(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/05/31 11:27:04(最終返信:2022/06/30 12:28:50)
[24771073]
...にアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。 ホイールを19か20にインチダウンするか、ダウンサスが問題なら流行り?のパーフェクトダンパーに交換するか…色々と悩んで...ては一番とはわかっていますが、見た目もあまり変えたくなく >ホイールを19か20にインチダウンするか、ダウンサスが問題なら流行り?のパーフェクトダンパーに交換するか…色々と悩んで...り超偏平なタイヤに原因がありそうな気がします もしホイールサイズに妥がが出来るならインチダウンしタイヤのハイト(厚み)を確保した方が良いと思います もしノーマルお持ちであれば一...
[23065586] NDオーナー及び購入予定者・検討者の談話室 vol.13
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2019/11/23 22:00:51(最終返信:2022/06/18 21:04:45)
[23065586]
... 純正ショックアブソーバーアッシーは、まだ2SET手元に有りますよww タイヤをインチダウン&コンフォート系にしたからか、ショックやスプリングにはタイヤブレークまで余裕が出たか...がバッチリですね。スラスト調整とかの微調整はしたほうが良いけど (^o^)v 私はインチダウンしましたが、経の近くなるサイズにし、205/55-15サイズにしました。 エコタイヤ...るとリアで22か所、フロントで10か所ありますから、大変ですよね。 アライメント、インチダウンしたとき、最初はリアも-2°近くにしたんですが、突っ張り感と深くロールさせた時の動き...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/06/14 14:50:13(最終返信:2022/06/17 21:41:18)
[24793059]
...20S プロアクティブ ツーリング 2WD に アクセラの純正16インチ6.5J、5穴、ハブ67、+50は取付可能でしょうか? ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします 色々見ていたらディスクが干渉するとか、しないとかあって わからなくなってしまいました よろしくお願いします 20S(2WD車)のメーカーオプション設定に 「215/65R16 98Hタイヤ&16×6 1/2Jインチアルミホイールセット」 があるからイケるんじゃね?...
(自動車(本体))
2022/06/16 20:41:53(最終返信:2022/06/17 06:56:00)
[24796748]
...街乗りでは見た目重視でインチアップした大径ホイール、ラップタイムなど結果の欲しい サーキット走行の時だけインチダウンしたタイヤセットに履き替える人間も多い。 ホイールをインチアップして扁平タイヤを履くと、カーブ...
(自動車(本体) > トヨタ > GR 86)
2022/04/04 20:20:58(最終返信:2022/06/12 17:43:33)
[24684868]
...前車は何に乗られたかですが、慣れるしかないかも知れません。 > 乗り心地を改善するには 手っ取り早く、 @ホイールのインチダウン・・・18インチなら17インチに。 A215/45R17なら、205/50R17に。 >何...サスペンションやボディ剛性から来る特有の乗り心地でしょうし、これがこの車の特徴でしょう。試乗して判りませんでしたか ? ましてや空気圧を下げたり、インチダウンしたらこの車に乗る意味はありません。これが持ち味、楽しむしかありません。 新車特有の樹脂臭さはいずれ抜けるか慣れますが...
(自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル)
2022/05/30 21:25:04(最終返信:2022/06/01 22:27:23)
[24770365]
...%86%e3%81%84%e3%81%88%e3%81%b0%e3%83%8d/ 一番効くのはインチダウンで扁平率を上げることよね。 その次にショックとバネの変更じゃないかな。 BMWユーザに乗り心地改善を求める声が多いような気がするのは私だけ...
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER 2020年モデル)
2022/05/23 20:13:30(最終返信:2022/05/31 22:17:46)
[24759191]
...よいでしょう(燃費悪化とのバーターになりますが) >大原四十郎さん 空気圧調整またはタイヤを205/65R16にインチダウンしてみるとか? 確かに硬いと感じる方もいるかも思いますが、私は19インチに、2インチUPしてますけど余り気になりません...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2017年モデル)
2022/05/22 20:00:08(最終返信:2022/05/28 21:16:20)
[24757904]
...純正タイヤの扁平率が30なので道路のキャッツアイを踏んでホイールを痛めてしまったという話はそこそこ聞きます。なのでタイヤのインチダウンは考えていたほうが良いかもです。...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2022/04/26 21:26:32(最終返信:2022/05/22 23:53:19)
[24719182]
...あまり良い評価が見受けられません。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001237077/#tab インチダウンの効果以外にも、ブランドが変わったことによる変化も見過ごせない気がします。どのようなブランドへ変更されたのでしょうか...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2022/05/14 12:27:28(最終返信:2022/05/19 21:40:12)
[24745521]
...ました。 またMAZDA3はAWDでも16インチ履けるみたいでメーカーOPにも設定されていてインチダウンすると車重が20kg軽くなります。 >mazda_zoom-zoomさん 他の掲示板でなんて言われたか分かりませんが...
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル)
2022/05/18 09:05:52(最終返信:2022/05/18 20:41:50)
[24751671]
...どうでしょう外径で25mmから30mm(車高で12.5mmから15mm)くらいupくらいでしょうか 後はインチダウンでタイヤの気積を上げ空気圧を下げる ラバースペーサーで10mmくらい上げられないかな(サイドスリップくらいは見た方が良いかも)...
