[6257756] Intel(R) Desktop Utilities
(マザーボード > インテル > DG965WHMKR)
2007/04/22 09:08:29(最終返信:2007/05/25 08:31:46)
[6257756]
...それをフラッシュメモリーにコピーし BIOSでの起動ドライブ変更 立ち上げてみたらother medeia エラー表示し スキップされビスタ立ち上がってしまう 物置からWindows98CDROMを取り出し 仮想FDDの起動ディスク作成...仮想FDDの起動ディスク作成 それをフラッシュメモリーにコピーし 立ち上げてもやはり同じくother medeiaエラー表示され スキップされビスタ立ち上がってしまう そこで中断。次の日仕事帰り USB接続FDDを中古にて購入...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-M61PM-S2)
2007/05/10 23:07:37(最終返信:2007/05/13 20:59:16)
[6322419]
...PCスロットのデバイス数、グラフィックボード、メモリ容量、お使いのOSと電源ユニットの容量。 また、落ちた時、画面にエラー表示などはありませんでしたでしょうか? 一度、最小構成にされて、CMOSクリアーの後に起動させても何も出てこないでしょうか...
(マザーボード > ASUS > P5VDC-MX)
2007/04/30 23:58:27(最終返信:2007/05/01 11:19:16)
[6287833]
...メモリの素性はどの様なブランドのメモリでしょうか? メモリの容量はどの位の容量でしょうか? また、フリーズする前にエラー表示などは出ませんでしょうか? CPUクーラーの取り付けチェック BIOS設定確認 あとはメモリーチェック...
(マザーボード > ASUS > P5B-V)
2007/04/21 15:16:15(最終返信:2007/04/21 17:04:01)
[6254772]
...低速回転の為、・・・ 電源FANに付いては、上記の通りです。問題ありません。 電源FANのエラー表示が気になるようなら、電源FANを非表示にする。 PC-PROBEUのコントロールパネル>設定>...起動時って低速なんですね PCを使って温度が上がって来た時点でもう一度確認 してみたいと思います。 またエラー表示の出ない設定まで丁寧に教えて頂き とても感謝しております。 ありがとうございました。 ...
[6243922] Q-Fanコネクターのファンが回らないのはなぜ?
(マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe)
2007/04/18 03:19:41(最終返信:2007/04/19 23:06:37)
[6243922]
...message in SETUP CPUファンに関するエラーは表示されますが、なぜかその他のファンに関するエラー表示は出ません。 因みにBIOSのQ-Fan Controlの現状の設定は・・・ CPU Q-Fan...ってか設定温度より低いから止まってるだけでは? >CPUファンに関するエラーは表示されますが、なぜかその他のファンに関するエラー表示は出ません。 停止時のエラーメッセージは、他のマザーでも大抵はCPUファンだけです。 シャーシファンは...
(マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP)
2007/04/05 01:12:20(最終返信:2007/04/10 02:22:24)
[6198242]
...ご報告したいと思います。 >>がっちょぴんさん お役に立てず申し訳ありません。 もしよろしければどういうエラー表示が出るのか教えていただければ、別の解決法がみつかるかもしれません。 実はASUSのサポセンのほうでも...
(マザーボード > ASUS > P5B-V)
2007/03/25 15:18:47(最終返信:2007/03/28 21:02:17)
[6158730]
...過去の書き込みで”PCIシンプル通信コントローラ”のエラー表示は解決済みなのですが 最近の付属CDドライバーはVISTA対応みたいなので ドライバーのエラー表示も解決しているのかと気になっていたのです。 ちなみに光学ドライブはDVDマルチの...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8I945P Pro)
2007/02/21 19:01:15(最終返信:2007/02/27 18:13:16)
[6030322]
...>RAIDアレイにエラーが確認されなかった場合、Windows(の起動)は>どの辺で停止していますか? この写真の順番で最後にエラー表示が出て停止します。 http://photozou.jp/photo/show/113189/2451091...
[6007655] インタネットにアクセスできなくなりました
(マザーボード > ASUS > P5B-V)
2007/02/16 01:19:07(最終返信:2007/02/18 21:59:09)
[6007655]
...XPのファイルと環境の移植をしたときあたりから(確信無し) インターネットエクスプローラー7を起動しても、インターネットに接続できないとエラー表示されます。 Vistaのアップデートインストールを実施しても変わりません。 復元しようにも復元ポイントがありません...
