(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2021/01/17 15:27:42(最終返信:2021/02/26 21:17:34)
[23912070]
...ご教示お願いします。 6月13日契約で2月8日に納車日決定しました。 GZ メーカーオプション デジタルインナーミラー、ハンズフリーパワーバックドア。 シャーシ番号1900台前半でした。 当初、2月8日に完成...
(自動車(本体) > スバル > WRX S4)
2021/02/25 18:33:29(最終返信:2021/02/26 18:54:35)
[23988064]
...このたび降りることにしました。 八重洲出版社発行カー雑誌4月号の記事では、『本年11月前半フルインナーフレームで剛性アップした「新開発SGP」採用し、パワーソースも新開発2.4Lターボを搭載フルモデルチェンジリリース』と掲載されていますが・・・...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/01/21 09:20:43(最終返信:2021/02/26 00:15:53)
[23918881]
...少し遠く感じるので、大型ディスプレイが 良いかもしれません 私は2.5インチをかって見にくいとおもい インナーミラー横の上部に、すてーを追加購入して移設しましたが、バイザーが90度以上曲げれなくなりました(;゚ロ゚)...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2020/12/02 00:33:46(最終返信:2021/02/24 17:02:01)
[23824021]
...ィルムに貼り直す人もいるそうです。ですので、思い切って濃いのにしてみました。 デジタルインナーミラーですし、PVMも付けておられたら、濃い色にしてもさほど運転には支障ないと感じてま...契約してただ今納車待ちの者です。 新型ハリアー納車済みの方に質問なんですが、デジタルインナーミラーには、 前後録画機能が付いていると思うのですが、市販のドラレコは必要ないのでしょ... >win-winさん >亀甲マンさん >りょうななパパさん ハリアー搭載のデジタルインナーミラーのドラレコは、駐車中など時は録画されませんので市販のドラレコを追加した方が安心だ...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2021/02/20 08:38:26(最終返信:2021/02/24 12:44:18)
[23977323]
...保証期間3年以内なら何度でも替えますと言ってましたが口頭だから判りません。 1年くらいで親水諦めて、撥水剤塗って使ってます。 デジタルインナーミラー付けてから後方視界がかなり改善されたので(特に雨の日) ドアミラーが若干見づらくても気になりません...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル)
2015/12/29 02:17:05(最終返信:2021/02/23 20:00:30)
[19442617]
...トムクルズさんご自身で純正タイヤである185/60R15でハンドルを目一杯切った時等のタイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りのパーツ等との隙間をご確認下さい。 その結果、少し余裕を見て15〜20mm以上の隙間が開いていれば185/65R15にサイズ変更出来るでしょう...
[23972057] ついに購入、S「Cパッケージ」‼
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/17 12:26:17(最終返信:2021/02/23 17:11:42)
[23972057]
...000円 【OP】 ホワイトパールクリスタル 33,000円 値引き ▲33,000円 デジタルインナーミラー 110,000円 ETC2.0(ボイスタイプ) 36,740円 値引き ▲25,740円...はじめまして。私も2月21日にアルファードSCのホワイトパールを契約しました。mopナビにデジタルインナーミラーやリアエンターテイメントシステムのオプション付けて値引き70万円(車両からは47万円)総額は580万円でした...
(自動車(本体) > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル)
2021/02/06 01:09:36(最終返信:2021/02/22 21:53:35)
[23948930]
...納車時にTV契約とマイカーサーチプラスに入りました。 オプションがセット売りなのは如何なものかと(汗) バックカメラ、インナーミラードラレコ、サイドカメラ、キャリパー塗装(GRロゴ入れ)はDIYしました。 発進やバックする...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2020/12/25 13:12:58(最終返信:2021/02/22 20:11:01)
[23868473]
...電装系への影響、地絡や短絡の可能性、カビが人体に与える影響、がある。 安易に済ます話では無い。 RAV4はインナードアハンドルの件といい、どうも設計者が素人っぽい気がする。 家電艦隊司令長官さん>> ルーフレールは両面テープでの貼り付け・・・なんですね...せっかく車を買ったのに、所有しているだけでリスクを感じる・・・ そんな車には乗りたくないですね。 インナードアハンドルの件・・・これは、取付の位置?ですかね。 これも最初は疑問がありましたが、これは納車から1年たった今では慣れてしまって気になってませんでした...
