(自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2018/11/28 07:03:49(最終返信:2018/12/08 00:31:08)
[22284660]
...乗り心地の良さなどトータル的にこの車に 決めました。 それにしても2年連続でそれもSUVで「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」を取るなんてボルボ恐るべしですねぇ! >akimagさん おめでとうございます...
[22307471] 日本カー・オブ・ザ・イヤー 2018-2019
(自動車(本体) > ボルボ > XC40)
2018/12/07 15:48:39(最終返信:2018/12/07 20:59:43)
[22307471]
...本日、日本カー・オブ・ザ・イヤーの発表があり、堂々1位でしたね! http://www.jcoty.org/ XC60に続いて2連続での受賞はすばらしいと思います。 まだ納車待ちですが、今回の受賞でさらに待ち遠しくなりました...
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル)
2018/10/14 18:17:56(最終返信:2018/12/01 16:22:16)
[22182574]
...ディーラーの方はフルモデルチェンジではないと言っていました。 どこのメーカーも2020年のオリンピックイヤーでの新車発表に向け、延命策必死だなぁ。 >赤ちゃんおじさんさん 返信ありがとうございました。 新型登場を楽しみに待ちたいと思います...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ)
2018/11/10 11:10:10(最終返信:2018/11/16 17:13:03)
[22243246]
...今の車は不満なく乗ってたんでしよ 営業と話しが盛り上がっただけでしょ。 今の車乗ってたら。 8の日本導入がオリンピックイヤーとも噂されていますからGTI、Rのスポーツバージョンは さらにその1年後くらいになるのではないでしょうか...
[22238834] 2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤー
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2018/11/08 14:14:06(最終返信:2018/11/11 01:04:43)
[22238834]
...2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤーのトップ10に日産車一台も入りませんでしたね。 200億円の申告もれ。 やっちゃった日産ですね。 e-powerが出て新しい車な気がしてるだけで、ホントの新型車がほとんど無いからね...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド)
2018/10/16 22:36:21(最終返信:2018/10/21 17:35:57)
[22187491]
... 待てるのであれば待つのが得策だと思います。 実際、いま国内メーカーは2020年のオリンピックイヤーに向け、現行車を延命させFMCの準備をしている感じです。 >オンロード主体ですとなんちゃってSUVにならざるを得ないですかね...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ)
2015/12/02 08:42:18(最終返信:2018/10/14 12:05:48)
[19369238]
...Z型からはフォーカスを真似たような低いキャビンになりました。 (トーションビームは低グレードに復活しましたが。) カー・オブ・ザ・イヤーですが、北米2015年と欧州2013年でゴルフですが大人の事情なのでしょうか? 全て高速200km以上...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル)
2018/09/07 20:46:28(最終返信:2018/09/30 21:31:13)
[22091307]
...。 なんとなーく感じているのは、売れているからとかでFMC引っ張ってるのではなく、オリンピックイヤーに景気よくって感じでデビューを調整しているような気がします。 なので待てるなら待ち。 欲しいと思うものが無いならムダ金使う必要はないですよ...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル)
2018/09/16 11:09:53(最終返信:2018/09/19 19:48:01)
[22113074]
...ラッピングしましょ ノブ夫さん 一例ですがハスラーは2013年12月発売で1年後にRJCカー オブ ザ イヤー受賞記 特別仕様車 の「J STYLE」を発売しました。 この特別仕様車の 「J STYLE」で↓のように専用色のホワイト...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー)
2018/09/12 12:56:46(最終返信:2018/09/15 13:19:20)
[22103460]
...2023年頃にFMCじゃない? MCは今モデルが2〜3年毎にしてるから2019年〜2020年かな?、俺はオリンピックイヤーの2020年と予想 オリンピック記念モデルで、ハイパワーHVが復活するでしょう。 ハリアーも気になりますが...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル)
2018/09/14 13:56:49(最終返信:2018/09/14 22:57:16)
[22108041]
...エンジン始動のスムーズさにも期待です。 フルモデルチェンジは増税に間に合わすかと思ってましたが オリンピックイヤーでしょうか? ハイブリッドで次期Rは400馬力なんて話も出てますね。 次世代運転支援装置も、どのくらい進化するのか興味あります...
