[24302905] DA17V(JOINターボ4WD)のタイヤインチアップについて。
(自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル)
2021/08/22 15:13:27(最終返信:2021/11/28 07:36:55)
[24302905]
...021年6月購入) 購入時にオープンカントリーRT(12インチ)に交換していましたがインチアップを検討中です。 ノーマルサスで、ボディに干渉しないタイヤサイズとメーカーがあれば教え...リーか、ナンカンなどのイボイボタイヤが良いです。 宜しくお願い致します。 ここでいうインチアップってタイヤとかホイールの話でしょうか? ならば、グレーゾーンになりますが、過去ログ...タイヤもLT指定の12インチを履いています。 車検がグレーゾーンになるのをおしてまでインチアップするメリットは全く感じませんしね。せっかくの小回りの効きやすさが無くなることにもなり...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2021/11/13 00:53:25(最終返信:2021/11/26 18:33:49)
[24442983]
...仮に車体価格610万+塗装66000+ルーフ110000 諸経費10万 合計6376000 これにチョコチョコ付けたくなると思うから、650万 インチアップもしたいからいくらかなぁと思い始めると700に近づいていき怖いです(≧∀≦) 補助金42万ありました...
[24457839] B5 inscription ノーマルサスに21インチ装着について
(自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル)
2021/11/22 13:32:34(最終返信:2021/11/24 18:04:15)
[24457839]
...>rokon5さん、ご助言ありがとうございます。 S60に19インチ、素敵です。 私も以前は、車高調にインチアップで遊んでいましたが、最近の車、特にSUVで純正足回りに大径ホイールはどこまで設計の許容範囲なのかなと疑問に思ったのでご質問させていただきました...純正オプションで21インチも用意されているので、許容範囲だとは思っているのですが、純正足回りで2インチアップを経験したことがないものですから、装着された方がいらっしゃれば乗り心地や挙動など教えていただければと...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル)
2021/07/24 04:15:47(最終返信:2021/11/23 22:20:50)
[24255067]
...待っているのが楽しみなんでオプションの妄想時間がふえて楽しいですよ。 納車されてしまえばことのほか良く出来た車と感じ、リフトアップとかタイヤのインチアップとか妄想は必要無かったと感じています。 MTですか? ATですよ。 説明が少なくすみません。...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル)
2021/11/21 22:55:02(最終返信:2021/11/22 22:53:57)
[24457130]
...6Jでインセット5のサイズは車検にとおる範囲で取り付け可能ですか?それとも5.5Jのインセット0の方が安全でしょか? タイヤサイズは215/70R16でインチアップの予定です。詳しい方、どのサイズでなら、このホイル大丈夫でしょうか?教えてください。 車高はノーマル車高のままです...
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル)
2021/11/08 18:22:11(最終返信:2021/11/11 09:34:04)
[24436341]
...インチダウンの方便と考えても一向に構いません。 一方で「冬タイヤは接地面積上げた方が有効なのでインチアップしたほうが良い」という説は寡聞にして聞いたことがありません。 >gda_hisashiさん 早速のご返答ありがとうございました...
[24416724] スタッドレスタイヤのインチダウンについて
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/10/27 21:35:49(最終返信:2021/11/03 21:05:00)
[24416724]
...jp/Fit/common/pdf/fit_equipment_list.pdf 他のグレードは、それをスタイリングを重視してインチアップしただけですから、冬タイヤ用に15インチを使う事は全く問題ありません。 むしろ、それで安くなった分でより良いブランドのタイヤを選ぶ...フィットのベースタイヤは185/60R15 84T 6Jx15 ET50です。これにしておけば問題ありません。 インチアップ 185/55R16 83V 6Jx16 ET45 https://wheel-size.jp/size/honda/fit/2021/...
[24421854] トヨタ ライズのスタッドレスタイヤについて教えてください。
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2021/10/31 01:51:41(最終返信:2021/11/01 21:47:09)
[24421854]
...jp/fujico/fuji-20901-93047-24630-24630/ GグレードをZグレード用にインチアップする必要はありませんので、標準装着サイズ195/65R16のスタッドレスタイヤをオークションではなくネットで購入しましょう...
