(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2023/06/06 17:54:45(最終返信:2023/06/07 15:23:51)
[25290433]
...it-Allハンドルは、アプリではなく、本体に付けるアダプタです。 これを使うと無線(wifi)でスマホやタブレットと接続できます。 アプリはDJI Mimoで、こ...タブレットにつないで操作できないのでしょうか? mimoアプリでとはスマホだと思いますが、mimoアプリをスマホに入れればスマホ画面で操作できる という事でしょう...マホやタブレットに繋げますよ。 mimoアプリを入れれば大丈夫です。 ご解答ありがとうございました mimoアプリをスマホに入れればDo-it-Allハンド...
[25245173] PCがInsta360 X3を認識しない
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/05/02 19:26:53(最終返信:2023/05/29 22:16:41)
[25245173]
...RSを持っていますが、自分の使い方だとPCに繋げる運用をしていません。 ファームウェアのアップデートはアプリ経由なのでPCに繋ぐ必要は無いですし、データの読み出しも以下の理由からPCには本体→PCではなくS...
[25240939] 先日V3.0にファームをアップデートで問題?
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3)
2023/04/29 19:35:38(最終返信:2023/05/25 09:06:00)
[25240939]
...演奏していただいたピアニストに確認していただいていますが演奏以前の問題で船酔いしたように気分が悪くなるとのコメントを頂き編集アプリで露出を調整しようと思いましたが60コマ/秒の動画を自動トラッキングして明暗調整する編集ソフトではない為...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2023/03/15 23:22:23(最終返信:2023/05/19 09:41:17)
[25182724]
...一台ならまずはGoProが良いでしょう。 私は編集はパソコンでしかやらないのでアプリやモニターサイズ云々は二の次です。まぁ360は専用アプリじゃないと遊べませんが、GoProは動画データしか使わないので全く困りません...
[25240872] テニス撮影後YouTubeで見る用にHERO11のスペックは不要?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/29 18:50:29(最終返信:2023/05/02 06:23:12)
[25240872]
...ストレージ容量に余裕があるならまずはお手持ちのiPhone12 Pro Maxで試してみるのが最良かと。 上手く撮影出来たらアプリで編集してそのままYoutubeにアップ出来る利点もありますし。 ・・・ですが、フェンスに直付けだと位置決めに難があるかも...
[25239737] windowsアプリ studio2023 ダイアログ出てこない
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/04/28 18:40:46(最終返信:2023/04/28 20:46:22)
[25239737]
...windows10で使用しています。 「OK」とか「キャンセル」とかのダイアログが メインの画面の下にあるのか?選択画面がでません。 ALT+TABやwindowsキー+TABでサムネイル表示させると出て来るんですが それを選んでも画面に出てきません。 書き出しの時は出てきます。 プロジェクトを削除しようとしたり、...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/03/27 15:19:26(最終返信:2023/03/27 18:15:04)
[25197556]
...動画フォーマット切り替え画面から、記録方式をmp4を選択していますが。 内蔵メモリーをメインに使える仕様ですので、 スマホにアプリを入れて、 何でもいいので自宅内でも撮ってみて、スマホに転送してみてください(^^) (注意)...内蔵メモリだけどスマホとUSBケーブルでの転送は考えてますか? (できるか試したことは無いです) ケーブル無しの無線転送だと、純正アプリでプロキシのmp4ならできたかと思います。 皆さんありがとうございます。 画面が無いと出てくるんですけど...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2023/03/26 13:26:49(最終返信:2023/03/26 19:12:56)
[25196075]
...iPhone11proとiPhoneSEを所持しております。 DJI Mimoアプリにログインし、ライトニングのアダプタをつけて上記iPhoneを接続しても画面に何の変化もなくアクティベーションが始まりません...1名だけスマホ再起動したらアクティベーションできた方がいたので私もやってみましたが変化なしでした。 DJI Mimoアプリは最新です。 これはアダプタの不具合でしょうか。 >ぴうさ113271さん こんにちは。 考えられるのは...
