(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/09/21 18:20:17(最終返信:2023/01/17 08:18:37)
[24933618]
...大体の場所を教えていただけないでしょうか? 3、車体のアース箇所ですが、よさげなところはケーブルが届きません。 もっとナビ側(インパネ上部側)に良い場所がありますでしょうか? 以上質問ばかりで申し訳ございませんが アドバイスのほどよろしくお願いします...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/12/18 22:57:19(最終返信:2022/12/19 19:47:20)
[25059436]
...実は本体を購入してナビは近場の車屋でつけてもらうつもりだったのでインパネとか足りないものがあったら注文しないと行けなくなって時間かかってしまうと先に用意しようと思ってました。 インパネを購入するには量販店とかで買えるのでしょうか...途枠縁(パネル)を買わないといけないのでしょうか? そのままプリウスαに装着できないのでしょうか? どなたか教えてください パネルとはインパネの事です >うなうなちぇさん 不恰好で無理クリなら取付出来ると思いますが? それなりに取付するなら前期だと色々変えれば取付出来たと思い...
(カーナビ)
2009/06/23 21:36:13(最終返信:2022/12/07 21:41:36)
[9747117]
...某キャップエローは 大体どこの店でも評判悪いですよ 態度が悪いに始まって頼んだとおりに成ってない 等々 インパネ外せれば 通信販売でお値打なの買って自分でつけるのも大ありかと思います ユーチューブでやり方結構教えてくれますよ...2時間半かかりましたけど トヨタ系は噂ではコネクターが合いやすいらしいです 一番どきどき したのはインパネ開ける時でした これが最初からついてたやつより 早い 簡単 結構いい感じです ワンセグオンリーですけど...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/30 21:53:05(最終返信:2022/10/05 16:38:26)
[24946151]
...早速のお返事ありがとうございます。 20系ヴェルファイアなのでフローティングなら9インチでも大丈夫です。 8インチまでならインパネに収まるので、初めは楽ナビの8インチにしようと思いましたが、あまり画面サイズが変わらないのでわざわざ買い替えなくてもいいかなと思いました...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/06/09 23:43:30(最終返信:2022/06/22 20:26:40)
[24785723]
...jp/car/navi/f1d-taioushashu/img/thum/S33.jpg 運転席から見ると、カーナビ画面もインパネのメーターも見下ろす視線になりますので、問題は出ないかと。 本機は、画面周囲の額縁が狭く、有効...
[24611098] ダイハツ車に取付時に必要なハーネス等について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/20 20:04:01(最終返信:2022/02/21 13:33:56)
[24611098]
...コペンはCEROのみ取り付け可、XPLAYは「コネクタ部が車両側に干渉するため、取付が出来ません」とのことです。インパネのデザインが両者で微妙に違うからかもしれません。 パナの商品サイトから数クリックで確認できる事もしていないと言う話ですか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CL902XS)
2021/10/15 20:11:28(最終返信:2021/10/19 17:46:46)
[24397323]
...保証期間は過ぎているのですが、それなりの値段でしたから、修理/買い替えに迷うところです。 取説も見てない。 インパネの外し方も調べてない。 …というなら、金をかけず直す気がないと見えちゃうかな? 素人でもヤル気があればやれる...
[24190565] VOXY ZRR80前期に取り付けている方に質問です。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2021/06/15 23:55:07(最終返信:2021/06/17 08:30:33)
[24190565]
...取り付けに関してです。 インパネは純正の物で問題ないのでしょうか? 他にインパネ取り付けキットなどが必要になったりしますか? 公式サイトを見ても特に必要無さそうな感じなのですが、 もしわかる方がいらっしゃったらお願いします...バックカメラも変換ユニットを使っても映せない物もあります。 >F 3.5さんご回答ありがとうございます。 インパネ周りの取り付けキットが、カタログなどをみると MDV-M907HDLは記載があるのですが、MDV-M907HDFに関しては特に記載がないのて...
[23765059] HDMI USB について教えてください
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2020/11/03 12:39:23(最終返信:2021/03/07 08:29:55)
[23765059]
...USBで電源を取るだけならアクセサリーソケットから取ることで簡単に解決します。 また隠したいというならインパネ外し、各所で配線の分岐や加工などでも対処可能。 音楽もBluetoothなら配線不要。 HDMIはどうしょうもないですね...