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル)
2021/01/09 15:37:03(最終返信:2021/02/21 21:57:27)
[23897361]
...是非デジタルインナーミラーを付けたいと思っていまして、DOPで見積りしたところ、デジタルインナーミラー+前後ドラレコパッケージで工賃込み15万円強で高すぎるので、やめました。 社外のデジタルインナーミラー...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2021/02/19 08:06:39(最終返信:2021/02/20 11:49:49)
[23975362]
...2-3年乗るならタイプゴールドがいいと思います。個人的予想なので、外れたらすみません。 サンルーフ、デジタルインナーミラーをつけて、その他オプションを極力付けないことと、いくらで乗り出しできるかが重要です。値引きで言えば...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2021/02/14 23:28:00(最終返信:2021/02/19 15:51:19)
[23967197]
...トヨタデジタルインナーミラーの画像が、第二次世界大戦中の米軍カラー映像より雑。 昼間はなんとか見える感じです...品は一緒です。 ドラレコタイプは、良いみたいですけど 巷で流行してる中華系の デジタルインナーは一万台って考えると 画質きれいだよね 画質気になるなら上からつけてみたら? 人それぞ...ですね〜 他のを見たことないから、僕は全然普通に使えてます。 ホンダとスバルのデジタルインナーミラーを見たことあるのでガッカリします。 画質は悪いという評価のようですが・・・私は今...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル)
2021/02/12 23:58:54(最終返信:2021/02/17 21:52:35)
[23962836]
...有難う御座いました! >norinori999さん お若い方なら良いが 老眼だとフロントを見て インナーミラーを見る 焦点が合わない >pandaDさん有難う御座います。 そうなんですね。私は現在40代ですので...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/13 22:18:11(最終返信:2021/02/15 23:29:13)
[23964778]
... >TAKE1238さん >由伸24さん オプションとしては サンルーフ デジタルインナーミラー 後席モニター フロント サイドモデリスタ(リヤは自宅の駐車問題で付けませんでし...2年9月登録のタイプゴールドを12月に売却で385万円でした。 装備はパール・デジタルインナーミラー・ETC・ドライブレコーダー・Tコネクトナビです。 走行1500kmでした。 >...。 自分も昨日SC黒を契約してきました。 下取りなし現金一括購入でMOPはデジタルインナーミラー、ツインルーフ、スペアタイヤ、アクセサリーコンセント、DOPはサイドバイサ...
(自動車(本体) > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル)
2020/11/15 08:43:57(最終返信:2021/02/15 12:33:58)
[23788688]
...シャッタートノカバーは正直、使い勝手も見た目にも最高ですよ! 画像ではわかりませんが、前後方・車室内3カメラのデジタルインナーミラー兼ドラレコつけてますが、この車にはとても重宝します。 返信ありがとうございます! めっちゃくちゃかっこいいですね...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/13 06:00:08(最終返信:2021/02/15 10:10:03)
[23963027]
...先日、Zが納車されました。 デジタルインナーミラーとは別にドラレコを前後に 装備しています。リアガラスにフィルム施工を 業者さんにお願いしようと考えています。 リアガラスにカメラが貼り付けているので フィルム施工時には一度取り外す必要がありますが...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV)
2018/12/18 19:33:19(最終返信:2021/02/14 14:06:40)
[22333623]
...やはりコストとの兼ね合いではないでしょうか。 また日本では、そこまでの剛性の必要性の問題もあるのでは。 新型レヴォーグでSGPがフルインナーフレームになりました。やはり、素のSGPでは剛性面でやや不足していたのでしょうか?。SGPに多大な期待をしていただけにちょっと残念です...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/09 09:57:33(最終返信:2021/02/11 21:30:36)
[23955459]
...下取り無しで460万円を目指して交渉予定ですが妥当でしょうか? ちなみにオプションは ・デジタルインナーミラー ・ツインムーンルーフ ・TVコントローラー ・サイドバイザー ・後席ディスプレイ ・エントリーナビキット...セ−ルス大変だと思います。 >Surf Danceさん 最近契約しました。ご参考までに。 オプションは ・デジタルインナーミラー ・ツインムーンルーフ ・ホワイトパール ・スペアタイヤ ・後席ディスプレイ ・エントリーナビキット...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/10 09:22:35(最終返信:2021/02/11 20:02:44)
[23957093]
...Sは現状渡しで230万、事故保険が60万だから手出し180位かな オプションは ムーンルーフ デジタルインナーミラー CDDVD ETC 後席12インチ ナビキット これで全部です 後期かっこいいしSCは装備充実だけど新型が2020年4月とかだと萎えるね...