[5952514] 寒いとEASYTUNEのSMARTFANが機能しない?
(マザーボード > GIGABYTE > GA-965P-DS4)
2007/02/02 13:36:55(最終返信:2007/02/11 09:09:29)
[5952514]
...室温5℃の朝一番の起動時にフル回転で立上がり、 FANフル回転になった起動直後、EASYTUNEで温度を確認すると、 氷点下℃のエラー表示になっていて、°Fの方が500°Fなど とんでもない高温に表示されていました。 このマザーの温度表示は通常より低く表示されるので...
(マザーボード > ASUS > P4S800D-X)
2006/11/13 10:23:17(最終返信:2007/02/06 17:21:02)
[5632483]
...ちなみに、インストール時にF6を押して、FDDによりドライバーをインストールしようとしてるのですが、エラー表示が出ます。 なぜでしょうか?教えていただけないでしょうか? SATA-HDDにXP(SP1)のインストールに成功しました...
(マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP)
2007/01/31 22:00:26(最終返信:2007/02/02 23:31:59)
[5946539]
...ーは入っていますので…)まったく問題ないですよ。 ただ、私はインストール後、BIOS画面上でエラー表示が出ましたので、一時的に、問題が解決するまで、RAIDをはずしていますが… という事で、ではでは...
[5870012] これが故障でしょうか?おしえてください。
(マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP)
2007/01/11 21:11:33(最終返信:2007/01/14 23:44:47)
[5870012]
... 結果報告です。 ☆まっきー☆さん> memtest86でテストした結果。 テスト中でも エラー表示がわかりませんが、余所見してる間に再起動がかかったりフリーズしたりします。(よくわかりません??)...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-965P-DS4)
2006/12/17 23:16:01(最終返信:2006/12/18 02:29:16)
[5772663]
...いつも通りVistaをシャットダウンし、翌日起動したところ、BIOSのメモリチェックの画面にてBIOSエラー表示が出現。 瞬く間に勝手にBIOSをリカバリし始めました。 おっ!さすがDualBIOSや!と思っていたのもつかの間…...
(マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe)
2006/12/08 05:37:37(最終返信:2006/12/11 14:30:07)
[5728639]
...フリーズの状況ですが、画面が完全に停止して音声も止まります。 マウスやキーボード操作も受け付けません。エラー表示も音も無く突然発生します。異常音などは特に無いです。 管理ツールやタスクマネージャでCPU使用率やメモリの使用率を調べながら行いましたが...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8I955X Royal)
2006/10/30 23:24:01(最終返信:2006/10/31 23:10:10)
[5587878]
...初めまして。GA-8I955X Royalを購入しましたが、エラー表示が出てBIOSをUPしてください。との表示のままUP(@BIOS)で行った結果、何も映らなくなりました。修理に出す前に何か試す方法はありますか...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-945GM-S2)
2006/09/24 11:30:44(最終返信:2006/10/02 00:41:53)
[5473190]
...PCIは2本とも使う予定なのでLANボードを購入して挿すことはしたくないのです。 オンボード機能なのにエラー表示どころか認識もされないということがあるのでしょうか? どなたか助けていただけないでしょうか? JBL4312BMKUさんこんにちわ...
(マザーボード > ASUS > P5B)
2006/09/07 11:29:17(最終返信:2006/09/15 19:23:59)
[5415027]
...ケース共にパフォーマンスにしています。(サイレント時も出たことアリ) Qファンを切るとちょいとウルサイので、BIOSでエラー表示を出さないようにしてしまいました。(ちょっと危険ですけどね) なんで出るんでしょうね?困ったもんです...
(マザーボード > インテル > DG965RYCK)
2006/09/10 22:28:27(最終返信:2006/09/12 00:05:43)
[5427087]
...パソコンパーツ一式を購入し組み立てました。 ところが、電源を入れてみると、BIOS画面にいく前にエラー表示が出て止まってしまいます。 エラー表示の内容は、以下のとおりです。 Intel(R)Boot Agent GE v1...