[22768038] 死ぬ頻度が、他機種に比べ、きわめて高い。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2019/06/30 06:34:41(最終返信:2019/12/07 01:32:45)
[22768038]
...全18台のスマカメを運用している経験から割り出しております。 ※「死ぬ」とは、次の状態を指します。 ・アプリから見て「オフライン」状態がつづき、かつ、 ・復旧のため電源抜き差しが必要になってしまう状態。 死ぬ頻度の算出根拠は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/11/11 11:23:16(最終返信:2019/11/12 20:59:01)
[23040267]
...以下の順でお試しになってみてはいかがでしょうか。 @ アプリ上から再接続 [メニュー] - [再接続] (iOSの場合) A アプリの再起動 B iPhoneなど端末の再起動 C スマカメアプリ上で「オンライン」になるなら、 アプリ上からカメラの再起動...
[23034223] メーカー配布の「スマカメ」以外のソフトで使えますかね?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2019/11/08 10:36:05(最終返信:2019/11/12 05:51:45)
[23034223]
...プラネックス社アプリの品質は信用できない、他社アプリはもっと品質が高い、と考えてらっしゃる。というのが理由なんですね。 汎用アプリで使えるとの「...プラネックス社のアプリを避ける理由です。 汎用アプリケーションがあるということは、ネットワークカメラにも共通規格のようなものが存在し、汎用アプリが仕えるかどうか...に「共通の規格されみたせば、汎用アプリで見えるようにしよう」という考え方とは、根本的に違うのかな?と。 って、スマカメで汎用アプリの可否は、いまだ検証しておりませ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/11/05 12:52:04(最終返信:2019/11/07 23:10:54)
[23028749]
...続してアプリに認識させて、ADSLのWiFiのSSIDを設定し、ケーブルを外して電源オフオンでしばらくたっても無線接続されないような流れです。 最初のアプリの認識...-Fi]でしょうか? CS-QS10に対するWi-Fi設定は、iPhone「スマカメ」アプリ上から、下記手順にておこないます。 (すでにその操作をなさっているようでしたら、スルー願...手順> @ CS-QS10をルータにLANケーブルで接続。 A iPhone「スマカメ」アプリ上の現在映像画面から [メニュー] - [カメラ設定]- [詳細設定] - [無線LA...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/10/25 09:36:08(最終返信:2019/10/25 09:36:08)
[23007614]
...モニター監視のみで録画 動体等は使用していません。有線LAN接続で数日前まで 安定していましたがアプリがおかしい感じです。みたい時に接続して数分見るという使い方です。 iPhonexsとiPad Pro使用...
[22998908] カメラ本体のFWのバージュンアップ方法はどうするのかな
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/10/20 19:56:20(最終返信:2019/10/21 15:15:43)
[22998908]
...親元に設置して半日ですが、アプリ起動から画像表示まで早くて綺麗で順調です。 ところでカメラのFW のアップデートというの....37.0.0です。 現バージョンを確認のうえバージョンアップするには、 『スマカメ』アプリにて次のとおり操作なさってください。 <iOS> 右上の[メニュー] - [カメラ設定...ようです。 37にバージョンアップするのは どこからでしょうか? 探してみたけどHPにもアプリ内にもないようで今現在は不具合ないので 無理に更新する必要はないですが新しいのがあればそ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/10/09 08:29:24(最終返信:2019/10/09 08:29:24)
[22977118]
...Catalina (MacOS 10.15)上でアプリ『スマカメ』は正常に動きました。 下記4機種について、現在映像を正常に見れることを確認済です。 ・CS-QS10 ・CS-QR20 ・CS-QR220...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2019/10/02 11:20:59(最終返信:2019/10/02 12:49:20)
[22961995]
...---------------------------- iPhoneのqwatchview アプリでの操作で、添付写真の画面上のSDフォーマットボタンを押しても無反応です。 どなたか分かる人がいれば是非教えてほしいです...