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル)
2018/05/29 22:31:07(最終返信:2022/05/16 21:46:58)
[21860734]
...するには… タイヤのインチダウン、できれば16インチのコンフォート系タイヤに… 私の車のスタッドレスは16インチです。 少しは良くなるかも… >★ヒコ太郎★さん ありがとうございます。インチダウンも、パーツ装着の前に...したさん 頑張ってね! またまた後出しジャンケンですか、、、(^_^;) インチダウンしても扁平率変えてタイヤの外径に大きな差がなければアイサイトには問題有りません。 ...ませんが自分はこの乗り味を気に入っています。 試乗で判断出来なかった方は残念ですがインチダウンしたりとか工夫するしかないのかもしれませんね。 Stiのアフターパーツなんかはむしろ...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/15 13:18:50(最終返信:2022/05/15 15:55:23)
[24747308]
...ZSヴォクシーガソリン車から乗り換えですが、スタッドレスタイヤの事で悩んでます。 昨年末にBSのVR3 インチダウンで、195/65/15を購入、2ヶ月だけ装着、1600キロ程度走行しただけで、美品で保管中です...
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター RF 2016年モデル)
2022/05/04 02:13:22(最終返信:2022/05/08 21:12:20)
[24730038]
...。 〉インチダウンだとかなり厳しいんじゃ?って気が 近場にお店があるフジ・コーポレーションさんのサイトだとなんだか16インチを進められるのでインチダウンしなけれ...なら何とかしてもらえるんでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。 16インチへのインチダウンについてもご意見頂ければありがたいです。宜しくお願いします。 おしゃれの為ならBBS...方がゼロ発進は速いですね(頑張れば別だが) ブレンボでただでさえ選択肢少ないのにインチダウンだとかなり厳しいんじゃ?って気が みんカラやロードスター倶楽部みたいな処とかロード...
(自動車(本体) > テスラ > モデル3)
2022/05/08 01:00:04(最終返信:2022/05/08 06:31:23)
[24736053]
...スタンダードとロングレンジが共に車両価格5万円アップの579万円と669万円になりました。先の値上げ時には、ホイールもインチダウンしていたので18.8万円オプション分も隠れアップでした。昨年2月の車両価格499万円からすると考えられないテスラ施策です...
(自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2022/05/03 11:51:40(最終返信:2022/05/05 22:11:42)
[24729042]
...スタッドレスを18インチで組んだのですが、足の動きが全然良いので、ボルボの純正ホイールが重いこともあり、インチダウンも視野に入れても良いかもと思います。 >ban-riさん MICHELIN LATITUDE...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2022/04/24 23:42:37(最終返信:2022/05/04 06:58:55)
[24716557]
...スバルのサスペンションがそんなに外乱にシビアなら、全輪同時交換でしょうか。 ウチはメーカー推奨で夏は前後異サイズ、冬(スタッドレス)はインチダウンの前後同サイズで、夏冬で前後グリップには差があり、デコボミ砂利道や山岳路などを走れば各輪への入力と外乱は大きく変動しますが...からトラクションが前後で違いセンターデフの負荷はタイヤ径だけでは決まりません。 また上述の通り、晩秋から6か月間、メーカー推奨通りのインチダウンした四輪同一サイズのスタッドレスタイヤを使用します。その半年間で累積で約半分の3か月は無雪・無凍結の高速道路・一般道を夏期と全く同じス...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/05/02 17:02:39(最終返信:2022/05/03 17:44:24)
[24728001]
...路面からのインフォメーションが豊富と捉えるかですね。 車の性能はほとんどトレードオフの関係なので、 インチダウンして幅の狭いタイヤに変えればハンドルは取られづらくなります。 また今回のアウトランダーはステアリングの形式がデュアルピニオン方式という...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル)
2014/08/23 13:38:51(最終返信:2022/05/02 10:59:52)
[17861777]
...相当の軽量化で素早っこくなったんでしょうね。 タイヤによって乗り心地が違いますから、 インチダウンや肉厚のタイヤも良いかも〜🎶 わたしはスタッドレスタイヤはインチダウン しています。 165/65R/14にしていますが、乗り心地は...足回りに前・真ん中・後ろとストラットバーを装着して いる方も見えます。 いずれにしてもハスラーは純正の夏タイヤではポンポンと 跳ねますね。インチダウンのスタッドレスを履いたら 少しは収まりましたが・・・。 しかし、白色鉄チンのホイールが気に入っていますので...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/04/20 08:43:45(最終返信:2022/05/01 13:20:07)
[24708656]
... >y959さん インチダウン大賛成 今の過剰な大径ホイールは単に流行りで弊害の方が多いと思います そのモデルで履ける最小ホイールまでの(ブレーキに影響しない)インチダウンは問題無いと思います ...235/60R18の他、235/50R19, 255/55R18なども少なくとも外径に関してはインチダウンの候補になるかもしれません。適合するホイールがあるかどうかはわかりません。これらの可能性についてご存じの方はいますでしょうか...