[24412726] 標準タイヤより外径の大きいタイヤについて
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2021/10/25 12:19:12(最終返信:2021/10/30 17:36:04)
[24412726]
...あと1cm程度高ければ大丈夫かなと言った感触です。そこで、次回タイヤの交換時に外径の大きなタイヤをはかせようと思うのですが、インチアップ等々の情報は多いのですが、外径のアップの情報は見つけられませんでした。 具体的には、235/55/18にすると12mmほど上がるようなのですが...低コストで手っ取り早い方法でと思い、投稿しました。 回答を参考に検討してみます。 アルファードは普通インチアップをすると240/40r20を履かせてますが、私は245/45r20を履かせています! タイヤ外形はかなり大きいなりましたが...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル)
2021/05/17 13:02:47(最終返信:2021/10/27 00:26:01)
[24140378]
...しょうか?? >宮崎3223さん Gクラスがそうだと言ってる訳ではなく、あくまで一般論としてインチアップすれば どうしても乗り心地は悪くなりがちなので・・・という事で選択しなかった次第です。 AMGを否定している訳ではないので...? 乗り比べた方がいれば教えてください^_^ >宮崎3223さん こんばんは AMGラインでインチアップされると、乗り心地は固くなり悪化するはずです。 私はEクラス乗りですが、購入の際の試乗ではノーマル(AMGラインではない)の方が乗り心地は良かったです...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2021/10/18 18:07:05(最終返信:2021/10/22 11:24:53)
[24402268]
...8ケ月待ち 今年の4月に納車され 初のジムニーLIFEを楽しんでいます。 インチアップ、ホイール、タイヤ マフラー、ルーフラックなどなど外装系が ほぼ希望どおりいじれたので greedyエアインクスキットを注文し...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2021/10/02 16:15:42(最終返信:2021/10/13 00:08:20)
[24375186]
...1割程度高めにエアーを入れるので今は前後共「270Kpa」にしてます。 >スーパーアルテッツァさん これはインチアップなどの時ですね。 今回は、スバル純正装着タイヤと市販のヨコハマタイヤが同サイズでもロードインデックスが違うという質問です...そこでためしてみたのですが、GTの標準タイヤ215/50R17 91Wから225/45R18にはインチアップ 出来ない事になるんですね スタッドレスは予算も有りインチダウンする予定です。 >870のぶちゃんさん...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2021/09/14 15:11:24(最終返信:2021/10/12 20:49:34)
[24341740]
...リーフの型落ち新車外しをオークションで仕入れ、レグノGR-VUを装着させ乗っています。(ホイール変えたこと・インチアップしたことがばれないように(笑)) やはり走りは若干固くなりましたが、タイヤとの相乗効果で、コーナーリング等は非常によくなり...
[23955376] エクストレイルT32のスタッドレスはつきますか?
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/09 08:51:04(最終返信:2021/10/10 13:36:40)
[23955376]
...エクストレイルT32で使っているスタッドレスはそのままつかえますか? エクストレイルのタイヤが標準サイズの他にインチアップ、インチダウンなども考えられ、他人(スレ主)の考えていることが伝わりにくい。 最低限、こういう物を使ってると言う情報提供は必要だし...
(自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル)
2020/08/30 15:28:54(最終返信:2021/10/10 13:04:52)
[23631504]
...写真を見た時になんで16インチ車のホイールなんだろうと思っていました。 ひょっとしてテイラードブラウンのホイールはインチアップなのかな??って 思っていましたがこれで納得です。 私もそのホイールいいなって思って色々とネットで情報集めたんですが13S...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2021/09/30 12:22:12(最終返信:2021/10/06 15:41:32)
[24371165]
...ニーに2インチUPを行う際に エーミング作業を推奨されました。 ただジムニー系ユーチューブではインチアップでサンサー類が反応するのかという実験動画をUPされているショップさん もあり、センサーは問題なく反応していました...
[24380073] プラド純正車高にいおけるタイヤの限界サイズについて
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2021/10/05 11:14:03(最終返信:2021/10/06 13:12:30)
[24380073]
...リフトアップしないとしたらリフトアップコイルかスペーサーを考えています 285/70/17履いてます。 フロント3インチアップ、リア2.5インチアップでバックの全切りで運転席側がごくたまにボリボリ当たってる音します。たまになので気にしてませんが…...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/09/08 19:55:27(最終返信:2021/10/05 20:39:42)
[24331359]
...現在、ハリアー純正19インチから20インチにインチアップ検討しています。 気になるホイールがあり、ROJAMのファスター の20インチで8.5j+35か8j+48がありどちらが良いのかわかりません。 特別...これは実際に装着してみて見る人の感性にもよると思います。ハミタイにはギリギリならないとは思いますが。。 インチアップ カッコいいですね 20インチ8.5j+35のホイールサイズは色々なメーカーで出してますがレイ...
[24360872] 「ジムニー」の一部仕様を変更の前と後どちらを、買いますか?
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2021/09/24 23:10:48(最終返信:2021/10/05 01:18:14)
[24360872]
... バンパーの下が、600mm以下の基準を満たすのが、1.5インチアップまで(2インチアップはこえる)となります。 例えば3インチアップした場合は、バンパーの下に、地面から600mmのところに、他車...変更点はロアカバーよりもオートライトの方が大事ですね。マイナーチェンジ後はオフにできません。消せますが、走り出すとつきます。 あと、インチアップは純正バンパーなら3インチ程度は上げれますよ。バンパーにより上げれる高さが変わります。 aw11naさん...
[24363068] MLJ XTREME-J XJ04のタイヤについて
(自動車(本体) > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル)
2021/09/26 06:56:04(最終返信:2021/09/26 17:41:24)
[24363068]
...5Jですので、XTREME-JXJ04が4.5Jなら適用リム幅外となってしまいます。 N-VANのインチアップした際の荷重指数(LI値)を調べた事があります。 G、Lグレードの4WDのリアはLI値75以上のタイヤが必要です...