(自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル)
2018/07/15 02:04:59(最終返信:2018/07/22 17:20:50)
[21963654]
...ディーゼル車を何の躊躇もなく選択できるようMAZDAさんには頑張って欲しいですね。 さすがにこれだけイヤーモデルと称してマイナーされまくると、もう達観の境地でなにがどう中身が変わっても欲しくなくなる。超初期のXDTなのでNSSすらナシ...
(自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2018/07/02 09:14:58(最終返信:2018/07/18 08:47:03)
[21935935]
...ぜんぜん気にされなくても大丈夫です。何かしら、調整されます。装備、値引き、何でもありです。秋にはイヤーモデルチェンジも通年あり、入れ替えで、大幅値引き定番です。 急ぐ必要など一切ありませんね。年末までに在庫車の投げ売りを待つのがお得にかえるでしょう...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2018/07/02 11:07:18(最終返信:2018/07/11 23:43:18)
[21936086]
...次のモデルが出るのがいつぐらいになるかわかる方いますか? 前例にならうならば、 5年や6年サイクルでしょうから、 オリンピックイヤー2020くらいにあり得るのでは? https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・ステップワゴン...
(自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル)
2018/06/29 12:48:18(最終返信:2018/07/05 22:13:10)
[21929567]
...セキュリティセット(最安セット)、フロアマット、バイザー、NISMOサスペンション、メンテパックプロ、5イヤーコート、撥水ウィンドウ 見積りは500万超え、契約は400万円代前半 下取り3万円 残価設定で購入...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2018/04/17 09:48:28(最終返信:2018/06/10 19:47:30)
[21758072]
...でしょうか。 5イヤーコーティングしていますが水玉が意外と大きく流れ落ちにくい感じがして雨上がりに水が乾くと汚れが残ってしまします。 それと5イヤーコーティングの上...上のやつにある比較動画の右は5イヤーコーティングと同じ感じの撥水力に見えます左のルックスレインコートはすごい撥水力ですね。 5イヤーコーティングの上にルックスレイ...ましたが無事納車、おめでとうございます。 洗車の件ですが納車時にボディコーティング(5イヤー等)を施行して有りますか? コーティング施行車の場合はコーティング被膜が落ち着くまで軽い...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル)
2018/05/23 00:10:39(最終返信:2018/06/03 00:15:21)
[21844515]
...BSGというものですがCクラス初採用だそうです。 うーん。 外車は壊れ易い、ファーストイヤーはトラブル多い。 1993年のW202から現行W205まで、全てファーストイヤーに購入してフルレンジ乗っていますが、トラブル無しです。 ...
(自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル)
2018/05/22 23:02:24(最終返信:2018/05/24 15:15:57)
[21844316]
...確か認定中古車なら今キャンペーンで延長保証が半額で入れたんじゃないかな? 3シリーズは確か2015年に大きなイヤーモデルチェンジが合ったような。 ACC付きかどうかで判断できるはずです。 自分なら2015年モデルがACC付きならそちらを選びます...
[21133145] マイナーチェンジなどは絶対にありますか?
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2017/08/21 01:36:22(最終返信:2018/05/11 09:00:47)
[21133145]
...新型発売からもうすぐ一年ですが、イヤーモデルチェンジはだいたい一年くらいであるものですか? もしイヤーモデルやマイナーチェン...気になっています。 車は1台しか買った事がなく、新車を購入するのは今回が初めてなので、イヤーモデルチェンジという言葉も先ほど知りました。 おかしな質問でしたらすみません。 よろしく...なこと気にしてたら車なんて買えません ですが出て1年程度でしたらまだマイナーはないかと イヤーモデルチェンジなんて言葉あまり聞きませんし気にしなくていいと思います マイナーチェンジ ...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル)
2018/05/05 15:45:46(最終返信:2018/05/09 15:20:29)
[21801658]
...初期型は品質が安定しないので避けるべき、というのは鉄則のようです。 Cクラスになってから、毎度ファーストイヤーを購入しフルレンジ乗っていますが、特にトラブル無いですよ。 振り返ればW204が、リコール多かったですね...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2018/04/11 14:33:17(最終返信:2018/04/26 13:22:29)
[21743688]
...6ヶ月点検毎に簡易ガラスコートを点検予約と同時申し込みで 通常6480円(税込)を3240円(税込)で施工して貰って居ます。 最初の車検の時には5イヤーコートのメンテナンスも車検と同時予約して 施工して居ます。 40型には、発表会の翌日に契約をしました...
