(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50)
2021/03/22 20:21:09(最終返信:2021/03/25 23:43:34)
[24036724]
...お世話になります。以前、マフラー交換で警告灯か点灯の質問をした者です アドバイスにてOBDを購入 エラーコードを確認して o2センサーからの空燃比がリッチ状態 コードP0172と出たのですが CPUまで触れなく...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2021/02/14 15:48:09(最終返信:2021/03/09 10:28:50)
[23966107]
...とかスカイウェイブ エラーコード C54 とかいろいろ検索しましたが C54に関するエラーが見つけられませんでした。 うーん >エラーコード表見たらその数字がありません これを素直に読むとエラーコード表はあるがC54が載...なるのが、サービスカプラーの一部を短絡させてエラーコードが確認できるのですが キーをOFFにしてONにするとエラーコードが消えてしまい、FIランプも消灯。 走行...ってなかったと解釈出来る。 正しくはエラーコード表を検索してもC54が見つけられなかったってことねん >正しくはエラーコード表を検索してもC54が見つけられなか...
(バイク(本体))
2021/02/13 19:17:03(最終返信:2021/02/20 14:28:46)
[23964408]
...クランクポジションセンサー不良だと 燃料噴射も点火も止まるし警告灯が点滅する 昨日書き込みしております通り、昨晩にエラーコード12が出現しております。 その時はエンジンはなんとか掛かりましたが、直ぐにエンスト 不整脈の様なハンチングは継続しており...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2021/02/03 12:35:20(最終返信:2021/02/06 16:26:06)
[23943889]
...点滅=始動不可だなあ 原因は火花が飛ばないか燃料噴射が出来ないの二つに限られる サービスカプラーショートしてエラーコードを読んで見る? あまり聞かないけど転倒センサー(スズキは違う名前だった)が継続してオンしてる。...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシス トリート)
2021/01/09 18:57:24(最終返信:2021/01/17 10:58:33)
[23897759]
...タイヤ交換の為にマフラーを脱着したら突然、警告灯が点灯しました。 エラーコードを調べると長2短4で24です。走行距離は4万キロ 調べて見ると「正常な信号がO2センサーから来ない」故障だそうです。 警告灯の点灯は始動後直ぐではなく...
[23587939] 続 急発進防止機能があるって知ってました?
(バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン)
2020/08/09 08:38:21(最終返信:2020/12/27 14:26:23)
[23587939]
...ホンダが出てきたならホンダに任せましょう 訂正 >まして警告灯が点灯してないなら記憶は絶対されない。 エラーコードのことでログはありません CRF1000Lの末弟の250Lで昨日も東京湾産の金アジフライとバカデカバーガーを食うため250qバイクを駆り...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2020/12/18 12:22:08(最終返信:2020/12/25 07:32:41)
[23855617]
...スレ主の書いたアース線と神戸みなとさんが書いたアース線は違う物だあ それに毎回、使った事も無い診断機が万能という風に書かない方が良い。 エラーコードを表示するバイクでは診断機は不要だ。使わないのでダイアグツールは売った。 ...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/10/02 06:13:33(最終返信:2020/11/15 00:07:28)
[23699980]
...せんしm(__)m前車でシグナス乗っていたのですが、その頃から駆動系のメンテナンスには自信を持ってやっていたのですが。。 FIランプのエラーコードは? 特にないなら、ECUとかセンサー類ではなくアナログな原因では? クランクポジションセンサー不良はエラーが出ないケースをたまに...タ関係かなとにらんでいる次第です バッテリーは交換されたんですか? >RICKMANさん エラーコードや表示はありません。経験上、クランクは異常なしだとは思うんですがm(__)m >鬼気合さん すみません...
(バイク(本体) > カワサキ > W800)
2011/09/12 12:54:24(最終返信:2020/11/13 12:25:57)
[13490515]
...再度路肩に寄せてアイドルアジャスタで回転を高めにして走り出すと今度はなんとかエンジンも回るように。 販売店に入庫したものの、やはりエラーコードは出なかったそうで今回の症状を細かく書きとめてメーカーに問い合わせかけてもらうことに。 帰路は何事もなく走って帰宅しましたが...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2019/04/23 19:26:54(最終返信:2020/09/06 17:24:14)
[22621140]
...走行不可能になりますね。 自己診断機能により、メインスイッチONにするとエラーコードは出ないでしょうか?コマジェの FIシステムは古いからどうだろうか? エラーコードが分ればサービスマニュアルを見て原因特定がし易いですけど...けど、ダイアグツールが あればエラーコードは表示されますね。 コマジェに乗るならダイアグツールは持っておいた方がいいですよ。ただし2005年式以降でしか 使えません。 日本語サービスマニュアルも欲しい所ですが...
