インチアップ (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > インチアップ (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"インチアップ"を検索した結果 771件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25351887] タイヤの値段と性能は比例?

 (タイヤ)
2023/07/20 10:24:44(最終返信:2023/07/25 11:39:26)

[25351887] ...ブリヂストンは高級ブランドだと思いますが、そういうコストも関係しているかもしれません? >ゆうRLさん インチアップで履いている「DAYTON DT30」、 1.5t超えの車で使用7年ですが、 今の所、ひび割れはないです... 詳細


[25276693] タイヤ交換で改善出来ますか?

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 155/65R14 75H)
2023/05/27 19:46:24(最終返信:2023/05/28 20:53:39)

[25276693] ...足回りの固いカスタム系は苦手ですし。 >ムーブコンテさん 2.8位で試してみてください。 >ムーブコンテさん 15インチにインチアップし、 少し扁平率の数値を小さくする(65から50・55にする)のもありかと思います。 幾分、安定性は向上するかと思います... 詳細


[25264864] レア物を入手したのかな?

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/50R17 95V XL)
2023/05/18 11:58:02(最終返信:2023/05/19 10:41:58)

[25264864] ... って聞くと その車種専用みたいな感じやからな… そんな1車種の為のタイヤもある様です。 インチアップとかで辿り着く車種もあるだろうけどね。 >価格.comには無いんです これですね。 https://kakaku...車に付いたままになるでしょうから、廃車なのでしょうね。 もしくは、購入したけれどフィーリングが合わなかった。。。とか、インチアップしたとか。。。 色々なことが想定されます。 2023年4月からの値上げでその前の重要による欠品もけっこうあります... 詳細


[25249154] 155/65R14 75Sでサイドウォールのしっかりしたタイヤ

 (タイヤ)
2023/05/05 22:47:29(最終返信:2023/05/10 21:07:03)

[25249154] ...サイドウォールのしっかりしたタイヤ 無謀な運転していては、限界があるかと思います。 ホイールはインチアップされ、 扁平率をもっと下げると、 サイドウォールのたわみは軽減します。 但し、乗り心地は劣ってしまいますけど...ノキアンハッカグリーン3がいいと思います。 「ハイト 軽 タイヤ」でググると色々出てきますが、可能ならインチアップする方が効果的では? またエブリイに付けるんですか? ブリヂストンのエコピアだけは、ダメダメなタイヤなのでやめた方が良いですね... 詳細


[25246721] ミニバンにこのタイヤはいかがでしょうか?

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4+ 205/55R17 95V XL)
2023/05/04 00:33:37(最終返信:2023/05/08 01:05:04)

[25246721] ...たが早期にフロントのショルダーがボロボロになりました。その後RV01(55扁平)に換えましたがインチアップと相まってかなりゴツゴツした乗り心地になり、ばね下と切り返しの重さを感じました。 ステップワゴンのシャシーが低床化後ほぼキャリーオーバーだとすれば... 詳細


[25211461] どのタイヤにしようか悩んでいます

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/50R15 73V)
2023/04/06 18:55:43(最終返信:2023/05/01 15:01:56)

[25211461] ...突然車の性能が上がるわけでもないので危惧していました。 ルマンX+はとても良かったです。 日産サクラのタイヤをインチアップして、ルマンV+165/55R15に変更しました。 静かで、乗り心地が良いです。 多少のデコボコ道でもスーと乗り越えますし... 詳細


[25162920] 軽ハイトワゴンのタイヤ選びについて

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 155/65R14 75H)
2023/02/28 19:46:37(最終返信:2023/05/01 05:41:59)

[25162920] ...、インチアップして幅広くなったタイヤの高速安定性が生きてきます。充分安定しています。 結果として、低速から高速まで乗り心地が良くなりました。 (注:インチアップせ...るとか・・・)俎上に上がらないでしょう。 快適性を少々犠牲にしても、見た目重視でインチアップするのですよね? でしたら、快適性が高いであろうLE MANS V+よりも、1択と...ました。 >ALCYONE-SVX-1456さん ベース車から2インチ、RSから1インチアップで、ローダウンも検討されているということで、見た目重視でしょう。 最初からの思惑通り... 詳細


[25218416] ハスラーJスタイルのタイヤで迷ってます。

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/60R15 77H)
2023/04/12 01:47:00(最終返信:2023/04/30 22:00:12)

[25218416] ...交換したいと思います。 皆様ありがとうございました。 >夏みかん88さん 日産サクラのタイヤをインチアップして、LE MANS V+ 165/55R15に変更しました。 のりごこちがとてもよくなるとともに... 詳細


[25172824] どのタイヤを選ぶか

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/60R14 75H)
2023/03/08 01:58:49(最終返信:2023/04/17 08:57:29)

[25172824] ...155/65R14や165/65R15などの65タイヤになれば、ルマンX+の柔らかさと高速対応かバランスして素敵な乗り心地になります。 私はサクラにインチアップした165/55R15のルマンX+を付けていますが、静かに走り、グリップも良く、中低速域では路面のデコボコをスーと乗り越えるし... 詳細


[25210708] 日産サクラに付けました。良いです

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/55R15 75V)
2023/04/06 04:27:42(最終返信:2023/04/13 11:00:25)

