(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/12/26 23:56:03(最終返信:2020/12/27 21:21:50)
[23871551]
...ご回答宜しくお願い致します。 同じTp-link IDを使うと、複数のスマホで同時にカメラが使用可能です。 アプリをインストール後、同じTp-link IDでログインすると、設定も不要ですぐ全ての機能が使えます。 親アカウントと子アカウントで使用する場合は...
[23447580] v6プラス環境でPPPoE環境に設置しているカメラへ接続したい。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W72FHD)
2020/06/04 19:29:39(最終返信:2020/12/13 22:18:36)
[23447580]
...PLANEX社のクラウドサーバーにプッシュで映像を送信しています。言い換えれば自宅からクラウドサーバーに映像を贈り続けています。スマホにインストールしたアプリは、このサーバーへの接続、あるいはローカルの接続のいずれかができるようになっています...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/09/21 09:25:26(最終返信:2020/10/19 16:24:41)
[23677057]
...自分も一定時間が経過すると画面をタップが出ていてサポートに連絡したら、アプリを一回アンインストールしてもう一度インストールしてくれと言われたのでしてみたらこの現象は無くなった。 アプリが何かに干渉してるかもしれないから試してみたほうがいいよ...
[23660503] スマカメシリーズで録画したh264ファイルの管理について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/09/13 16:58:01(最終返信:2020/10/05 19:32:16)
[23660503]
...再度探してみたいと思います。 過去にもフリーソフトは探したことがあるのですが ホワイトブラウザが良い、と聞いてインストールしてみたものの 使い方も分からなければ表示をされることもありませんでした。 とはいえ、再度挑戦しようと思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)
[23501674]
...今回の新たな1台はアプリ「スマカメV」対応版になっていました。 従来のアプリ「スマカメ」では使用できません。 (スマホにスマカメのアプリを2つもインストールすることになりました) 最初、私はそのことに気付かずセットアップに時間が掛かってしまいました...
[23627043] tapoアプリで双方向通話する際のノイズ音
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/08/28 13:01:49(最終返信:2020/08/31 23:31:45)
[23627043]
...そちらからインストールしてみては如何でしょう。 https://apkfab.com/jp/tapo-camera/com.tplink.decosmart apkファイルのインストール方法は、下記などを参照してください...net/archives/6078/ >ひまJINさん 重ね重ねありがとうございます。 旧アプリの方もインストールして試してみましたが、結果的に事象は改善しませんでした。 ここまでの切り分けから、端末本体側のマイク等設定や相性があるのかもしれません...
[23632838] windows10で動作検知時の画像をFTP転送する。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM110)
2020/08/31 06:48:13(最終返信:2020/08/31 06:48:13)
[23632838]
...windows10で再設定する際の手順を備忘録として、残させていただきます。 パナソニックのサイトから IP簡単設定ソフトウェア ダウンロード・インストール(IEで、Edgeではダメ、ローカルIPを直接指定でも良い) 表示された、BB-HCM110をダブルクリック...
[23613376] カメラのIPアドレスを固定出来ないでしょうか
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/08/21 18:31:41(最終返信:2020/08/27 20:24:02)
[23613376]
...一番簡単そうなAndroidエミュレーターを入れてみることにしました。 PCにNoxPlayerというエミュレーターをインストールしエミュレーター上にTAPOのアプリを入れたところ 自宅のLAN外でも問題なく見れました!近々フリーwifiからアクセスしてみたいと思います...
[23557331] Tapo C200の動体検知録画で使いにくい点
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/07/25 15:20:56(最終返信:2020/07/27 20:33:09)
[23557331]
...WindowsPCの常時起動は多少抵抗もあるのでラズパイで動作するらしいmotionEyeOSも試してみたいのですが、インストールするSDカードが無いのとドキュメント類が英文で手が出せていません。 ちなみに、KC100のクラウド利用の無償プランの制限は以前と変わってますか...
