(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD05R [Red])
2014/11/06 22:13:11(最終返信:2016/07/09 14:17:36)
[18138245]
...別売りのACアダプタを購入しないと初期不良なのか電力不足なのか判断がつきかねるというは少し困りものです。 他社製品では電力不足を表示するインジケータがついている物もあるので、この辺は改善してほしいですね。 まぁ、USB3.0のHUBであってもセルフパワーでないと同じ問題が起きると思いますが...
[19358627] USB接続のBDドライブを外す時の操作は?
(ブルーレイドライブ)
2015/11/28 16:08:09(最終返信:2015/11/29 00:29:50)
[19358627]
...ディスクを取り出してからUSBケーブルを抜けばいいです。 マニュアルから切り取った画像ですが、OSが7以降の場合はアクセスしていない状態(インジケータLEDが点灯していない)でUSB端子を取り外して下さい。 ダイレクトに書き込みできないUSB機器は「安全な取り外し」には表示されないから...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック])
2014/03/22 19:11:43(最終返信:2014/03/24 01:45:25)
[17332874]
...ドライブユーティリティーは1画面完結型がS07J、タブ形式がS08Jです。 あと、S08JのPureReadの画面にS07Jになかったインジケータが追加されてた!これグラフィカルで面白そう♪ あれ?ちょっと待てよ。。S08Jはパイオニアのサ...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6CK [ピアノブラック])
2012/12/25 00:53:00(最終返信:2013/11/18 15:26:55)
[15526169]
...しかしデバイスマネージャーでは見られるのにドライブとして認識してくれない・・ 蓋も開かないしインジケーターも点灯しない。 なんでだろうか ...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-X816U2)
2012/09/08 08:13:55(最終返信:2012/09/09 18:38:00)
[15036412]
...で確認してください。 「購入前に外見で判断するには・・・」 という意味合いでしたら ベゼルのマークかインジケータの位置、色、形などで判断するか 「商品名 OEM」 でググってください。 またはメーカーに問い合わせてください...
[14404295] DiXiM BD Burner2011 for Pioneer のコピー速度?
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD04J)
2012/04/07 14:07:14(最終返信:2012/04/07 20:16:08)
[14404295]
...BD−RE(DL)へコピーしようとしたのですが、開始して4時間たっても20%しか転送できていません (RD-X9側のインジケータ表示値)。 この時は、数時間後に予約録画が開始される為、間に合わないと思ってコピーはキャンセルしました...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6U2-BK)
2012/03/01 22:09:30(最終返信:2012/03/04 20:21:49)
[14226011]
...成功したこともあったような気もしますが、2, 3 回くらい続けて失敗しました。 その時、LED インジケータはずっと青色で、一瞬たりとも赤にはなっていません。 なので最初は電力不足を疑っていなかったのですが...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206DBK/WS バルク)
2011/09/11 09:17:52(最終返信:2011/09/17 09:24:34)
[13485660]
...7. ディスクに書き込むをクリック。 8. 書き込み開始し、インジケーターが表示されます。 9. 1/5ほど進んだところで、インジケーターのダイアログボックスが消滅。 10. 5秒ほどすると、最初の...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UXH6)
2008/12/16 20:30:59(最終返信:2009/01/04 15:17:01)
[8794138]
...MBはGIGABYTEのGA-MA790GP-DS4Hです。790GXとSB750の組み合わせですがeSATA,USB接続の両方でアクセスインジケータがちかちかしています。確かに気持ちいいものではありませんね。ファームをアップしても同じなのでPC側の問題なのでしょうか...
[7187503] HD-DVD、BD、DVDがまともに再生されない
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2007/12/31 19:57:11(最終返信:2008/01/05 15:29:19)
[7187503]
...「WEB-ENABLED UPDATE」とキャンセルボタンが表示され、 再生ウィンドウの下部にあるインジケーターが24秒位進んで0に戻ることを繰り返して、 そのままにしておくと一向に再生が始まりません。 通信状態を見ますと...「WEB-ENABLED UPDATE」とキャンセルボタンが表示され、 >再生ウィンドウの下部にあるインジケーターが24秒位進んで0に戻ることを繰り返して、 >そのままにしておくと一向に再生が始まりません。 ...