(スピーカー > JBL > L52 Classic [ブラック ペア])
2022/08/01 17:58:25(最終返信:2022/08/07 22:17:11)
[24859038]
...ってないです。 インシュレーターの目的は 滑り止めで、音質効果に対してではないので。 密閉型の小型SPは低音が伸びないので、インシュレーターの意味はあまりない...で理想に持っていくには無理がありますがアドバイスありがとうございます! ちなみにインシュレーターでしたっけ?尖っている丸いやつ? 使われていますか? >三度目の正直さんさん こ...20万以内、4312系の上位機種ですね。 >オルフェーブルターボさん >インシュレーターの目的は 滑り止めで、音質効果に対してではないので。 びっくりです。 私は音に...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/08/01 23:01:41)
[24559812]
...NS1000を改造したからわかるようになったのかも。 オリジナルでは差が出たか不明・・・差が出ないならムダ わからなければ戻す インシュレータ3段重ねの人がいました 硬い金属、柔らかいゴム系、ハイブリッド 雑誌やネットの評判で入れたそうです...
[24851743] プリメインアンプの買い替えを検討しています。
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/07/27 16:11:59(最終返信:2022/07/30 10:18:12)
[24851743]
...「セッティングは十分できてますか。」と聞かれると、全く自信はありません。 いちおう背後の間隔は50cmほど空けてますが、インシュレーターは いろいろと試さず、スピーカーを買った時に付属していた半透明のゴム製の ものを付けています...それを糸口に追い込んでいく手段もあります。 スピーカーの足元グラグラも注意するポイント 畳や、ゴム系のインシュレーターで曇ることもあるので、 スピーカーを指でつついて、揺れないように カカックーさん、こんばんは...
[24780332] スピーカーシステムの音質アップを考えています
(スピーカー)
2022/06/06 08:30:05(最終返信:2022/07/23 17:11:44)
[24780332]
...他の皆さんもありがとうございました。 それと他の商品で気になっていたのですが クライナ ケーブルインシュレーターのHelca1 というものが気になっておりました。 実は電源にはこだわっていまして電源タップには...音が広がらない という様になり。結局、大理石のボードに戻しました。 クライナのT-PROPというインシュレーターに変えオーディオスパイス2 を付け足そうとしているところです。 そしてDACの交換まで考え始めました...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2022/07/23 10:11:07)
[24615812]
...M2TECHのDDCとFidelixのカプリースの HDMIケーブル接続で再生可能です。 インシュレータとかのアクセサリは好きじゃないんですが、amazonのタイムセールで安くなっていたんで興味のあった...
[24811821] MAGICO A3 専用アップグレードスパイクの件
(スピーカー > MAGICO > MAGICO A3 [ペア])
2022/06/26 21:58:36(最終返信:2022/06/28 23:31:52)
[24811821]
...的な意見で構いませんので参考にさせて頂ければと思います。 今はTAOCの5cmφのインシュレーターに乗せてます。 >くーまん23さん マジコのS1を使っているので、このスレに反応...な中、ずっとA3をこれからも使い続けるなら、買っておいた方が良いかもしれませんね。 インシュレータで30万円近くもするのでためらってしまいそうですが… 私が同じ悩む立場ならつい買って...まん23さん スイマセン、先ほどのコメントについて下記の通り修正します。 (誤) インシュレータで30万円近く (正) スパイクで30万円近く ちなみにスパイク受けのお話も出た...
[24786912] Focal Aria 906 BKとPW 音色について
(スピーカー > フォーカル > Aria 906 BL [ブラック ペア])
2022/06/10 20:12:00(最終返信:2022/06/22 22:25:56)
[24786912]
...スピーカースタンドは、木製でしっかりしサイズ適したもの所有してますので、これに オーディオテクニカのインシュレーター AT6099をはさみ設置します。 色々とご教授、ありがとうございました。 >lenon51さん...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ローズナット ペア])
2022/06/12 18:10:24(最終返信:2022/06/17 15:47:32)
[24790192]
...>GENTAXさん >コピスタスフグさん >blackbird1212さん 堅い木のスタンドにインシュレーターを挟み近くで聴いています。 アンプからとのご助言、ありがとうございます。スペース、財布の制約を踏まえて検討してみます...
