[17558019] GTIでの発火事例って何件ほどありましたか?
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ)
2014/05/26 09:05:27(最終返信:2014/06/21 09:46:22)
[17558019]
...ジにブースト計ってどうやって付けたんですかね?。 昨年、輸入車として初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したフォルクスワーゲン・ゴルフに車両火災の危険が迫っています。 みんカラ上で多数のユーザーよりオイル漏れの報告が相次いでおります...
(自動車(本体) > プジョー > 308HB)
2014/05/19 13:26:06(最終返信:2014/06/04 19:32:50)
[17532848]
...地味なビルにPEUGEOTの文字が。「これって、本社??」。写真では見にくいですが、カー・オブ・ザ・イヤー(確か)のステッカーが貼ってあります。「308って、こんなにカッコよかったけ?」と思いながらのスナップ撮影でした...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2014/05/29 17:29:54(最終返信:2014/05/31 10:04:11)
[17570209]
...前の車(NT30エクストレイル10年落ち)が5イヤーコートのおかげか?艶が続いていましたし、 車は20Sで傷も結構有ったのに業者買取が35万でした(見積もり時にまだまだ艶がありますね〜と言っていた) 今回は5イヤーコートは遠慮して安く仕上げたいのですが...前のエクストレイルのときに5イヤーコート自体はあまり良くないと言う噂がありましたが気にしないで施工してもらいました。 でも、当時の金額5万前後だともっと良いコーティング屋さんがちまたに居るし、5イヤーコート自体はデ...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2014/04/29 22:04:29(最終返信:2014/05/19 19:51:25)
[17463363]
...ameblo.jp/a7730021/theme-10026840144.html スクラッチシールドと5イヤーコーティングの相性は悪いらしいですよ。 自分は「5イヤーズコート」の上から「シェアラスター0プレミアム」を施工しましたが...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2014/04/15 06:58:36(最終返信:2014/05/04 23:46:22)
[17415108]
...トランスミッション交換待ちの期間の代車として借りた初代Fitも良い車で、さすがは第22回日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車、と唸らせられる面もあったのですが、リコールから戻ってきたFIT3に乗ったら、猛烈に「やっぱりFIT3がいいな...>トランスミッション交換待ちの期間の代車として借りた初代Fitも良い車で、さすがは第22回日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車、と唸らせられる面もあったのですが、リコールから戻ってきたFIT3に乗ったら、猛烈に「やっぱりFIT3がいいな...
[17386713] フィットを愛する人!!この爺と〜まれ!!
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2014/04/06 19:44:55(最終返信:2014/04/21 20:50:08)
[17386713]
...THE-END さんを中心として、ここに集まってくる方々は、みんな同じ思いだと思います。 (先程、別スレでイヤーーなのを見たから、余計にそう思う・・・。) 夕方には、嬉しい書き込みくれるでしょうね。 高知でも...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル)
2014/03/28 12:29:47(最終返信:2014/04/13 22:06:26)
[17353597]
...斜め前からの低い視点のアングルがエアロを主張してて、すごくいい。 アーバンなスタイリングになるんですね。 純正エアロを個人的なイヤーモデルチェンジに採用しようとしていましたが、これもいいね〜。 いやぁー、本当長かったよね。 お互い三月納車でワクワクしてたら...