[23584967] 全く電源が入らず。助けて下さいm(__)m
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/08/07 21:54:43(最終返信:2020/08/29 18:13:09)
[23584967]
...入らなかったのは単にバッテリーとの接続不良。 エラーコードが出ない為にローギア固定は原因が分からず。 メーカーへ相談するとプーリーを交換してみる事を推奨される。 ここまでが今までの報告です。 その後、エラーコード(番号は聞いてない)が出てPPS信号の不良と分...ローギア固定になる状況は一緒ですね ただ、SDS診断機では不良が分からないって言ってたので、多分エラーコードは出てないんじゃないかと思います。(今度聞いてみます) 部品代の情報もありがとうございます。...
(バイク(本体) > スズキ > Vストローム250)
2020/04/12 22:45:37(最終返信:2020/08/13 20:43:09)
[23336036]
...早く本当の原因を突き止め、安心して乗れるようになりたいです。 再現テストをしなくても良いように警告灯が点灯したら エラーコードを記憶する様になってるのに仕様なのか不具合なのか聞いて欲しいなあ また19年式なら一度点灯したら復旧で消灯しない筈なのにスズキだけ違うのかな...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/07/23 21:18:29(最終返信:2020/08/02 10:34:27)
[23553253]
...かからない時にセルは4秒以上回しましたか? >うすうすきょんさん 10秒ぐらいは、回してます 完全に壊れないと、エラーコードが出ない時もあるみたいですね エンジン掛かる時クランクポジションセンサーの抵抗測ってみたら204Ωとかで...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/06/20 21:28:55(最終返信:2020/07/18 06:45:03)
[23481600]
...10分圏内の移動しかできません…ご教示お願い致します… 症状が出るときFI警告灯は点きますか 色々いじった後エラーコードを特殊工具を使って リセットか消徐しましたか サービスマニュアルが有るなら 自己診断とセンサー異常の消去の所を...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ400)
2019/08/02 14:38:50(最終返信:2020/06/20 10:26:53)
[22834471]
...走行距離 約7万キロ。 うちのこは、6万キロ超えた頃にFIランプが点灯するようになり、調べてもらうとエラーコード「C28」でした。 「セカンダリスロットルバルブアクチュエータ」のエラーですね。 すぐにユニットは交換せず...
[23374527] エンスト/FI&CHEC点灯/エンジンかかりません
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/05/02 09:26:08(最終返信:2020/06/20 07:08:26)
[23374527]
...この状態でエンジンまったくかかりません。 チェックカプラーをクリップでショートさせてエラーコードを確認しようとしましたが、キーオンしてもエラーコードが何も表示されず「CHEC」のままな為、エラーの内容も読み取れない状態です...メーターにECMからの信号が何も受け取れない状態だとCHECK表示のままで 診断カプラ短絡してもエラーコードが出ません。 キルスイッチ、サイドスタンドが原因では無い場合 メインヒューズが切れている可能性が高いです...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/04/24 19:39:12(最終返信:2020/06/14 17:38:13)
[23357956]
...@スマートキー受信部の交換 部品33600円+工賃12000円+消費税 ※かなり高額な修理代となりました。 AFIエラーコード「C28」(セカンダリスロットルバルブの不良) 部品+工賃+消費税=10800円 以上,参考にしてください...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2020/05/10 09:50:45(最終返信:2020/05/13 10:18:07)
[23394266]
...近所のバイク屋に行けない事情があるのですか? ECUの自己診断機能が働き、キーON後にどういうサイクルで警告灯が 点滅や点灯したかでエラーコードが分ります。 3回程点灯がどういうサイクル(1回の点灯時間)だったかが重要かと。 ヤマハ正規ディーラーに行けば調査してもらえると思います...
[23354424] スーパーカブ50fi 2008年式 アイドリング不調
(バイク(本体))
2020/04/22 21:31:45(最終返信:2020/04/23 09:23:43)
[23354424]
...走行距離の少ないノーマルエンジンを載せ換えたそうです。 素人考えながら現在、警告灯が点灯していないなら エラーコードは過去の記憶ではないでしょうか 一応、こういう場合は記憶を消去した上で進めるのが正しい手順では...
[23326510] シグナス スロットルボディ洗浄について
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2020/04/07 20:17:56(最終返信:2020/04/12 13:30:44)
[23326510]
...その後は消えたままになります。 (ランプが付いている時間は毎回バラツキがある感じです。) このつき方もエラーコードの表示になるのでしょうか? ちなみに冷間時からの始動ではチェックランプはつきません。 駄目でしたか...