(自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル)
2018/07/15 02:04:59(最終返信:2018/07/22 17:20:50)
[21963654]
...ディーゼル車を何の躊躇もなく選択できるようMAZDAさんには頑張って欲しいですね。 さすがにこれだけイヤーモデルと称してマイナーされまくると、もう達観の境地でなにがどう中身が変わっても欲しくなくなる。超初期のXDTなのでNSSすらナシ...
(自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2018/07/02 09:14:58(最終返信:2018/07/18 08:47:03)
[21935935]
...ぜんぜん気にされなくても大丈夫です。何かしら、調整されます。装備、値引き、何でもありです。秋にはイヤーモデルチェンジも通年あり、入れ替えで、大幅値引き定番です。 急ぐ必要など一切ありませんね。年末までに在庫車の投げ売りを待つのがお得にかえるでしょう...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2018/07/02 11:07:18(最終返信:2018/07/11 23:43:18)
[21936086]
...次のモデルが出るのがいつぐらいになるかわかる方いますか? 前例にならうならば、 5年や6年サイクルでしょうから、 オリンピックイヤー2020くらいにあり得るのでは? https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・ステップワゴン...
(自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル)
2018/06/29 12:48:18(最終返信:2018/07/05 22:13:10)
[21929567]
...セキュリティセット(最安セット)、フロアマット、バイザー、NISMOサスペンション、メンテパックプロ、5イヤーコート、撥水ウィンドウ 見積りは500万超え、契約は400万円代前半 下取り3万円 残価設定で購入...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2018/04/17 09:48:28(最終返信:2018/06/10 19:47:30)
[21758072]
...でしょうか。 5イヤーコーティングしていますが水玉が意外と大きく流れ落ちにくい感じがして雨上がりに水が乾くと汚れが残ってしまします。 それと5イヤーコーティングの上...上のやつにある比較動画の右は5イヤーコーティングと同じ感じの撥水力に見えます左のルックスレインコートはすごい撥水力ですね。 5イヤーコーティングの上にルックスレイ...ましたが無事納車、おめでとうございます。 洗車の件ですが納車時にボディコーティング(5イヤー等)を施行して有りますか? コーティング施行車の場合はコーティング被膜が落ち着くまで軽い...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル)
2018/05/23 00:10:39(最終返信:2018/06/03 00:15:21)
[21844515]
...BSGというものですがCクラス初採用だそうです。 うーん。 外車は壊れ易い、ファーストイヤーはトラブル多い。 1993年のW202から現行W205まで、全てファーストイヤーに購入してフルレンジ乗っていますが、トラブル無しです。 ...
(自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル)
2018/05/22 23:02:24(最終返信:2018/05/24 15:15:57)
[21844316]
...確か認定中古車なら今キャンペーンで延長保証が半額で入れたんじゃないかな? 3シリーズは確か2015年に大きなイヤーモデルチェンジが合ったような。 ACC付きかどうかで判断できるはずです。 自分なら2015年モデルがACC付きならそちらを選びます...
[21133145] マイナーチェンジなどは絶対にありますか?
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2017/08/21 01:36:22(最終返信:2018/05/11 09:00:47)
[21133145]
...新型発売からもうすぐ一年ですが、イヤーモデルチェンジはだいたい一年くらいであるものですか? もしイヤーモデルやマイナーチェン...気になっています。 車は1台しか買った事がなく、新車を購入するのは今回が初めてなので、イヤーモデルチェンジという言葉も先ほど知りました。 おかしな質問でしたらすみません。 よろしく...なこと気にしてたら車なんて買えません ですが出て1年程度でしたらまだマイナーはないかと イヤーモデルチェンジなんて言葉あまり聞きませんし気にしなくていいと思います マイナーチェンジ ...