[24719576] 『We Love 単焦点 〜のんびり のんびり のんびりと 〜』
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2022/04/27 07:11:38(最終返信:2022/08/17 06:36:14)
[24719576]
...何とか咲いていたので荒川車庫まで撮りに行きました。 スマホを6年ぶりに変えました。 シャープR6です、カメラはライカ1インチセンサー、思わず何でスマホにそんなレンズがと思いましたが まぁ当分変えるつもりは無いので3万で購入しました...
[24838307] リコーから新ミラーレス一眼とか待っててはいけませんか?
(デジタル一眼カメラ > リコー)
2022/07/17 18:06:16(最終返信:2022/08/15 12:46:25)
[24838307]
...----------------------------------------------- モノクロセンサー搭載のレンズ。 野鳥用超望遠レンズ。(1インチセンサーで) GPS搭載レンズ。 コレジャナイボディ。 グリップ部のDIY。 、、、まだ何かありそう...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ)
2022/07/22 17:07:53(最終返信:2022/08/12 22:34:08)
[24844938]
...今回はたまたま何時ものカメラ屋で2万以下だったので食が動きましたが、それ以上なら多分買わなかったかと思います。 Nikon1が1インチではなくAPS-cだったら続いていたかもしれませんね。 あ!いいな!いいな! V2いいな! >6084さん...>黒ボディーを購入したのは9年前 10-30と18.5のダブルレンズキットの新品が77,200.-(税込) でした。 1インチとしてはまあまあの(少し高いかな)値段ですね。 もつ大好きさんは購入して使い倒しましたか?それともサブ的なカメラの存在でした...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット)
2022/08/10 23:23:01(最終返信:2022/08/11 13:58:28)
[24872377]
...ニューあふろザまっちょ☆彡さんさんが書かれているように いけるとするならばAW1の路線かな。 z-30くらいの機能性のレベルを1インチに落とし込む。 そうなってくるとz-30のAW1バージョン(APS-c)が欲しいという声もあがってきそうだけど...
[24860931] NikonZ6AとEOS R6 どちらがおすすめですか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/08/03 00:01:18(最終返信:2022/08/09 17:09:43)
[24860931]
...高級なレンズ(14万)が欲しいなら、フルサイズの方がいいです。 遠景に関しては、フルサイズもAPS-Cも1インチもたいして変わらなくて、ニコンの高精細カメラとレンズだけが違った結果を生むと思います。 ただし、高解像度のセンサーは暗いところに対する優位性はなくなります...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ)
2022/08/09 00:16:21(最終返信:2022/08/09 15:49:38)
[24869528]
...お値段があうものを探してはいかがでしょう。 センサーサイズは大きいものが比較してノイズを抑えてキレイに撮れます。 そうなると1インチセンサーがおすすめかな 動体を撮るんならこれがおすすめかな DSC-RX10M4 https://s...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/08/03 14:23:57(最終返信:2022/08/09 10:09:58)
[24861642]
...アダプターでスマホを置いたので、外部モニターを付けるとすれば、 三脚クランプなど別に付けることにします。 7インチくらいならば、フォーカスチェックもやりやすいですね。 でも、撮影現場まで約1.5km歩くので、できるだけ機材を減らしたいとも思います...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2022/07/31 09:33:48(最終返信:2022/08/06 07:03:46)
[24856906]
...添付程度なら簡単に撮れてしまいます。 スマホというよりiPhone Proが凄いんですが、、、 もう1インチクラスまでは立ち位置が怪しくなってきてますよね。 しかし進歩が凄いのはフルサイズの方ですな。 値...
