(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/02/28 14:46:32(最終返信:2021/02/28 16:02:04)
[23994085]
...ALACコーデックがデコード出来れば問題ないと思うのでアプリの対応だけで再生可能ではないかと思います、AQUOS sense5G SH-53Aをお持ちの方が検証に協力して頂ければ確実なんですけどね。多分ですが今お持ちのスマホでもアプリを入れれば再生可能だと思いますよ...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/28 01:16:34(最終返信:2021/02/28 15:48:20)
[23993070]
...「楽天Link」のアプリをインストールしました。電話がかかってくると、このアプリにバッヂが付くのと、同時に、標準の「電話」アプリにも同様にバッヂが...「楽天Link」のアプリをインストールしました。電話がかかってくると、このアプリにバッヂが付くのと、同時に、標準の「電話」アプリにも同様にバッヂが...・「my楽天モバイル」のアプリをインストールしました。「契約プラン」>「国際電話」がデフォルトで「ON」になってます。...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/27 07:33:16(最終返信:2021/02/28 15:46:23)
[23990900]
...うです。 携帯会社のアプリに頼っていたら不便に感じるかもしれませんが、 逆に使いもしない余計なアプリも入ってないのでスッキリとも言えます。 ドコモメールの社外アプリでの設定 https...要なアプリとそのID、パスワードをノート等に全部書き出して、写真やLINE等のデータをバックアップして、端末を初期化してはいかがでしょうか。 で、必要なアプリはも...て不要なアプリはインストールしない。 これで解決すれば、ケースや保護フィルム等の無駄な出費もありません。 最近はAndroid6でも対応を切られるアプリも出始め...
(スマートフォン > 京セラ > GRATINA KYV48 au)
2021/02/27 21:45:45(最終返信:2021/02/28 15:38:33)
[23992718]
...。 で、何とか普通ぽくカスタム出来たとしても…プリインストールされたアプリが大量にあるためか本体ストレージの空きが少なく、アプリをアンインストールする度にシステム再起動がかかる、なんてレビューさえあります...今まで高スペック機種しか使ってこなかったのでどんなもんなんだろうとは懸念してます この機種はあまり未成年向けではなさそうですが、アプリとか入れてカスタムするなら中身的にはさほど変わらないものでしょうか? 子供はなれたらいろいろイジルとはおもうし...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー)
2021/02/27 15:42:14(最終返信:2021/02/28 15:34:02)
[23991890]
...最初から利用出来ない地域なら利用出来ません。 電話回線は利用出来ないので、SIM未挿入で利用可能な、Rakuten LinkアプリでのIP電話を利用することになります。 >†うっきー†さん ご返信ありがとうございます。 SIM設定画面に電話番号が表示されているか...
[23991828] huawei nova3からの買い替え
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー)
2021/02/27 15:06:46(最終返信:2021/02/28 15:06:42)
[23991828]
...nova5Tは比較的軽いです。 付属の充電器に限りですが充電もめちゃ早いです。 アイコンタップでアプリの立ち上がり、ページスクロールでのページ読み込みなど含めて 処理が速いのでやはりちょっとしたタッチなどでも快適です...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/02/15 00:37:52(最終返信:2021/02/28 14:43:40)
[23967306]
...のを確認後、以下のようなアプリはインストールしない。 ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標...のを確認後、以下のようなアプリはインストールしない。 ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標...のを確認後、以下のようなアプリはインストールしない。 >ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標...
(スマートフォン)
2020/08/14 01:13:29(最終返信:2021/02/28 14:29:35)
[23598452]
...ogleアカウントでアプリ使用履歴を検索し、データチャージ申込日の使用履歴を調べたところ、当日は一切アプリを使用していませんでした。 その旨をチャットで伝えたら、WEBサイトでも申込みができるのでアプリを使って... 当日アプリを、開いて無かった証拠ありですもんね。 沢山事例が、でてきたから、少し聞く耳もつかもしれませんね。 >りえめもさん >当日アプリを、開いて無かった証拠ありですもんね。 ただ、アプリにログインしたままな...0です。 「アプリ 使用履歴」でググればやり方はわかると思いますよ。あとは「ブラウザ 閲覧履歴」でパソコンのサイト閲覧履歴も確認できます。 アプリを使ってないの...
