(バイク(本体) > スズキ > レッツ4)
2011/11/26 22:31:25(最終返信:2011/12/02 10:30:54)
[13816970]
... (走行中は危険ですから、しないでくださいね!) 点灯なんですね。 点滅とかでしたらエラーコードが出てる可能性もありますが。 エンジンに問題はないみたですがさどたろうさんも書かれてますけど...
[13634983] FI エンジン警告灯、エラーコードについて
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2011/10/16 12:36:24(最終返信:2011/11/14 23:24:23)
[13634983]
...サービスマニュアルお持ちの方に教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 日本国FI仕様のエラーコード22でしたら、 「吸気温センサーの断線またはショートを検出。」 と記載されています。 早々に回答ありがとうございます...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2011/08/29 07:33:48(最終返信:2011/10/11 19:26:45)
[13432028]
...ショップから帰ってきました。 取り急ぎご報告です。 やはり症状は再現できず、 コントロールユニットにもエラーコードが残っていないので あっさり原因不明。 分解した範囲の各ユニット、センサー、スイッチ類には 浸水した形跡もなく...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2011/07/13 21:04:03(最終返信:2011/08/07 18:43:47)
[13250170]
...皆様の書き込みをいつも拝見させていただいています。アドバイスお願いします。 国内仕様だと「33」は点火不良のエラーコードのような。 まこちえさま 身の危険を感じていらっしゃるのでしたら、ここに書き込む前に販売店に修理要請なさるのが順序でしょう...
(バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2010/02/17 09:25:48(最終返信:2011/05/24 21:10:54)
[10954419]
...キーON数秒後にエンジン警告灯が点灯とエラーコード1と表示されます 長々と申し訳ありませんが、この現象についてわかる人がいれば教えていただけるとありがたいです お願いします エラーコードの1はECUの異常のはずですが...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/07/24 20:07:16(最終返信:2011/04/12 00:14:41)
[11672414]
...ガス欠ですから... 始動できない警告がありますがスタータースイッチを押している間 警告灯は点滅するものの エラーコードが存在しないので記憶されないと思います。 皆さんこんにちは今日も暑いですね体調を壊さないでください...
(バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2010/12/29 18:55:40(最終返信:2011/01/05 23:51:54)
[12434788]
...よって警告する。 ・エンジンが停止した後、最も若いエラーコードNo.から順にLCDに表示される。エラーコードは削除されるまでECUメモリーに記憶される。 エン... エラーコード表示 うまく表が表示できなくてすみません。こんな感じになってます。 エンジン警告灯が点灯してエラーコードが表示されていますので...来ない ・ECUがエラーコード12を出す ということでした。 友人の経験を元にセルモーターを軽く叩くと、接点が導通し、セルモーターが回転 無事クランク角センサーから信号が届きエラーコード解除。 ECUから点...
(バイク(本体))
2010/07/08 23:30:24(最終返信:2010/07/11 20:52:54)
[11601556]
...が発生している方や、エラーコードの意味をご存知の方のご意見等を伺いたかったのですが、質問の仕方が悪かったようですね。 失礼いたしました。 ヤマハなのでシグナスFIと同じと思います。 エラーコード37 アイドルスピー...ーをオンにすると、長い点滅を3回、その後に短い点滅を7回します。 これってなんかのエラーコードですよね まだ十分補償期間中でしょうから、ウダウダ悩む事無く バイク屋にもってった方...ので分からないか 雨中走行後の点灯ですから実際は固着しておらず誤検出と思います。 エラーコードが出ても他のセンサーで補える項目は走行可能です。 ギャロップさん わかりやすい解説...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/05/22 18:51:15(最終返信:2010/06/07 22:19:04)
[11393142]
...かかるので通勤で乗ってます。 わかる方教えて下さい。 FIコントローラ着けてます。 こんばんは その点滅はエラーコード28ですね 28はエンジン温度センサー不良。ECUカプラー、ワイヤーハーネス断線またはショート...60キロ以上で点灯してた事はありません。 何かわかりますか? こんばんは、返信遅くなり申し訳ありません。 その後いかがですか? エラーコード28のサービスマニュアルの画像をアップしておきます。 温度センサーの点検方法が載っていなかったので参考にならないかもしれませんが...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/05/10 22:21:57(最終返信:2010/05/13 22:40:39)
