(AVアンプ > ヤマハ > RX-V375)
2013/07/15 23:10:08(最終返信:2013/07/16 20:22:36)
[16370235]
...大丈夫ですよね?インピーダンスとか有るみたいですが… 因みにサブウーハーはソニーのSAW7700を所有しています。 口耳さんありがとうございます! D-55EXを使うことはできます、インピーダンスも問題ないです...
(AVアンプ > DENON > AVR-1713-K [ブラック])
2013/06/23 00:06:29(最終返信:2013/06/24 21:07:26)
[16284694]
...配線の具合の回答になりましたでしょうか?音が出るのは確認できました。 ばうさん、 (1)インピーダンスは8オームでした。前述の型番が正しければ、ですが。とにかく、インピーダンスに気をつける必要があるのですね。 (2)2本ペアが5本でしたので...このようなAVアンプで使うことは基本的には可能です。 この手の天井埋込み型の場合つぎのような問題をたまに聞きます。 (1) スピーカーのインピーダンスがハイインピーダンスのタイプである。通常のAVアンプは4〜8Ω程度のローインピーダンススピーカーに対応していますが...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(N) [ゴールド])
2013/05/21 22:43:43(最終返信:2013/05/28 08:46:43)
[16160819]
...500円。 正直4312MUWX(6Ωモデル)と勘違いして(苦笑)買ってしまい、梱包の途中で背面にインピーダンス 4Ωの表示を見つけて、ちょっと不安になりましたが、4312MUWXは予算6万円をみていたので買わな...
(AVアンプ > DENON > AVR-3313-K [ブラック])
2013/05/11 17:39:39(最終返信:2013/05/26 14:05:13)
[16121660]
...ダイナミックパワーだけ見ると、AVアンプの方が出力ありそうな気もします。ですが、対応インピーダンスが6Ωとなっているので、4Ωのエラックは直接繋がない方が手堅いと見ました。いつかはど...ワーなくても鳴ってくれると思います。エラックの310は本体だけで20万ですが、問題はインピーダンスですね。1500SEをパワーアンプとして使わないとシアターで鳴らすのは恐いです。 ...管アンプを除いて、AVアンプでもプリメインアンプでもセパレートのパワーアンプでも負荷インピーダンスが低くなると出力は増します。 ラックスマンのB-1000fのスペックです。 連続定...
(AVアンプ > DENON > AVR-3313-K [ブラック])
2013/05/26 09:22:04(最終返信:2013/05/26 10:22:43)
[16178366]
...アンプ内蔵のアクティブ・サブウーハーなのでこちらのアンプの適応インピーダンスとは関係なく使えます。 こちらのアンプの適応インピーダンスは6Ω〜16Ωとアンプのスピーカー端子のところに表示されてませんか...
(AVアンプ > SONY > STR-DH530)
2013/05/01 18:30:28(最終返信:2013/05/11 10:11:58)
[16081850]
...て理解したのですが インピーダンスが異なる場合はどうかがわかりませんでした。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 こんにちは 8オームで定格入力75W。 インピーダンスも特に問題ありません...のようで、スペックが以下のようでした。 許容入力:75w連続 100wピーク 公称インピーダンス 8Ω 将来的にはサラウンドを構築したいと考えており、この商品の購入を検討している...ーム全開状態からいきなり音出しさえしなければ オケです。 このアンプのスピーカー適合インピーダンスは 6Ω - 16Ωなので 全く問題ありませんね。 こんにちは。 Strikeの...
(AVアンプ > マランツ > NR1603 [ブラック])
2012/12/31 09:44:27(最終返信:2013/05/06 16:27:26)
[15550810]
...プリアウトからパワーアンプへ送信 パワーアンプ:中古入手の銘柄不明真空管アンプ (年代物のピュア向けで、入力インピーダンスがAV機器とかけ離れており、整合性の問題を含めて、AVプリ直結では難があったので中間のPM7004を入れた理由もあります)...
[16059319] STR-DN2030またRX-V475の購入を検討しています
(AVアンプ > SONY > STR-DN2030)
2013/04/25 22:46:42(最終返信:2013/04/29 18:39:09)
[16059319]
...これを機にネットワークオーディオに乗り換えるのも手かもしれません。 6Ωのスピーカーを並列接続するとインピーダンスは3Ωになるので対応するアンプは限られてしまいます。 直列で接続しているなら12Ωとなるので殆どのアンプは問題ないでしょう...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V575)
2013/04/20 23:10:30(最終返信:2013/04/23 22:24:49)
[16040013]
...はらたいら1000点 様 ご提案ありがとうございます。 型も内容も、とても興味深い2つですが、 インピーダンスが両方とも8Ωという点が気になります。 6Ωのアンプに8Ωのスピーカーだと、アンプが頑張らないといけないイメージを持つのですが...
(AVアンプ)
2013/04/09 19:46:20(最終返信:2013/04/10 09:25:58)
[15997435]
...真空管アンプのインピーダンスが8Ωとなっていますが、6Ωのスピーカーを 繋いでも宜しいのでしょうか? 合わせないと行けないのでしょうか? 合わせないと問題が起こるのでしょうか? ご教授下さい。 ご参考ください...