[22553029] Ipv6にしてから外で見れなくなりました。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2019/03/23 18:10:34(最終返信:2019/10/02 08:30:22)
[22553029]
...宜しくお願いします。 こんにちは。同じ問題で問い合わせて、確認しました。現状、QwtachView アプリでのみ視聴できます。また、4G通信速度によっては、画質を低画質に設定する方が確実に見れます。ご参考に...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2019/09/18 09:24:21(最終返信:2019/09/22 17:30:51)
[22930212]
...@〜Bをおこなってもダメだったら、無線混雑の可能性もあるので、Cもお試しになるとよいかと存じます。 C Android機にアプリ「WiFi Analyzer」を入れ、カメラ近隣のWi-Fi状況をチェック。 1〜13chのうち一番すいているチャンネルに...・ルータの機種 ・配線状況(無線or有線) ・ルータ-カメラ間の距離 ・端末の機種、OSバージョン、アプリのバージョン 2. 症状詳細 ・LAN内/インターネット越しのどちらで発生するのか? 両方か? ・現在映像/録画映像のどちらで発生するのか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/08/28 13:24:08(最終返信:2019/09/21 21:47:56)
[22884618]
...こういう↓ことだと推測しています。 @ 録画再生中、アプリからカメラに「次の録画映像へ」の指示を送信 ↓ A カメラは@の指示を受信し、「次の録画映像へ」の処理をしようとする ↓ B アプリからカメラに「次の録画映像へ」の指示を送信...)がいっぱいいっぱいになり、(一部サービスの)再起動が走る。 ↓ E カメラ上で一部サービスが再起動中は、 アプリから見ると、「録画ファイルを再生できません」や「オフライン」と表示される。 つまり、立てつづけの早い指示は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/08/12 05:37:20(最終返信:2019/09/10 07:22:17)
[22852078]
...30秒ごとのキャッシュ処理 (古いの削除して、新しいの作成して) (b) 動体検知によるSD書き込み (c) アプリからの録画映像読み出し <解決策(?)> <推測2>の当否はともかく、もし<推測1>が正しいとしたら...
[22874922] 室内用のペットの見守りカメラを買いたいのですが
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2019/08/23 18:57:42(最終返信:2019/08/24 19:54:11)
[22874922]
...ビュー星2個~4個の内容を読んで検討されては如何でしょう。その際は本体の品質だけでなく、アプリの不具合がないかなども前もって確認した方が良いです。 >マシュー先生となかまたちさん >...思いますが、もしセキュリティ面でご不安なら、同社のスマートプラグを使う手もあります。 アプリからの設定で、在学中などカメラ不要な時は完全に電源を切ることができます。 単品で2千円...Kasaカメラ Pro KC120です。 設定は簡単ですぐ使えるようになったんですが、アプリを設定するときにカメラの位置情報を要求されて、なんで必要なのかなと思ったりしました。 家...
[22875811] 2019/8/23の障害から復旧するには、カメラの再起動が必要
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR22)
2019/08/24 05:15:37(最終返信:2019/08/24 05:15:37)
[22875811]
...2019/8/23、サーバ障害があったため、 アプリからカメラに「インターネット越しの接続」ができなくなっていたそうです。 2019/8/24現在、サーバは治ったようです。 しかし、インターネット越しに接続するためには...
[22875810] 2019/8/23の障害から復旧するには、カメラの再起動が必要
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR300)
2019/08/24 05:13:47(最終返信:2019/08/24 05:13:47)
[22875810]
...2019/8/23、サーバ障害があったため、 アプリからカメラに「インターネット越しの接続」ができなくなっていたそうです。 2019/8/24現在、サーバは治ったようです。 しかし、インターネット越しに接続するためには...
[22875808] 2019/8/23の障害から復旧するには、カメラの再起動が必要
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2019/08/24 05:11:11(最終返信:2019/08/24 05:11:11)
[22875808]
...2019/8/23、サーバ障害があったため、 アプリからカメラに「インターネット越しの接続」ができなくなっていたそうです。 2019/8/24現在、サーバは治ったようです。 しかし、インターネット越しに接続するためには...
[22875806] 2019/8/23の障害から復旧するには、カメラの再起動が必要
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2019/08/24 05:08:55(最終返信:2019/08/24 05:08:55)
[22875806]
...2019/8/23、サーバ障害があったため、 アプリからカメラに「インターネット越しの接続」ができなくなっていました。 (同一LAN内からの接続は正常にできていました) 現在、サーバは治ったようです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2019/08/23 19:40:16(最終返信:2019/08/23 23:40:50)
[22875003]
...>写真を撮影する、でアルバムに入っている写真も削除されてしまいますか? いいえ、削除されないはずです。 アプリで撮影した写真は、iPhoneの中に保存されますので。 >tanettyさん 消えないのですね!...
[22823473] アプリを「カメラ一発」仕様に変えてほしい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/27 17:04:37(最終返信:2019/08/04 09:04:54)
[22823473]
...「Windowsアプリでは、動体検知録画はできない」 ということです。 (カメラに挿さったSD内の録画映像は見れますが) もうちょっと細かく申し上げると、こう(↓)です。 「Windowsアプリでは、常時録画のみ可...ows:『スマカメ』(無償)、『スマカメPro』(有償) C「アプリ仕様不統一問題」 アプリ間で機能もUIも不統一。 ・例1:Windows/Macでは、カメ...ント選定画面に「カメラ一発」のように検知画像を追加してほしい。 参考に「カメラ一発」アプリの画像を載せておきます。 (見る場合) 1で日をタップ、2で見たい検知をタップ、2+で...