[11344872]
...て見てみると前回は出なかったエラーコード13が出てしまいました。というより前回も出てたみたいですね。 どうやらオンにしてからエラーコードが出るまで少し時間が掛かるみ...アグをつなげてみるとエラーコード13が出ました。前に不具合があってカシメなおしたエレクトロタップにつなげてみたところちゃんと電源が来ていて、もう断線しないだろうと思い、そちらにつなぎ戻すとエラーコード消えてエンジンを掛け...でも警告灯は点灯したまま。 そこでやっとエンジンを止めてまたキーをONの位置にしてエラーコードが出るかと思いきや何も出ず・・・。 セルを回すとエンジンも正常に掛かりました。 帰...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2010/04/21 13:32:52(最終返信:2010/04/23 17:20:46)
[11262270]
...と表現になると思いますがプリー異常と取れる「F1」点灯。 販売店に到着後、「F1」異常を伝え、検査キットを使ってエラーを解析だったのに・・・ エラーコードが出ず、そのまま2週間もメーカーで検査。 「ゃんとした説明もなく「部品交換したので大丈夫です」だけで...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/02/11 23:08:38(最終返信:2010/02/12 23:59:20)
[10925952]
...昨日突然ガズ欠の様な症状でエンジンが止まりました。 以前からエンジンがかかりにくい兆候はあったのですが チャックランプからエラーコードが12となります。 エラーコード12の内容を誰か詳しく教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたしまうす...以前、突然エンストした時、配線をウエスで拭いたら直りましたよ。 hu7388さん こんばんは エラーコード12 正常な信号がクランクポジションセンサーから届かない 推定される故障原因 ワイヤーハーネスの断線またはショート...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/02/06 22:22:46(最終返信:2010/02/08 19:32:56)
[10897779]
...先日、エンジンの換装をして、エンジンをかけると最初は始動するのですが、 直ぐに止まってしまいます。 チェックランプを確認しましたら、長い点滅が1回、間隔が短い点滅が4回でました。 私には原因不明でご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか。 勉強不足ですいませんが、よろしくお願いします。 押忍!番長〜操BIGさん ...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2010/02/01 21:44:07(最終返信:2010/02/05 22:09:08)
[10873179]
...初めて書き込みします。 現在2007年の台湾製シグナスX Fi(NXC125L)に乗っています。 この前イグニッションをONにし、エンジンをかけようとすると、セルは回りますがエンジンがかかりません。 キックでおこなっても、一瞬かかりそうになりますが、そのままストールします。 キーをONにしたときに、メータに付いているエンジン警告灯が下記のように点滅します。...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2009/12/09 17:35:36(最終返信:2009/12/09 19:19:21)
[10604170]
...セルモーターと、イグニッションコードを社外の強力なものに変更しました。 すると、FI警告灯が点滅し(エラーコード33)たので、ノーマル状態に戻したのですが 直りませんでした。現状はダイアグツール上でも33を表示しています...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2009/11/03 13:25:47(最終返信:2009/11/07 14:08:05)
[10414859]
...すにはフットレストモールを外す必要があるのを忘れていました。 これを脱着するには少々、コツが必要です。申し訳ありません。 検出されたエラーコードはECUに記憶されていますので、 ダイアグツールで、すぐに判明する筈ですが問題はその先です。 現状では警告灯は消灯していますので正常で...そんなごまかし方があるんですねw 症状が治まってるといいですね^^v ECUの記憶は診断コードD01 エラーコード15 スロットルポジションセンサーの断線またはショート検出でした。 点検しようと国内仕様の配線図と見比べると...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2009/05/22 22:37:03(最終返信:2009/06/26 23:42:39)
[9587655]
...なるべく早く原因を究明し対処された方が良いかもしれませんね。ただ、上記の事を参照されて、ツーリング最中にエラーコードが出た場合は必要以上に怖がらず、冷静な判断をされた方がよろしいかと思います。・・・以上、ご参考になれば幸いです...
[8631985] Ivan FCE(Fuel Cut Eliminater)について
(バイク(本体) > ヤマハ > FZ1 フェーザー)
2008/11/12 20:49:59(最終返信:2008/12/23 23:19:38)
[8631985]
...分かりますので効果は他の人の記述 にお任せしますが、とにかく扱いやすく回せ速い!が素直 な感想です。 最近、エラーコード「20」が出るような・・・。私のは まだ出ていませんが、注意しておこう。。。 ...