[24790396] D-77MRXをA-922Mに繋げた場合
(スピーカー > ONKYO > D-77MRX [単品])
2022/06/12 20:33:32(最終返信:2022/06/15 06:00:21)
[24790396]
...ハードオフや専門店の1ヶ月保証や返金保証が有る品物で試してみるのもアリだと思います。 もしもこの機種を使うなら4点支持よりは3点支持、インシュレーターはスパイクとゴム系の併用がお勧めです。 この機種はウーファー径も大きいので迫力の有る音が楽しめますが...
[24239141] SMC-500BT付属のスピーカを本機に交換してみたいが
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2021/07/14 00:34:53(最終返信:2022/06/01 16:58:38)
[24239141]
...設置も重要で、机などにベタ置きでなく後ろに空間とり台やインシュレーターを、挟むと更にかなり音は向上するのではと思います。 もしまだ台やインシュレーターで設置の調整をされてないなら試してみてください。 カヒ太郎さん...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/03/28 12:20:33(最終返信:2022/05/27 20:33:12)
[24672694]
...のインシュレーターありますか? >侍タマハチさん 自作に俄然興味が湧いてきましたので 不器用ですがそちらの方向でも遊んでみようかと思います インシュレーターに...に合うやつを見つけるのがいいでしょう。 そうだね、何も買わないのを自作とも言うね インシュレータは10円硬貨がいいね >クイックセンドさん >あと砂はスタンドの空洞部分いっぱいに...13518/ >スピーカースタンドではなくラックの上なんかに置く場合のおすすめのインシュレーターありますか? これのA4、705であればこの程度は使ってほしいです。基本はスタン...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/05/03 20:36:23(最終返信:2022/05/27 20:31:48)
[24729665]
...お好きなデザインのアンプを選んで良いと思いますよォー でも、ちゃんとしたスピーカースタンド購入して ちゃんとしたインシュレーター選んで ちゃんとしたオーディオボード選択しないといけませんねぇ 〜〜〜 そうそう...最終的には自分の好みのアンプを購入しますが、私の予算や好みの傾向から何か合いそうなアンプをアドバイス頂けたらと考えています。インシュレーター等は少しづつ試していく予定ですが、まずは、アンプを決めたいですね。 >YBOさん こんにちは...
(スピーカー)
2022/05/21 15:15:38(最終返信:2022/05/26 02:38:18)
[24755963]
...価格帯でも音の狙いところが違うようでした。 設置 中高音を強める意味でスピーカ―を内振り、試聴者に向け、足元はゴムとか柔らかいインシュレーターを排除し、ガッチリ、ガタ付きなくして設置するのも効果的だと思います。 簡単な設置からやってみられたらいかがでしょうか... ないと思います、たとえ1本300kgのスピーカーでも足元不安定の音は最低、 金属か木質のインシュレータで、3点で浮かすとかがよいのでは? >ケーブルの線がぐちゃぐちゃになってるから皮を剥きたいのですが私には無理なのでJBLの方に戻した方が良いでしょうか...
(スピーカー > Polk Audio > Monitor XT MXT60 [単品])
2022/04/28 16:51:52(最終返信:2022/05/03 08:58:15)
[24721542]
...ーカーだと スピーカースタンドにインシュレーターをつけるのは常識と思います。 私も、MXT10には、四点支持でインシュレーターを利用しています。 訂正、MXT...いやー年甲斐もなく、はしゃいでましたが 私はこの様なスピーカーには、必ずインシュレーター使用していましたが このスピーカーは初めから四隅に、約直径25mm,厚さ約2、3m...んでした。 それと、視聴時はサランネットを取りましょうネ(笑) まだ購入前です。インシュレーターのお話でなくお聞きしてよいでしょうか? そんな場合は新たに新規でなければいけないの...
