・

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2008/11/23 14:20:13(最終返信:2008/11/23 15:53:50)

[8679325] ...ご存じの方がいたらアドバイスをよろしくお願いします。 印刷の不良がLightroomのせいなのか、別のアプリでもそうなのか切り分けないといけないと思います。 http://cweb.canon.jp/e-s... 詳細


[8587258] 動作速度の向上

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2008/11/02 20:42:25(最終返信:2008/11/04 11:02:25)

[8587258] ...VGAカードが$1999(約20万)もするのは業務向けだからですね。 さすがに、ここまで行くと手が出せないですね。 次期Photoshop系アプリは3Dゲーム並みに重たい処理が多いという 事なのかもしれませんね。 情報ありがとうございます。 ... 詳細


[8471555] 使えますか?

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/10/08 10:07:20(最終返信:2008/10/16 12:46:20)

[8471555] ...が、ハード的には最低限のスペックを満たしているので使用可能なはずです。 ただし、アプリが強制終了してしまうのは、スペックの問題以前に、お使いの環境に何か問題が潜んでいる可...0 先にも書きましたが、スペック以前に、環境そのものに問題がある可能性が高いです。 アプリが異常終了する際に表示される各種情報(メモリダンプ等)を添えて、ニコンまたはマイクロソフ...を起動。 ・OSがインストールされているドライブの空きは十分か。 ・他に動作しているアプリがあれば、極力終了させる。 2.システムの復元を有効にされているなら、初期状態に近い時... 詳細


[8488986] 保存時に「ファイルが開けません」

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/10/12 11:04:41(最終返信:2008/10/15 11:57:03)

[8488986] ...ディスクオペレーションですしね。 ちなみに、私は、システムドライブ以外(D)にNX系のキャッシュフォルダをアプリ毎置いてますので 連続データ等のメンテナスは自分なりにしやすいとは思ってます。 失礼いたしました。... 詳細


[8486497] インストールできない

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Suite 3.3 Web Premium 日本語版 アカデミック版)
2008/10/11 21:44:03(最終返信:2008/10/14 16:03:30)

[8486497] ...>私の場合2〜3時間かかった。 え? MasterCollectionの中に入ってる全アプリ(要するにCS3として出てる全アプリ)を一気に入れても1時間掛からなかったと思うけど・・・ もちろんXP >よく解からないのですがアカデミック版...いは個人で趣味として使うときは通常版を購入しますよね。 俺もCS3 MasterCollectionで色々エラー出たなぁ インストールするアプリを選択してNextを押しても進まない エラー画面出ないし、インストーラだけフリーズ状態になった やり直そうにもレジストリとかにも変なのが追... 詳細


[8470011] Capture NX 2と

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2008/10/07 23:05:54(最終返信:2008/10/10 20:12:33)

[8470011] ...100%程度) >やりたいことは、写真の周囲が自然に暗い写真を作りたい。 >軽い方がいい。 いずれのアプリも体験版が用意されておりますので、要求を満たせる側を選択されればよろしいかと。 >現在、Capture...キャプチャーNX(2?)では、どうすればいいんでしょうか? あ、私のは… どちらでもなく、GIMP2という無料アプリに、トイカメラ調にするスクリプト(こちらも無料)を 組み込んで作成したものです。 NX2でもトライしようとはしたのですが... 詳細


[8258588] NVIDIAのCUDAに対応はするのでしょうか・・・。

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom)
2008/08/26 23:19:59(最終返信:2008/09/22 01:57:26)

[8258588] ...マルチコアに最適化されたとかいろいろあるようですね。 あと、WinVista64にも対応しているので先進的なアプリとはおもいます。 LRもLR2もまだ使ったことがないので非常に興味をそそるアプリケーションであることは間違いないのですが... 詳細


[8341747] CPU使用率

 (画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS3 日本語版)
2008/09/13 10:17:29(最終返信:2008/09/15 09:57:09)

[8341747] ...Photoshop は5.5からDualCPUに対応していますね。私もXeon3350で使ってますが起動からアプリまで快適です。 今までの Photoshop に対するこんな思いソフト誰が使うんだと言う不信感が見事覆りました...これを増やさないと使用する場面でもPhotoshopはメモリーを使いにいきません。 また、Windows 32bitの標準設定では1アプリが使えるメモリーサイズ(ユーザー・モード領域)が2GBに制限されているので、せっかく4GB実装していても宝の持ち腐れです... 詳細


[7904587] 乗り換え。

 (画像編集ソフト > ニコン > Capture NX)
2008/06/06 18:53:23(最終返信:2008/06/20 14:03:53)

[7904587] ...コンバンハ (^_^.) 1年前、D80購入と合わせCNXを購入しました。 『やっぱりRaw現像は純正アプリがいいのかな〜』との思い から購入したのですが、NRを掛けたRAW現像の重さにびっくり! それでも... 詳細


[7716448] B'S DVD PRO2に苦戦

 (画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3)
2008/04/24 12:04:28(最終返信:2008/05/06 20:40:29)

[7716448] ...http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/ DFTool.html ・アプリを起動し、[フィルタの選択]で、[MPEG-2 Audio Decoder]を選択 ・フィルタ名の項目で... 詳細