(デジタル一眼カメラ)
2022/08/02 22:43:06(最終返信:2022/08/04 20:26:30)
[24860805]
...うまく撮れるわけではありません。 私の実体験からそう思います。 以下私のレビューの比較作例をご参照下さい。 1インチ、m4/3、APS−C、フルサイズ https://review.kakaku.com/review/K0000578465/#1080373...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ)
2022/05/22 21:51:19(最終返信:2022/08/02 07:10:19)
[24758061]
...いわゆるブリッジカメラと言われる種類のファインピクスS1。これがまた良いんですね。購入価格は当時3諭吉程だったと思いますが、1インチに満たないセンサーで良くここまで頑張れるもんです。JPEGをルミナーで仕上げました。”デジカメは皆同じ”は名言です...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ)
2022/05/25 20:00:05(最終返信:2022/07/28 13:21:43)
[24762370]
...旅客機の先頭形状を参考にした斬新なデザインでした とりあえず機材的にはこれだけ晴天な好条件だと 1インチの欠点もあまり出ずに お気軽超望遠撮影機材としては極めて優秀だなと 改めて感じました 設定がクリアされててRAW+JPEGにするの忘れたのはないしょ(笑)...10−30は逝ってしまいましたが、30−100,70−300は健在の筈。 光線具合と背景、目線位置を上手く考えれば、1インチだろうが4/3だろうが、はたまたスマホだろうが 特に問題なく撮れる、と確信してます。 (それを出来ない奴等がギャーギャーわめくと言うのはおいといて)...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット)
2022/07/24 07:55:56(最終返信:2022/07/27 11:01:15)
[24847079]
...例えば同じF11値でも深度が2段ほど(F22相当) 深くなり少しマシになると思いますが、それ以上は スマホ(1インチ素子とかではないもの)でカバーすべき レベルかもしれません。 めいっぱい絞る カメラと被写体との距離をとるためにずっと後ろに下がる...詳細な写りや感度の高さはセンサーが大きいほど有利になります これらは工夫次第でも乗り越えられない部分があります 被写界深度を取るなら1インチセンサーが良いでしょう RX100シリーズはレンズにも配慮されているので画質もそこそこ期待できると思います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D1 ボディ)
2022/02/08 16:30:18(最終返信:2022/07/25 12:51:44)
[24587728]
...途中からシャッターが切れなくなり、故障かな(´;ω;`)ウッ…と思ったらCFエラーでした。 27インチ位のモニターなら今のデジカメと変わらない位に見えますが、拡大すると流石に300万画素無いので辛いですね...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/25 10:33:44)
[24711861]
...舞台袖で指揮者を見ながら録音。 生テープもスコッチ206とかアンペックスとか中々高くて手がでず、安い日立UD(10インチで3000円位)を買っていました。 なんせハサミでチョキチョキしましたので。(床がデープの切れ端で散らかりました...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/18 21:10:40(最終返信:2022/07/24 12:07:05)
[24840111]
...立体感が数段上に撮れました。 暗い所ではiPhone 13 Proは高感度ノイズ処理が優秀なため1インチセンサーのコンデジと同等またはそれ以上の写真が撮れるようになりましたが、さすがにa7IVの方が数段上でした...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2022/07/05 02:53:49(最終返信:2022/07/16 12:10:23)
[24822221]
...をお勧めしたいです、 ですが、aquos r7等のAI/コンピューテーショナル搭載の1インチセンサースマホが、使い勝手も含めかなりの高画質になっています、 (YouTubeにカメラ...ような先進技術のスマホを購入するか、このAI/コンピューテーショナル技術が降りてくる、1インチセンサーカメラの発売を待ってもよいかなと思います、予算を超えるかもしれませんが…。 >い...る!と思いました。 スマホ最新機種では心臓部のセンサー性能がさらに進化しています、特に1インチセンサーが凄いことに、 例えば・・・ 2022夏 スマートフォンAQUOS新製品発表...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2022/05/31 11:06:23(最終返信:2022/07/14 12:57:08)
[24771055]
...com/products/software_app/lineup/nx_studio/ DL中止は中国撤退も影響があったと思いますね。 1インチセンサー機は現状Nikon1J5しかないかも。 このカメラ、microSDにしないで普通のSDだったら...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α ILCE-QX1 ボディ)
2016/05/23 15:54:20(最終返信:2022/07/11 22:37:44)
[19898756]
...望遠鏡スタイルも新しいかなと思ったのですが。 >携帯カメラさん 私はこのカメラにEFVも排除したことに意義を感じておりましたが 確かに1インチ程度の各種設定と画角確認用小さな液晶はあっても良いですね 確かにいちいちWIFI接続は面倒です もっといえば...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/04/06 21:37:48(最終返信:2022/07/11 20:39:59)
[24687899]
...スマホはセンサー小さいですけど、iPhone13 ProMAXの画素ピッチは1.9μmだそうですから、1/1.7インチというコトですかね。G15と一緒ですね(^^ ディテールや諧調の表現は大きなセンサーには及びませんが...