[17333117] VOXYハイブリッドV納車しました TRDエアロ
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2014/03/22 20:28:43(最終返信:2014/04/07 22:22:21)
[17333117]
...が大丈夫そうです。丁寧に運転すればフロントもあれなら擦ることはないんじゃないかと思われますよ。 イヤーかっこいいですね。私も迷ってTRDにしてせいかいでした。チョビヒゲがダンディーですね。 サイドスカートも低すぎず絶妙ですね...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2014/03/10 18:49:09(最終返信:2014/03/30 22:13:05)
[17288097]
...ガッカリするのも判ります。でも、きっともうすぐですよ。 でも、待っている間、このコラムでイヤーなスレ見ると、ホント心が折れそうになりますよね。 < ACミランのホンダもがんばれ ...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2014/03/08 15:10:21(最終返信:2014/03/09 08:01:20)
[17279133]
...9月の仮予約を経てやっと納車になりました。プリウスαからの乗り換えですが、 正直ヤバイぐらいの感動です! イヤー走りますよこの車!!!! 静かだし何より足廻りが素晴らしい。 カーブではロールしないし凸凹やアスフ...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル)
2014/02/02 14:47:30(最終返信:2014/03/04 21:54:00)
[17143684]
...5速を主体に時々3速で標高1000mまで一気に登りました。 狙い通り対向車も先行車にも出会わず思う存分バドルシフトを楽しめました、「イヤーー気持ちいい、気持ちいい」久々のMTに年甲斐もなく興奮、箱根行きが癖になりそう。 「アー・これでタ...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2013年モデル)
2013/10/18 23:07:38(最終返信:2014/03/04 21:04:03)
[16723751]
...を選んだと発表した。 これ日本カー・オブ・ザ・イヤーとは違うんですね、紛らわしい。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、取ってほしいですよね。 取れますかね? アテン...イ。 コンパニオン オブ ザ イヤーってやらんのかな?車の写真?撮るわけないでしょ。そんなもん。(笑) ●日本カー・オブ・ザ・イヤー(大賞):VW ゴルフ 【受賞...PVも虚像と実像の2重表示はかなり凝っている。 以上。 PHEVがRJCでテクノロジーイヤー賞受賞した模様です。何故模様かと言えばRJCのHPが更新されていないから。これは松下宏氏...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2014/02/10 20:46:58(最終返信:2014/02/12 22:02:07)
[17175083]
...一応信用力は社会的に人並み程度あるので・・・ これから長く付き合うDラーさんです。相手も人間です。 日産カードを短期契約してあげて、5イヤーコートくらい無料にさせましょ!! 分割で有れば、登録にかかわる諸費用は最低限度要求されると思います...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2014/01/06 18:47:03(最終返信:2014/01/07 08:26:52)
[17042179]
...ひろわか31さん 参考に教えてください。 イヤーモデルチェンジ後でその値段でしょうか? その値段でしたら安いとおもいます。 自分だったら決めてしまいますね。 ちなみに自分のところはイヤーモデルチェンジ後の やつは値引きはあまりできないといわれました...やつは値引きはあまりできないといわれました。 なので在庫品のイヤーモデルチェンジ前で検討中です。 一応チェンジ後です。 やはりお値打ちなんですかね? ひろわか31さん お値打ちかどうかは、値引き額だけでは判断出来ません...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2013/11/08 20:02:56(最終返信:2014/01/03 21:37:32)
[16811043]
...361です。補助金78と下取り63で実質220になります。 サービスは、でーらーOPを21分で5イヤーコートとかスピーカーとかその他もろもろ付けてもらいました。 ついでに、パチで勝ったので、エアロもつけちゃいました(重くなる...
(自動車(本体) > ホンダ > N-ONE 2012年モデル)
2013/11/19 10:57:00(最終返信:2013/12/11 16:50:19)
[16854675]
...N-ONEで付属品がオーディオのみで 5.5万円の値引きなら悪くないと思います。 N-BOX系のイヤーモデルチェンジでは 燃費改善されますがN-WGNのエンジンでは ありません! かなりいい加減な情報をする販売店で...
[15973428] ハイブリッド車でアーシングされてる方いますか?
(自動車(本体) > トヨタ > プリウスα)
2013/04/03 18:13:11(最終返信:2013/12/11 10:34:13)
[15973428]
...とわかるくらいに変化あります。 要するに、サビが多いとか、元のアースがしっかりしてない、 ホットワイヤーなのでプラグへの点火も強化、もしくは正常に戻してあげるわけですからね。 私は1960年代の外車でやってました...
(自動車(本体) > 日産 > ノート 2012年モデル)
2013/12/08 21:21:47(最終返信:2013/12/08 22:41:12)
[16932579]
...クルマ自体はとても気に入っているので問題は無いんですが。 車両本体 1,674,750 特別塗装色 36,750 メモリナビ 5イヤーコート マッドガード バイザー ナンバートリム カーペット 計270,975 メンテパック 33...
[16871780] 2013-2014 日本カー・オブ・ザ・イヤー
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ)
2013/11/23 20:49:30(最終返信:2013/12/01 20:10:16)
[16871780]
...ある意味順当といえば順当なのですが、ちょっと驚きました。 http://www.jcoty.org/result/ 輸入車でもきちんと評価されると獲れるんですね。 当方は日本車のFitになると思っていましたが、点数が意外と伸びませんでした。 受賞良かったですね。 過去いろいろな問題を指摘されたCOTYですが、...