(AVアンプ > SONY > STR-DN2030)
2013/03/16 12:31:23(最終返信:2013/03/22 12:28:41)
[15898371]
...認したところ スピーカーインピーダンスが4Ωになっていることに気づきました。 そこで質問ですが、 本アンプとしてはスピーカーインピーダンスが6Ωまで、ということに...りますが) 勿論保証云々の話は自己責任と理解しておりますが、 そもそもスピーカーのインピーダンスというスペックの位置づけがあまり理解出来ていないため、質問させていただいた次第です。...上記制約での別のおすすめ等もあれば、ご提示いただければ幸甚です。 エラックSPのインピーダンス表記は最低を記載していますので 一応使う毎にボリューム位置を注意していれば特段問題に...
(AVアンプ > マランツ > SR6007)
2013/02/24 04:50:08(最終返信:2013/02/24 17:19:45)
[15809214]
...なっているページもありますし、 時々心配になりますよね(苦笑…) (AVアンプのページでは、インピーダンスの表記もメーカーによってオンキョーは6Ωになっていたり 他メーカーは8Ωであったりとバラバラな事もあるので...
(AVアンプ > ONKYO > NR-365(B))
2013/02/11 23:25:14(最終返信:2013/02/12 12:56:54)
[15752454]
...アンプとスピーカーのインピーダンスが合っていないようです。 (D-312Eは4Ω、NR-365は6Ω〜16Ω) 大音量でなければインピーダンスが合わなくても問題な...音源が綺麗に聴ければ良いです。 詳しい方、ご教示ください。よろしくお願いします。 インピーダンスは自己責任ではありますが使用には問題は無いでしょう。 再生することはできますがいわゆ...。 確かに考えてみるとオーディオ専用のA-977から比べると音質は下がりますね。 インピーダンスの件も一応大丈夫なようで安心しました。 もうひとつ済みません、一般にいう「スピー...
[15719476] BASE-V20HDからの買い替え検討中です
(AVアンプ > ONKYO > TX-NR515(B))
2013/02/05 02:52:49(最終返信:2013/02/05 20:54:07)
[15719476]
...この場合アンプは使えないと言うことですよね? 何度もすみませんがよろしくお願いします。 対応しているインピーダンスより結構低いので接続はやめた方がいいでしょう、繋げれば使える可能性はありますしアンプに負荷がかかる前に保護回路が働くとは思いますが...
(AVアンプ > DENON > AVR-1713-K [ブラック])
2013/01/30 03:12:30(最終返信:2013/01/30 09:36:48)
[15690515]
...なぜDENONのアンプは インピーダンスが8Ωが多いのですか?? インピーダンスはスピーカー>アンプ と聞いたので合うスピーカーが な...かりますよ。 これでスピーカーの選択肢が広がりますね。 8Ωを、様々な試験で使う負荷インピーダンスとして(大昔から)定格化しているだけです。 適合は6-16Ωと仕様でうたっています。...先の方が書いていますが、調べるにはAVアンプの製品毎に背面画像のスピーカー端子付近をよく見てください。 適合インピーダンスについて印字されています。 ...
[15668691] 6Ωと8Ωスピーカを混在しての使用について
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2020(B) [ブラック])
2013/01/25 15:56:43(最終返信:2013/01/27 16:33:50)
[15668691]
...証する範囲内のインピーダンスなら、どのチャンネルに何オームのインピーダンスのスピーカーをつないでも大丈夫なはずです。 インピーダンスの違いによる音...などの自動スピーカー設定で吸収されるはずです。したがって、インピーダンスが違うものが混在しても問題ありません。 RX-A2020 という機種も上記から外れ... ありがとうございます、問題ないようで安心いたしました。 取り説にも「スピーカーはインピーダンスが6Ω 以上のものをお使いください。」と記してありますので、そのようには解釈しており...
(AVアンプ)
2013/01/12 22:36:56(最終返信:2013/01/24 04:02:04)
[15609169]
...方法が考えられます。 > アンプ自体の対応インピーダンスは6Ω以上なのですが、D-308は4Ωです。このことが関係しているのでしょうか? インピーダンスはたぶん関係ないと思います。 返信遅くなってすみません...ほぼ毎回起こるのが左リアと最近は右フロントです。 これはアンプが壊れていると言うことなのでしょうか? アンプ自体の対応インピーダンスは6Ω以上なのですが、D-308は4Ωです。このことが関係しているのでしょうか? 宜しくお願い致します...
(AVアンプ > パイオニア > VSX-S300)
2012/12/31 16:45:02(最終返信:2012/12/31 19:15:36)
[15552287]
...とりあえずの運用措置として考えています。 初歩的な事かも知れませんが、インピーダンスや最大入力/出力による接続可否などが判断出来ない為、ご教授頂けますと幸いです。 s300が対応しているインピーダンスは4Ω〜16Ωとなっています、S313付属スピーカーの接続は可能です...
(AVアンプ > SONY > STR-DH530)
2012/12/22 23:10:54(最終返信:2012/12/23 13:55:04)
[15515977]
...信ありがとうございます。 アンプの選定にスピーカーのインピーダンスってのが関係してくるんですね! インピーダンスの意味がわかっておりませんが・・・汗 音量はBGM程...スピーカー適合インピーダンス 6Ω - 16Ω と書いてあるのですが、4Ωのスピーカーに接続することはできないの...起きてもメーカーの保障するところではありません!(自己責任) なので、メーカーの適合インピーダンスのスピーカーを使用する事をお勧めします。 接続は可能ですし、音も普通に出ます。よほ...