[21756203] C220d Laureus EditionのAV機能について
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン)
2018/04/16 15:00:50(最終返信:2018/04/23 18:14:28)
[21756203]
...ディーラーの方達も知識は皆無、だってユーザーから要望が少ないですから。 私はW204、W205どちらもファーストイヤー乗りなので、参考になりませんが、SDや有線でつなげるより、iPadでも繋いでwifiで見た方がすっきりして画面も大きいし楽では...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2017/09/19 22:54:56(最終返信:2018/03/30 08:35:04)
[21212166]
...ディーラー無料サービスとなるでしょう。リーフには、バックビューカメラは必需品です。 その他、マッドガード、5イヤーコート、バイザー、ナンバープレートトリム、デュアルカーペット、電動格納式ネオンコントロール、LEAFサンシェード...
(自動車(本体) > 日産 > ティアナ 2014年モデル)
2014/06/04 10:37:19(最終返信:2018/03/27 20:12:55)
[17590838]
...それらを総合的に見た評価とは思えません。取り回しや入庫できても、万が一の時に大けが、死亡事故では話になりません。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も大したことないのですかね? 「日本車たるもの、日本のことをいちばんに考えろ」っていう強い気持ちがあるのかな...
[21673305] 2018 World Car of the year ベスト3に残る!
(自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2018/03/13 21:28:13(最終返信:2018/03/17 15:41:35)
[21673305]
...2015-2016 ロードスター 世界・カー・オブ・ザ・イヤーでの受賞歴 2008 デミオ 2016 ロードスター ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーの受賞歴 2016 ロードスター...祝! KF型CX-5 2018 ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー ベスト3に残る! この結果どうなるか不明ですが、日本カーオブザイヤーに続いて最終選考ですから。 今年はVOLVO XC60が強敵ですが...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2017/10/05 06:22:20(最終返信:2018/03/10 15:02:49)
[21252557]
...万円分の旅行券の何れか一つ名古屋ヒルトンホテルのペア 食事券のプレゼント等でした。 Drでのサービスとして、5イヤーコート バイザーマット ナンバーフレームに希望ナンバーをとの事でした。 いすまささん お元気ですか...>万円分の旅行券の何れか一つ名古屋ヒルトンホテルのペア >食事券のプレゼント等でした。 >Drでのサービスとして、5イヤーコート バイザーマット >ナンバーフレームに希望ナンバーをとの事でした。 いや〜。大盤振る舞いですね...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2018/03/07 14:48:50(最終返信:2018/03/07 22:58:48)
[21656694]
...開催中のジュネーブモーターショーで、『ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーWCOTY』選考に最終ノミネートされた3つの車に、CX-5が堂々と入っています。 日本のCOTYではなく、世界のCOTYですからねえ...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル)
2018/02/26 05:23:22(最終返信:2018/02/27 21:40:41)
[21631343]
...寒冷地仕様 セーフティB LEDライト シートヒーター マット バイザー ラゲッジパック ETC 5イヤーコート 窓撥水 でジャスト300で頑張ってもらいました。 実質60万程の値引きですが コーティング系とETCはゴニョゴニョ話で手書き記入してもらいました...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2018/02/21 18:53:28(最終返信:2018/02/22 11:40:59)
[21619179]
...だから30後期買って後期攻めでいきましょう_(┐「ε:)_ 次期アルヴェルは何かの雑誌に2020年のオリンピックイヤーで発売になってました。 本当かどうかは別にしてまだ先が長いから、とりあえず30後期買って満足した方がいいと思います...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2017/12/12 20:45:34(最終返信:2018/02/18 09:21:29)
[21427041]
...be/mbFiwSV5CUw Nボックス/Nボックスカスタムがカーオブザ・イヤーでスモールモビリティ部門賞を受賞しました! (^^)d 是非とも軽自動車初のカーオブザ・イヤーを受賞して欲しかったのですが残念です。やはりRVが今は主流なのかな...