(マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U)
2004/02/20 19:55:52(最終返信:2004/02/21 18:21:28)
[2493125]
...あとれっちゃさんと同じ位置にSCSIとATAを刺したり、他の場所といろいろ試してみたのですが、やっぱりうまくいきません。(エラー表示されて起動不可になる) 再度osを上書きインストールし、やっぱりだめだった旨の書き込みをしようとしたところ...
(マザーボード > ASUS > P4P800-VM)
2004/01/28 11:28:09(最終返信:2004/01/29 22:49:02)
[2397811]
...& EXIT してからexit & save Changeで自動で再起動するんですけど すぐにエラー表示です。 購入して間がないので電池の接触不良疑って見ます。 今 仕事場なので家に帰ってチェックします...
(マザーボード > ASUS > A7V600)
2004/01/10 12:45:59(最終返信:2004/01/27 15:50:08)
[2327266]
...もう誰も見ていないかもしれませんが何かの参考になればと思い書き込みます。 私も同じようなエラー表示が出ました。 原因は,マザーに静音ファンをつないだ事でした。 どうもファン回転数が規定値未満になっていることでエラー表示が出ていたようです。 BIOSで,ケ...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8KNXP)
2004/01/14 00:31:32(最終返信:2004/01/21 01:56:11)
[2342984]
...ICH5RのRAIDにて運用しておりましたが。 PCを立ち上げる途中にバイオス画面でエラー表示が出て ブートCDを要求する画面になってしましました。 どうも即ちレイドが壊れた模様です。 実は、この症状になったのは2回目です...
(マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE)
2004/01/11 15:53:19(最終返信:2004/01/14 09:18:59)
[2332202]
...ハードウェアエラーの表示が出て、起動しなくなってしましました。 何度か起動を試みましたが、ダメで、ハードウェアのエラー表示はでなくなりましたが、マウスポインタが出たまま、起動しません。 MBが壊れてしまったのでしょうか...
(マザーボード > ASUS > P4C800-E Deluxe)
2004/01/11 12:39:09(最終返信:2004/01/11 22:20:48)
[2331510]
...FAN]の項目にひっかかります。 自作してから2週間、特にトラブルもなく順調にきていたんですが よく見ると、エラー表示のようなものが出ていて[Power Fan below threshold] と表示されています...
(マザーボード > ASUS > A7V600)
2003/12/18 10:14:28(最終返信:2003/12/29 01:43:55)
[2243897]
...WinXPをインストールする際もインストールするパーテーションを選択すると選択不可→ブルーバック画面でエラー表示というような具合です。 新しいHD(MAXTOR 6Y080PO)を接続して、こちらにWinXPをインストールして試したところ...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8IPE1000 PRO2)
2003/12/14 05:37:26(最終返信:2003/12/26 08:09:36)
[2229205]
...よろしくお願い致します。 SAMURAICORE さんこんばんわ お使い担っているPCの構成と、ドライブの種類、エラー表示がどのような表示なのかお書きください。 IDEケーブルはほかのものと取り換えて見ましたでしょうか...HDS722516VLAT80(160G) グラフィックボード:GV-R96128D(RADEON9600) です。 エラー表示はCDを入れてすぐに「問題が発生したため、GBK MFC Application を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8IK1100)
2003/12/05 12:51:20(最終返信:2003/12/25 22:39:22)
[2197720]
...メモリーが原因で警告を出しているのであれば電源投入時の最初の画面でメモリーテストをしていると思うのですがそのときにエラー表示はありませんか? ozxさん BRDさんへ memtest86について教えて下さい。memtest86の作り方を参照したのですが...
(マザーボード > ASUS > P4C800)
2003/12/19 21:59:24(最終返信:2003/12/19 23:38:39)
[2249184]
...ブルーの画面になってなにやら文字が出てきて瞬時に再起動がかかります。2回ほど再起動すると完全に止まって動かなくなります。バイオスの画面にはエラー表示がありません。どうしたものか・・・。 OSを再インストールしてください。 XpのClean Installを...
[2225005] INTELマザーは怖くて使えません。私は“オサラバ”します。
(マザーボード > インテル > D875PBZ)
2003/12/13 01:03:01(最終返信:2003/12/16 01:38:03)
[2225005]
...一見すると正常に再動作していたので、イベントエラーで動作状況・障害の確認をした所、システムログ機能自体が破損(赤い×印エラー表示。通常の赤い×印エラーとは違います。ログも破損し解析不可能)し、OSのチェック機能が破壊されていました...
(マザーボード > ASUS > A7V600)
2003/12/07 21:56:51(最終返信:2003/12/09 23:10:41)
[2206669]
...OSはWIN XP PRO SP1です。 XP 2500*バートン さんこんばんわ BIOSエラー表示はDRAMの挿し込みエラーということですけど、マザーボードのメモリソケットをほかの位置にしても同じでしょうか...
(マザーボード > AOPEN > AX4SG Max)
2003/11/29 18:20:01(最終返信:2003/11/29 19:08:30)
[2176578]
...電源をいれるとキーボードエラーという表示がでます。電源コネクタをはずし、また繋げて電源をいれるとエラー表示はでません。なにが原因なのでしょうか?困ってます。 SANWA ワイヤレス キーボード&マウス...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-8KNXP)
2003/08/22 23:52:27(最終返信:2003/10/11 20:06:15)
[1877948]
...ヘッドのエラーシーク・温度等幾つかの情報を自己診断し、 故障時期を予測する機能で、BIOSでのエラー表示やWindows上でHDD温度等を 表示するユーティリティーのソースだったと思います。 但し、Enabledにするとパフォーマンスが落ちるため...
(マザーボード > AOPEN > AK76F-400N)
2003/07/17 01:19:24(最終返信:2003/09/28 11:50:54)
[1768174]
...ブラックアウトか固まってしまいますTT 3DMark2001SEは完走で12500ぐらいでした。 FFベンチを走らすとエラー表示が RADEON9500Pro/RADEON9700のデバイスシステム不安定なため 表示できませんって出ます...
(マザーボード > EPOX > EP-8RDA+)
2003/09/24 19:10:09(最終返信:2003/09/28 03:34:56)
[1972968]
...パーツやなら2件に1件以上置いてありますので ケースの適当なところにマウントしちゃいましょう。 あとこのマザー右下のほうにエラー表示用のLEDがあるというのは 本当の話です 情報ありがとうございます。 調べてみたところ、500円ほどで売っていました...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-7N400 Pro)
2003/09/13 22:22:49(最終返信:2003/09/20 13:16:01)
[1940036]
...ですが トラブルシューティングなどを閉じると エラーみたいな ダイアログが表示されました。 エラー表示が気になるので、OSをXP Proに変更してみました。すると Code22Code9Code15が...
(マザーボード > ASUS > P4P800)
2003/07/28 21:35:48(最終返信:2003/08/13 20:22:51)
[1805826]
...P4G800-Vを今日買ってきて取り付けたのですが ウルトラソニックさんと同じようにエラーが出ましたが デバイスドライバのところにエラー表示がありません ということでUSB2.0のMOも順調に動いていますのでまいっか です。...
(マザーボード > LEADTEK > WinFast K7NCR18D-ProII)
2003/07/22 13:17:02(最終返信:2003/07/25 20:08:06)
[1785780]
...途中で終わってしまうのですが、その後ブルーバックの エラー表示がでました。結果リセットがかかりました。 FFベンチは完走したのですがその後、 ブルーバックのエラー表示が出てリセットがかかりました。 後自分のは突然のリセットがかかったりします...