[23993835] 32Kbps制限でもRakuten Link通話は良好です。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/02/28 12:28:16(最終返信:2021/02/28 13:46:12)
[23993835]
... ちなみに、Rakuten Linkアプリで通話を1時間した場合(V2.1.13)の通信量は25.8MBでした。端末のアプリ通信量で確認。 25.8MB/1h=...もRakuten Link通話は問題なく使えることが分かりました。 SPEED TESTアプリで速度計測したところ、上り下りともに0.13Mbps(=130Kbps)でした。 (添付...わらず相手の携帯番号が通知されます。 >†うっきー†さん 情報ありがとうございます。 アプリでの計測結果が平均130Kbps出ていたので問題ないようですね。 懸念されるのは ht...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/02/20 08:04:37(最終返信:2021/02/28 13:25:50)
[23977275]
...びますねぇ、、、。 画面の色味が鮮やかすぎるとか本体の重さ、意外とゲーム中に処理間に合わなくてアプリ落ちる、とか、Xiaomiはちょっとだけ不安定で。 圧倒的なお値段の安さでぜんぶの不満塗り替えられますけど(*´∀`*)...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル)
2021/02/28 12:28:35(最終返信:2021/02/28 13:13:10)
[23993836]
...この機種にuqのSIMを使用した場合、楽天アプリは関係無でしょうか? >さるささるさん >この機種にuqのSIMを使用した場合、楽天アプリは関係無でしょうか? SIM未挿入でも利用出来る、Rakuten LinkアプリのIP電話の話でしたら...不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか? 端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、 無料での発信が必要になった時に...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2021/02/27 10:08:21(最終返信:2021/02/28 13:03:55)
[23991179]
...多分ですが、起動時に楽天のロゴが大きく出るし、セキュリティーの更新も楽天のタイミング。 標準電話アプリに楽天でんわのプリフィックスが付く設定になっている(設定を外せば大丈夫ですが)と思います。 トータルすると...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー)
2021/02/27 21:58:51(最終返信:2021/02/28 12:54:13)
[23992761]
...をしていない 設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→画面上の▼→すべてのアプリ→LINE→最適化しない ■以下のようなアプリをインストールしてしまった ウイルス対策アプリ、節電アプリ...【困っているポイント】 ラインの通知が、アプリを開かないと受信されないことが続いており、再インストールすると改善されるも、しばらくする...容、その他コメント】 困っているポイントとして挙げさせていただきましたが、ラインの通知がアプリを開かないと受信せず、しばらく放置してしまうことがしばしばあり困っています。。 こちらの...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー)
2021/02/28 02:50:02(最終返信:2021/02/28 12:26:03)
[23993140]
...入れているアプリの何らかの相性が悪いことで起きると思われます 現にiPhoneを初期化するとその症状は出ませんでした 面倒だとは思いますが初期化しアプリと設定を一...ずは問題の切り分けをした方がいいですね。 ○消費の多いアプリの把握 バッテリーメニューで異常に多いアプリのがないかを確認 不要ならアンインストール ○モバイル...だきたいです。 スリープ状態なのにバッテリーが減るのは @スリープ状態でも起動しているアプリがある AiOSの不具合 B刺してるSIMが変なアドレスまで拾う回線 Cバッテリーが粗悪...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー)
2021/02/28 11:54:50(最終返信:2021/02/28 12:05:20)
[23993773]
...移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。 その後、以下のような怪しいアプリはインストールしない。 ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外 これで、正常に切り替え可能になります...
(スマートフォン)
2021/02/26 21:26:55(最終返信:2021/02/28 11:48:49)
[23990223]
...com メールの差出人のアドレスは偽装が可能なので、当てにはできません。 パスワード生成・管理アプリもオンラインで使う前提だと安全とは限りません。2段階認証の利用だけで十分かもしれません。 私には...強固なパスワードに変更しました。 ご指摘ありがとうございました。 >ありりん00615さん パスワード生成・管理アプリは危険なのですね。 ネット上で公開されると見知らぬ第3者に盗まれる危険性があるのでしょうね。 と...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia PRO SIMフリー)
2021/02/22 19:29:47(最終返信:2021/02/28 11:26:41)
[23982376]
... 無線でアプリ利用なしで動画を転送、ストリームする仕組みはないと思います。 アプリなど利用出来ない機器とも接続する場合考えると有線でアプリなし 差...ろそのような機能は現状無い。が、アプリが無い・現状対応してないだけで、映像入力端子が実装されてる時点で技術的には可能。今後のアプリの更新待ち?) ・テザリング使用...ており、スマホの無線LAN子機とつなげることで、デジカメのサブモニターとする機能を持ったアプリは、各メーカー標準で配布してます。が、無線側の技術的な限界に依り、必ず有線HDMIより圧...
(スマートフォン)
2021/02/27 22:50:38(最終返信:2021/02/28 11:24:17)
[23992881]
...先ほどわざと高速枠を使い切って32Kbps制限状態にしました。 各アプリの動作状況は以下の通りです。 ・PayPay、LINE Pay、メルペイ、楽天ペイ、d払い、au PAY、ファミペイなどコード決済アプリは一瞬でバーコード、QRコードが表示され特に問題なし...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル)
2021/02/28 09:14:57(最終返信:2021/02/28 11:20:50)
[23993444]
...認出来た後は以下のようなアプリはインストールしない。 ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標...ime Videoアプリのサインアウト・サインイン 居住国住所の設定確認など Amazonとの通信で問題が出てる可能性が大きいと思います。 アプリを使わずにブラウザ... 皆様ありがとうございます 一度端末の初期化してアプリを入れ直したら、普通に使えるようになりました。 何かのアプリなりが邪魔をしていたんでしょうか… 原因はわから...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル)
2021/02/27 18:33:29(最終返信:2021/02/28 11:05:41)
[23992228]
...いますか? >kamo--さん >先日、この機種で楽天linkアプリを最新版に更新した後から アプリのバージョンの記載がありませんが、2.2にしているのではありま...さん アプリのアンインストール、再インストールはどうですか? アンインストール後に一度再起動した方が手堅いです。 >kamo--さん 危険性のある野良アプリですが...せん。 身近に古いバージョンの方がいればアプリの元になるAPKファイルだけもらえると思います。 APKだけ抜き取るアプリもあります。 >†うっきー†さん お返事あ...