[23938960] 現行シエンタに取り付けている方いらっしゃいますか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2021/01/31 20:26:43(最終返信:2021/02/05 14:57:25)
[23938960]
...bility/ にシエンタがないのは不思議ですね。シネンタのインパネも、9V型の長方形枠なのに。 あと、新しく出たトヨタ車は、インパネにナビを埋め込むような長方形の枠がないタイプが増えてますね。 純正のディスプレイオーディオもなぜか台形です...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100)
2021/01/15 20:44:35(最終返信:2021/01/17 15:43:52)
[23908746]
...運転中にディスク挿入しようとした私が悪いのです。 悪いのですが、ディスク挿入口の上、ナビ本体とインパネの間に隙間があるなんて思わなかった、、、、そう、その隙間にディスクを差し込んでしまいました。 しかも...
[23593609] 新車のコネクト機能と社外ナビの生き残りについて
(カーナビ)
2020/08/11 20:16:37(最終返信:2020/08/15 11:54:23)
[23593609]
...しかもかなりの力業です。 マツコネのモニターを取り外し、本体をダッシュボード奥に追いやってスペースを作った上で インパネを専用のものに交換して、BIX-X本体を組み込みます。 マツコネ本体が動作するのは、BIG-X側でマツコネを外部入力として取り込んでいるからです...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/07/06 08:08:07(最終返信:2020/07/06 18:34:26)
[23515267]
...オーディオレス車で標準(7インチワイド)対応の車に大画面ナビを取り付けようとしたら、DOPナビであってもインパネ取付キットが必要になっています。(最近は標準大画面、7インチに要キットの車種もあります。あとDA標準とか…)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/06/24 13:16:40(最終返信:2020/07/01 16:32:23)
[23489324]
...車種別適合表にフィット(GP5)はありますね。 メーカーの適合表にない以上、シャトルもOKと断言はできませんが。 フィットのインパネ↓ https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/613/905/html/Fit_3rd_033...jp/img/car/docs/613/905/html/Fit_3rd_033.jpg.html シャトルのインパネ↓ https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/702/034/html/019...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2020/04/13 19:07:33(最終返信:2020/06/06 09:14:14)
[23337288]
...これらが必要なんだなって事がわかりました。 オーディオレスで注文すると7インチのパネルがついてくるので、純正9インチナビ用インパネ取り付けキットを注文しないといけないのですね。あと、色々他のサイトやら見ていたら、走行中にテレビを見るためにはTV−010...
(カーナビ)
2020/01/27 17:11:00(最終返信:2020/01/27 21:26:24)
[23194426]
...まぁ古いので仕方がないのかもしれません。 自車位置も満足に表示出来ないナビなのでGリンクの契約も止めました。 ナビの画面もインパネの手前じゃなく奥の方に表示されるので見難いですしね。 愚痴になってしまいました。 最近体験した事ですが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/01/22 12:00:27(最終返信:2020/01/24 21:55:25)
[23184018]
...7/note.aspx 社外の変換ハーネス使えば、上記のブログのブログのようにバラス個所も少なくインパネのみでOKです。 あと車両にアラウンドモニターがある場合は、データシステムさんのRCA023Nカメラ変換ハーネスが必要です...リアカメラの配線取り回しが面倒なので工賃はそれなりにかかりますよ。 一般の方は簡単に考えてますが、リアハッチのガラスから配線を隠してインパネまで引くのは大変な作業です。 連動モデルには配線類は別途必要ありません。 ETCは、C27セレナ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/01/09 23:15:59(最終返信:2020/01/15 23:26:06)
[23158263]
...その後の経過報告、交換対応となりました 脱着は自分で行なっているので、工賃は無し ナビ本体だけなら、インパネさえ分解出来たらコネクタを数個外すだけなので10分も有れば作業出来ます。 木曜日位に物がサービスセンターに入荷するので...
[22889383] Fire TV stick の接続について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2019/08/30 20:23:02(最終返信:2019/09/17 08:40:21)
[22889383]
...Fire TV stickの画面が表示されません。 ナビ本体のHDMI出力を抜きたいところですが、インパネをはずすのが面倒で試していません。 Fire TV stickを本品に取り付けていらっしゃる方で...