[23492142] 各カメラを閲覧するためにパスワードを設定できますでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/06/25 16:41:05(最終返信:2020/06/25 17:12:22)
[23492142]
...com/jp/support/faq/1439/ 既に新しいC200を設定済みなら、一旦アプリをアンインストールされた方が良いと思います。 その後、C200をリセットして、再度新しいTP-Link IDで再設定するのが簡単と思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2020/06/08 17:03:53)
[23451119]
...「ホームユニットKX-HJB1000」を初期化します。 (有線接続されているPCなら視聴可能な)動画だと冒頭からの作業になります(アプリのインストールは除く)。以下の動画と、全く同じ操作を行って下さい。スマートフォンと「DECO M4」との接続に用いたパスワードは...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/04/19 23:46:41(最終返信:2020/05/26 11:19:38)
[23348931]
...cameraアプリのリンク先は「見つかりません」になりますね。 インストールしたtp-link tapoへは Google Storeで検索してもヒットせず、 商品の箱のQRコードから行ってインストールしました。 投稿のtp-link...投稿のtp-link tapoのリンクにアクセスしましたが インストール済みと表示されるので 今使ってる、WiFi設定ができないアプリですね。 バージョンの違いがあるかもしれませんが。 tp-link tapoアプリでは初期設定ができないと投稿されてますが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Q VMC3040-100JPS)
2018/05/18 20:29:00(最終返信:2020/05/16 19:36:14)
[21834411]
...今度はサポートにも記載が見当たらない「音声検知設定のON/OFFが変更しない」不具合が発生! またまた Arlo Q を初期化したり アプリを再インストールなどしても発生! アプリの不具合なのか? 困ったものです。 最新情報はこちらで。 【NETGEAR】...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/05/06 09:44:36(最終返信:2020/05/06 11:01:34)
[23384466]
...有線LANでパソコンでのみ利用することで買いました。 パソコンに、Windows版『スマカメ』アプリをインストール。 Version 1.0.2.0 2020/4/27という最新のもの 起動しスマカメ検索でUIDが表示されたのでダブルクリックしてカメラ名登録して保存...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/05/03 12:33:41(最終返信:2020/05/03 21:44:17)
[23377109]
...また報告させて頂きます!! ホント感謝です、ありがとうございます。 一応、TP-Link Tapoアプリをインストールすれば、必要なTP-Link IDは、ご自分で事前に取得できます。 登録後仮メールが届いて、アクティベーションする事になります...追記早速有難う御座います=3 はい、動作感知通知が鬱陶しくてすぐにモードをオフに致しました! 結果的には、現地で先方がインストールしたアプリででももちろんちゃんとカメラ操作などは可能で、さらに、私と現地と同時にアプリを稼働させての会話やカメラムーブも可能でした...
[20595834] すみません、録画止める方法教えて下さい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2017/01/23 18:27:30(最終返信:2020/04/14 08:51:10)
[20595834]
...Win10にもandroidスマホにもアプリはインストール済です。 ですがこのアプリわたしには全く直感的な操作が出来ないです。 基本、動態検知で録画したく、サポセンに訊いて設定しましたが、今度は止めれないです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLC)
2020/03/29 07:34:07(最終返信:2020/04/10 18:57:29)
[23310657]
...タイトルのとおり初期設定に手詰まっています。iOSで指定のアプリをインストールした後、QRコードとMACアドレスでの両方で試したのですが、QRコードは初期化しても登録出来ず、MACアドレスは16桁入れても認識しません...
[23290897] iphoneからアクセスするときの設定
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2020/03/18 07:50:25(最終返信:2020/03/18 10:52:58)
[23290897]
...サイトにポート開放などの説明があったのですが、ルーターのポート開放はpcにMagical finderというソフトをインストールするようになっているのですがパソコンがないとできないもいう事なんでしょうか? iOSでの設定というのがあるのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/02/23 13:33:51(最終返信:2020/03/10 17:00:23)
[23247373]
...2つのアプリから動態検知通知が届くように。 設定変更も一部機能が使えないなど不具合発生でTP-Link Tapoをアンインストール。 違いはどうやらC200以外の製品に対応してるかどうか。 初期設定が終わると、どちらのアプリからも操作は出来るようです...
[23184282] Windows版『スマカメ』アプリ 起動しない。。。。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2020/01/22 14:57:12(最終返信:2020/01/23 09:42:49)
[23184282]
...ィルスセキュリティをインストール。 他にOffice等、ソフトインストールしていません。 さてパソコンは準備が出来、快適に動作する事を確認。 それでは、と、Windows版『スマカメ』アプリをインストールした所起動できません...ません。 ウィルスセキュリティが怪しいとアンインストールしてスマカメもアンインストール&インストールするも× まさかWindows10 1909...インストールしましたがスマカメが起動しません。 このカメラ用に法人向け中古販売で購入したHPの PRODESK 600 G1(Windows10Proインストール...