[25193796] Action 2 延長ロッド(リモコン内蔵) の使用ついて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/03/24 21:58:50(最終返信:2023/03/25 00:19:57)
[25193796]
...5dの意味がない。違う機能を割り当ててほしかった。 ・(Androidでの検証)スマホのmimoアプリで接続している状態でリモコンを接続しようとすると、 リモコン上は機器探索状態となり、接続できない...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2023/01/02 13:47:23(最終返信:2023/03/24 18:01:50)
[25079299]
...ではないと思っています。 WiFi接続にすると、例えばアプリ内の技術サポートも外部なので見られませんし、アプリの使用を終了して本体との接続を解除しても自動で家WiF...ボタンの設定変更などでOSアプリのInsta360から本体に接続するとき成り行きを見ていると、BT接続を試みてダメで結果...し面倒なためです。 >Query Katsuさん insta360 GO2とiPhoneアプリがワイヤレス接続する際、まずBluetoothでGO2本体が近くにあるか検知しています。...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/03/09 15:18:56(最終返信:2023/03/22 08:43:12)
[25174709]
...3D画像と360度動画は意味が違いますが、この商品は360度動画撮影です。 本体購入で撮影、編集、掲載は可能ですよ。 専用ソフト、アプリで、いったんmp4動画に変換する必要は有りますが… リコーの360度カメラだと編集せずにもmp4動画作成されますが...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2023/02/13 22:15:08(最終返信:2023/03/12 22:14:26)
[25141995]
...普通の写真として保存されてしまいます。 アプリ内の書き出しをタップしても360度写真エクスポートは選択できません… リフレーム済みの写真を選択を書き出しのみしか使えないのですが、アプリがカメラ側で設定が間違えているんでしょうか...iPhonユーザではないのでよくわかりませんが、Androidでは問題なくLineに共有して360度表示出来てます。アプリで書き出した360度写真はスマホのアルバムフォルダに保存され、これをGoogleフォトアプリで開くと360度写真で表示され...
[25178504] 内蔵マイクの音量が急に小さくなりました
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2023/03/12 18:02:45(最終返信:2023/03/12 18:02:45)
[25178504]
...た。 --- このような症状が出たのは一度スマホに接続しアプリを起動して以降かもしれません。 (記憶が曖昧なのですが…) その際アプリでは画質の調整をしたのみで、音量モードの変更などはしていません...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/03/01 22:07:21(最終返信:2023/03/01 22:07:21)
[25164390]
...Insta360x3で撮影した動画をInsta本体で確認しようとすると「アプリを使用するこのファイルを確認して下さい。」と表示されて撮影した動画を見る事ができません。何か私の設定が悪いのでしょうか? ちなみにスマホでは動画の確認は出来ました...
[25152128] ブルーレイディスク作成方法を教えてください
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/02/21 08:40:27(最終返信:2023/02/27 12:12:26)
[25152128]
...何本かに分ければいいだけです。 1本容量制限はありますが、何本あげてもいいです。 スマホや携帯にYou Tubeのアプリを入れておけば、どこでも見れます。 TVにネット環境があれば、TVでも見れます。 やったことがないから無理と言うなら...
[25151317] You Tube用の動画の作成について
(ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K Enterprise)
2023/02/20 17:26:13(最終返信:2023/02/20 17:26:13)
[25151317]
...教えてください。 純正のpcのアプリで動画を書き出したものをYou Tubeに載せようとしても360度動画にできません。 どのようにすれば、360度動画にできるのでしょうか? アプリで再生しているときは360度で再生されております...
[25149435] スマホにWi-Fi接続できなくなりました。
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2023/02/19 11:00:59(最終返信:2023/02/19 11:00:59)
[25149435]
...Do-It-Allハンドルを付けて、Mimoアプリから接続をしようとしたところ、機器接続の画面で機器の名前は出てくるのですが、接続ボタンを押しても繋がりません。 スマホのWi-Fiを調べたところ、DJiの名前が出ていないので...
[21788404] SDカード上の壊れたMP4ファイルを修復
(ビデオカメラ)
2018/04/30 08:42:25(最終返信:2023/02/13 16:20:25)
[21788404]
...4-avi-h264-file-fix/ 作業工程は比較的簡素で、recover_mp4というアプリで壊れたビデオファイルからそのビデオ部分と音声部分を参照ファイルに従い再構築。出来上がったビデオ部分(recovered...出来上がったビデオ部分(recovered.h264)と音声部分(recovered.aac)をffmpegというアプリで多重化(remux)して映像ファイルに仕立てるという流れになります。但し、私のケースではremuxはffmpegでうまく動作しなかったため...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/02/01 22:02:11(最終返信:2023/02/06 22:10:46)
[25123122]
...私もBluetooth接続できていません。使用しているのはiPhone14Proです。insta360アプリを起動すると、「Bluetoothで接続」と表示は出ますが、少しして「Wi−Fiネットワークで接続・・・」になってしまいます...
[25121664] スマホアプリで撮影中の画像をモニタリングできるでしょうか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2023/01/31 20:50:12(最終返信:2023/02/02 00:10:33)
[25121664]
...HERO8 ではスマホでライブモニタリングできます。 ただ、GoPro は全般的に品質が悪く、なかなかアプリに接続できなかったり、モニタリングが途中で停止したり、いろいろ不具合が多いです。 DJI OSMO...