[22358294] エピコンスタンドと接着しない件について
(スピーカー > DALI > EPICON2 MR [ルビーマカッサル ペア])
2018/12/29 21:28:03(最終返信:2022/04/30 15:40:09)
[22358294]
...最悪のケースでは貫通したりする恐れもあります。この辺は復元方法を詳しい人に相談した方がいいかもしれません。 ほかにも発想を替えてインシュレーターを挟む方法などもあるのですが、ネジの長さを変えたり手間もかかり、音にどういう影響を与えるか不確定な要素もありますから...特段ネジ止めに拘らなくても宜しいですわ 東日本大震災の時でも我が家は、 TAOC HST−60HBに TAOCインシュレーターを挟んで ブックシェルフ型スピーカー置いてありますが 微動だに動きませんでしたわ >何でもしてあげるぅさん...
(スピーカー > JBL > 4429 [単品])
2022/01/28 22:21:10(最終返信:2022/04/30 12:34:44)
[24567845]
...したうえで設備投資しなさい ということですよね。 NS-BP200を購入した後、インシュレーター取り付けやアンプの購入で、 音の分離感が格段に向上したことに驚いたものですから、 ...段のスピーカーはさぞ衝撃的な音がするのだろうなと思い込んでいたわけです。 (実際インシュレーター、アンプと音質改善施策を実行するたびに、音が立体的になりすぎて気持ち悪かったくらい...機会があれば、純正スタンドなども検討したいと思います。 今は大理石のボードに木材のインシュレーターを使っています。これも音に影響しそうですね。 これまでジャズはあまり興味を...
[10293875] 歴史的シルバー・コート・ケーブルが遂に生産完了へ
(スピーカー)
2009/10/11 21:51:08(最終返信:2022/04/26 18:47:42)
[10293875]
...物足りなさはありますがヴォーカルなら安心して聴けますね。 話は変わりますが、Black Diamond Racingのピラミッド・インシュレータを調達しました。 そして何も聞こえなくなったさんとaudio-styleさんが使って褒めてらしたので気になっていたのですが...たまたま2本のケーブルとライントランスの3点の相性が合ったようで、今までのベストですね。 >、Black Diamond Racingのピラミッド・インシュレータを調達しました。 これ、結構優れものでしょう。(^-^)/ オーディオ機器の音を変える方向でなく...
[24708753] デスクトップオーディオついて教えてください(予算100万円前後)
(スピーカー)
2022/04/20 10:16:58(最終返信:2022/04/25 21:50:46)
[24708753]
...系の音がお好みでしたら、PCデスクの上に重量級のオーディオボードを乗せ、リジッドなインシュレーター経由でRL906を設置するのは如何でしょうか? お勧めは オーディオボード:PC...度とサイズに合う御影石(数千円) クロック:REF10 SE120(約70万円) インシュレーター:D-PROP(スピーカー×2、UD-505、REF10 SE120それぞれ3点支...していない感じがします(これも個人の感想です)。 これに10万掛けるなら、ボードとインシュレーターに10万掛けた方が良いかもしれません。 >他のスピーカーを買うにしてもRL906...
(スピーカー > Sonos > Sub Gen 3 [ブラックグロス 単品])
2022/03/12 14:20:13(最終返信:2022/04/23 21:27:30)
[24645407]
...ですが、音を出す以上は振動します。特に低音はやばいです。 サブウーハー自体の振動はインシュレーターなどで殺すことができますが、出た音がものを共振させるのはどうにもなりません。カーペ...、盛大に「箱鳴り」がする(筐体がビリビリ振える)スピーカー(ウーハー)であっても、インシュレーターやスパイクで床への振動がほぼ伝わらないように出来ます。(免震ゴムを使うようなイメー...への振動」に対する本製品の優位性はないでしょう。他の製品にもありません。重要なのはインシュレーターやスパイク、そして、出音による共振の対策です。 「床下への振動」は本製品に限らない...