[25210708] ...。顔が広い人なので、誰かに使ってもらえると思います。走行距離は1,000Km程度でした。 私はインチアップして、最新設計のルマン・タイヤにしたので、これで満足しています。 ルマンV+ 165/55R15のタイヤ性能が良いので...100kmを超えても高速安定性も良いです。 調子に乗って120Km程度で快走しました。 タイヤをインチアップしているのと静かで柔らかいタイヤなので、高速安定性が増していて走行音も静かです。 エンジン音無くて... 詳細


[24960064] 結構うるさいタイヤだと感じた

 (タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 245/45R20 103W XL)
2022/10/11 07:37:07(最終返信:2023/04/12 11:34:54)

[24960064] ...タイムリーな話ですが今店に来たお客さんが「レクサスNX」でタイヤがアレンザなので感想を聞いたら 「結構硬くてうるさい感じ・・インチアップのせいだと思って我慢してるけど(^^;」との事。 おもわず「うんうん、わかる」って言ってしまいました(苦笑...ノイズや振動は明らかに低減しました。 トランザも走行距離、1万キロで溝は有ったんですが、ピッチング抑制でインチアップしました。 トーヨータイヤは安くても性能は良くて、コスパ重視ならピッタリのメーカーですね。 タイヤは実際に買って履いてみないとわかりませんよね... 詳細


[25193501] 次のタイヤのグレードは 同等? 上げる? 下げる?

 (タイヤ)
2023/03/24 17:57:42(最終返信:2023/04/07 14:45:53)

[25193501] ...以降四輪同時交換でない限りこの状態が続きます。 まずはインチダウンして車格に応じた標準サイズにするところからですかね。 ブレーキスカスカのインチアップは見た目がカッコ悪い、重量増で走行性能も落ちる、不経済とデメリット多数です。 トレッド幅や扁平... 詳細


[25042511] ネイキッドのタイヤについて

 (タイヤ)
2022/12/07 09:19:53(最終返信:2023/04/03 08:45:53)

[25042511] ...ES32Bまだ当サイトにクチコミがありませんが検討してみます。 BluEarth AE-01と比べるとどうでしょうか? >Mr8さん 敢えてのインチアップですが、155/65R14のサイズはどうでしょうか? 現在の軽自動車のいちばん標準的なサイズです...ご希望の性能は有していないように思います。 >ぢぢいAさん 他車純正OPの今のホイールが気に入っているのでインチアップについては考えていないです。 ネイキッドを買った頃は155/65-13が割とメジャーサイズで、価格もかなり安い印象がありました... 詳細


[25167468] エクシーガ 夏タイヤ交換について

 (タイヤ > ピレリ > POWERGY 225/45R18 95W XL)
2023/03/04 13:14:49(最終返信:2023/03/25 15:38:57)

[25167468] ...000円程度であれば助かります。 今後4シーズンは履ければと考えています。 車種はスバルエクシーガ2.5 YA9で1インチアップ、ホイールは18×7.5、若干ですがダウンサスしています。 PIRELLI POWERGYも検討しています... 詳細


[25180035] BluEarth-RV RV03との乗り心地は

 (タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 205/60R16 92V)
2023/03/13 20:19:34(最終返信:2023/03/15 14:11:40)

[25180035] ...直接比較したことはないですが、自分の車にADVAN dB V552(215/55R17)を履いてました。 同一車種でインチアップした先代モデルのBluEarth-RV RV02(215/45R18)を履いた車両を運転したことがあります... 詳細


[25128602] 流用可能でしょうか?

 (タイヤ > コンチネンタル > ExtremeContact DWS06 PLUS 255/45ZR20 105Y XL)
2023/02/05 19:31:49(最終返信:2023/02/06 12:55:09)

[25128602] ...net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=255/45R20 ホイールリム幅が前後とも1インチアップ、ホイールインセットは前が+5mm、後が-2mmとなるので フロントホイールは内側に17.7mm... 詳細


[25070751] インチアップでサイズ迷っています

 (タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 235/45ZR19 99Y XL)
2022/12/27 10:04:56(最終返信:2022/12/27 18:51:18)

[25070751] ...18インチから19インチへインチアップを考えています。 純正215/55R18から外径が大きく外れないサイズですと、235/45R19もしくは225/45R19のどちらかになります。 使用車両のインチアップでは、どちらのサイズも装着事例が多数あります... 詳細


[24932880] ヤリス 185/60R15→175/65R15

 (タイヤ)
2022/09/21 02:20:42(最終返信:2022/09/22 12:57:51)

[24932880] ...。 >Evil poisonさん ヤリスのベースタイヤは175/70R14ですので、そのままインチアップすれば175/65R15となるので、問題ないと思います。 ホイールも 185/60R15 84H... 詳細


[23456601] タイヤで乗り心地を柔らかくしたい

 (タイヤ)
2020/06/08 22:09:25(最終返信:2022/08/31 19:34:19)

[23456601] ...あとはチョイ乗りならいつも以上に丁寧な運転すれば タイヤの差より大きな変化が得られるかも >トランスマニアさん 硬いショックに、インチアップしたホイル、ってスポーツまっしぐらじゃないですか? おまけに、車高下がっちゃうし。通院・買い物車としては... 詳細


[24697782] PZEROかCINTURATO P7か

 (タイヤ > ピレリ > P Zero 225/45R18 91W ☆)
2022/04/13 12:43:07(最終返信:2022/07/19 12:34:58)

[24697782] ...参考にしたく教えていただければと思います! >WNMNさん すでに16インチから18インチにインチアップされていますので、P7でいいと思います。 PZEROにすると乗り心地が悪化するのでは? >WNMNさん... 詳細